2014年01月16日
ジョーカーを引くのは誰だ。
ジョーカーを引くやつは誰だ。
ぼくです。
相場では必ず、ジョーカーを引くやつがいる。
ゴールド。
特段書く事は無い。
1300ドルまで戻ると言う意見があるが、そんなものは夢物語。夢の中で夢を見ている状況、2度、目が覚めないとジョーカーどころか、死神ももれなくついてくる。
WTI原油。
92.55ドルの買いポジは、まさかの93.41ドルで利食い。利食いの後1ドル以上棒上げしたけど、買った瞬間から目標値は93.41ドルだったので、仕方が無い。
下のチャートはWTI原油3月限4時間足。
12月28日の高値 100.79ドル と
1月2日の高値 99.07ドルの高値を結んだダウントレンドで押さえられている。
4時間足なので、13時―17時 17時―21時 でそれぞれ足が出来るのだが、上に抜ければ96ドル、押さえられれば、再度安値91ドル割れへ。
現在、3月限は94.40ドル付近だけど、個人的には『95.40ドル』は獲ると思う。あと1ドル上だね。
ブレントは納会マジックで現在106ドル割れ。
ブレントは元々ダブルトップが完成していたので、目標値は103ドルなんだね。

FX。
ドル円ショート保持。104.41円。
現在、104.80円付近。
タバコを吸う本数と値洗いマイナスが増える状況。
株。
まったく崩れる状況に無い。
不安材料を無理やり持ってくるなら、上海総合指数の2000割れぐらい。
ぼくです。
相場では必ず、ジョーカーを引くやつがいる。
ゴールド。
特段書く事は無い。
1300ドルまで戻ると言う意見があるが、そんなものは夢物語。夢の中で夢を見ている状況、2度、目が覚めないとジョーカーどころか、死神ももれなくついてくる。
WTI原油。
92.55ドルの買いポジは、まさかの93.41ドルで利食い。利食いの後1ドル以上棒上げしたけど、買った瞬間から目標値は93.41ドルだったので、仕方が無い。
下のチャートはWTI原油3月限4時間足。
12月28日の高値 100.79ドル と
1月2日の高値 99.07ドルの高値を結んだダウントレンドで押さえられている。
4時間足なので、13時―17時 17時―21時 でそれぞれ足が出来るのだが、上に抜ければ96ドル、押さえられれば、再度安値91ドル割れへ。
現在、3月限は94.40ドル付近だけど、個人的には『95.40ドル』は獲ると思う。あと1ドル上だね。
ブレントは納会マジックで現在106ドル割れ。
ブレントは元々ダブルトップが完成していたので、目標値は103ドルなんだね。

FX。
ドル円ショート保持。104.41円。
現在、104.80円付近。
タバコを吸う本数と値洗いマイナスが増える状況。
株。
まったく崩れる状況に無い。
不安材料を無理やり持ってくるなら、上海総合指数の2000割れぐらい。