今回、忘れ形見の車検を取って欲しいと・・・依頼をうけました。
今回は修理でしたけどレストアの枠にいれました。

エンジンはこのまま車検を受ける事が出来ませんので
車体と一緒に持ち込まれたエンジンに載せ換えです。
もう・・・載せ換えました・・・写真は撮り忘れ・・・

分解してチェックしているとメタルがありません・・・
パーツリストをみると部品設定もありません・・どうしよう


合うメタルを見つけました。やかったよぉーーっ!

ヒント・・・フォークシールの代表機種の物が使えました。
必要な方は探してみてはどうでしょう・・?

フロントタイヤを変えてフロント回りは完了です。

リヤタイヤ交換ハブダンパーも変えました。画像は取り忘れ?

気軽に乗れるようにキャブはFCRからゼファーのキャブへ交換して下さいとの事!
ガソリンを流してチェック!

FX400にゼファー400のキャブは付きませんでした・・・!

アダフターを製作

折角なので販売いたします。上記画像のセットで税別2万5千円で・・どうでしょう!
発送はレターパック360(360円)で発送致します。

キャブをセットしました。

ローターサビサビ!

下ろしたエンジンと交換!

ローターコイルの配線が千切れかけてます。

廃線BOXから調達!

皮膜を付けて完成!

拡大鏡・・コレが良いです。もう離せません!

リヤサスからのオイルもれ!

分解して見ると反射鏡が外れてました。

完成・・中々スムーズに進みません・・


キャブ同調を取ります。

FXにはチョークケーブルを取り付ける所がありません・・

廃材コーナーからケーブルを見つけました。
タイコを加工して。
ここに取り付け!

これでOKと思いきや・・?

充電していない・・・?レギュレータが・・

販売終了の為・・流用です。
又、廃線BOXから・・配線を見つけて・・
画像は一杯なので・それではまた・・・・