
佐天の立場になって物事を考えられなかった自分を悔やむ美琴ちゃん。過去を顧み何が悪かったのか思案して悔い改める。極端な自己中心的考えの持ち主である上条君では絶対に行わない行為ですねw
美琴の不用意な発言は前回気になっていた所なんですが、今回黒子と屋上で佐天とのやり取りを語るシーンのように、過去を顧みる描写を入れていたのは少し意外だったりもしたり?
禁書と同じ作者なので、きめ細やかな心理描写と言うわけではないんだけど、ん〜なんて言うのかなぁ・・・・・・上条君と作者の考えは同じだと思っていたので、考えを張り巡らすよりも感情が優先された考えを表にだしてくると考えていたんですよね。それが彼のヒーロー像? だから少し意外だったりも。
でも一応キャラクターごとの性質を考慮しながら行動させているようですね。まぁ個人的にはあの美琴が佐天への対応を悔やむシーンは、美琴への好感度がアップしたしw それにこのアニメに対する先入観とでもいうのかなぁ・・・・・・打ち消すまではいかないけど、別な視点でこのアニメを見て考えさせてくれるだけの要素をもらった気がする、何気に今回1番良かったシーンでしたね。
なわけで、昏睡状態に陥った佐天さん。能力者への嫉妬心が、心の内に眠る黒い炎を燃え上がらせ、結果暗黒面に落ちると思ってたんですが違いましたかw 佐天は佐天のままだったと。初春の言葉が効いたんでしょうかねぇ・・・・・・佐天と初春の掛け合いも良かったですね。少し感動しましたよw
禁書と同じ作者なので、きめ細やかな心理描写と言うわけではないんだけど、ん〜なんて言うのかなぁ・・・・・・上条君と作者の考えは同じだと思っていたので、考えを張り巡らすよりも感情が優先された考えを表にだしてくると考えていたんですよね。それが彼のヒーロー像? だから少し意外だったりも。
でも一応キャラクターごとの性質を考慮しながら行動させているようですね。まぁ個人的にはあの美琴が佐天への対応を悔やむシーンは、美琴への好感度がアップしたしw それにこのアニメに対する先入観とでもいうのかなぁ・・・・・・打ち消すまではいかないけど、別な視点でこのアニメを見て考えさせてくれるだけの要素をもらった気がする、何気に今回1番良かったシーンでしたね。
なわけで、昏睡状態に陥った佐天さん。能力者への嫉妬心が、心の内に眠る黒い炎を燃え上がらせ、結果暗黒面に落ちると思ってたんですが違いましたかw 佐天は佐天のままだったと。初春の言葉が効いたんでしょうかねぇ・・・・・・佐天と初春の掛け合いも良かったですね。少し感動しましたよw
![]() | とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray] ジェネオン・ユニバーサル 2010-01-29 売り上げランキング : 74 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | only my railgun <初回限定盤>TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ fripSide ジェネオン・ユニバーサル 2009-11-04 売り上げランキング : 48 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
美琴も性格的には上条に近いんですが、彼女の場合、自分の行為を後から悔やんだり、葛藤したりする描写が多いんですよね。そういう描写が多いせいか感情移入しやすく、彼女が長いこと支持され続けている気もします。
ちなみにこれだけキャラクター描写が上手いのは、今回監督をしている長井龍雪氏によるところが大きいですね。