2014年01月10日
アークで見るスポットゴールド。
またまたぼくです。
先ほどの今夜のゴールドは上昇が妥当って書いたんだけど、適当に書いたんだろうと思われるのが嫌なので、再度チャートをひっさげて登場。
ここ数年。
ゴールドを
フィボナッチ・リトレイスメント
フィボナッチ・アーク
一目 ぐらいでしかチャートを分析していない。
ほとんどオシレータ系は使わない。
個人的に一番使うのが、アーク。
慣れるまではややこしいけど、最初のうちは、何%と何%の間でやりあっているかの確認。
下のチャートのアークだと、
1:今夜38.2%を下割るのは理論上不可能。(暴落は無い)
2:現時点で50%を上回って来ている。
1と2を総合的に考えると、今夜の上昇は妥当。
61.8%のアークを抜けて引けてくると、次の1361.2ドルを起点とした流れになる。

先ほどの今夜のゴールドは上昇が妥当って書いたんだけど、適当に書いたんだろうと思われるのが嫌なので、再度チャートをひっさげて登場。
ここ数年。
ゴールドを
フィボナッチ・リトレイスメント
フィボナッチ・アーク
一目 ぐらいでしかチャートを分析していない。
ほとんどオシレータ系は使わない。
個人的に一番使うのが、アーク。
慣れるまではややこしいけど、最初のうちは、何%と何%の間でやりあっているかの確認。
下のチャートのアークだと、
1:今夜38.2%を下割るのは理論上不可能。(暴落は無い)
2:現時点で50%を上回って来ている。
1と2を総合的に考えると、今夜の上昇は妥当。
61.8%のアークを抜けて引けてくると、次の1361.2ドルを起点とした流れになる。
