2014 9/22
とうとう今年3頭目の看取りになってしまいました。
リンダは昨年秋から咳が始まり
今年3月に肺水腫で一日入院、そのあとも再度肺水腫、肺炎
気管虚脱が激悪化し、慢性呼吸不全で常に苦しそうでした。
リンダはミグノンから正式譲渡して頂いてました
8月末の入院前 舌の色は悪いですが 涼しくなり
調子が良かったので河原へ抱いて散歩に出ました
この頃呼吸苦しそうで、度々受診 入退院していました。
9/18呼吸苦しそうで病院へ。肺水腫、肺炎では無く少しホッとしました。
元気そうに見えますよね
一度帰宅しましたが、結局、急激に呼吸困難となり再度病院へ
酸素室で落ち着き、出て暫くして呼吸停止。
バタバタと酸素チューブ挿管し一晩入院。
「明日の朝までもたないかもしれない」と電話ありました。
でも、チューブ外せない為院長は寝ずについてくれて
リンダは頑張って翌日退院し、自宅にてレンタル酸素室に入って翌朝は少し回復し
素晴らしいお天気だったので、河原でうとうとしたり少しのんびりできました。
ご飯も食べて、排尿もできていました。
その夜から、酸素室でも苦しそうになって
翌朝には抱いて酸素チューブを口にあてても、苦しくなってきました。
遠ざけると数分でチアノーゼを起こして、最悪安楽死の選択 も無理
と言っても、僅かな酸素で生き存えさせるだけは虐待に思われ
意識薄くなってきた時に、酸素を遠ざけました。
少しして、静かに息をひきとりました。前日まで食事を摂って
うちで私の腕から旅立つことが出来て、良かったと思っています
うちに初めて来た 2011年 12月 下顎が溶けて半分以上無かったのですが
今見ると、随分舌が出ていましたね。
どんどん愛らしくなって、元気で気が強くて、何度も病気乗り越えて
リンダも良く頑張って生きた 素晴らしい犬です。
今は、毛玉ちゃんだけになってしまったけれど
リンダのとびきりの笑顔は 記憶に焼き付いています
金太郎、パオパオ、リンダほんとに可愛かった。
皆、心不全、腎不全(リンダは無かった)、気管虚脱の持病もつシニアと云え
。。。さすがに2月、7月、9月と3頭見送った直後は
命と向き合う事に、少し疲れてしまい 報告遅くなりました。
10/5はミグノン預かり犬 うけみちゃんトライアル開始でお届けし
ARCh預かりの、チワ爺ムーチョはご縁を待っています。
この週末には、また新しい預かり犬を迎える予定です。
いっぽ日記はなかなか更新できませんが、預かりブログは出来るだけ更新しています。
相も変わらず犬まみれ
よろしければ覗いてみて下さい。
ちびちびごー http://migppo2.blogspot.jp/
migppo http://migppo.blogspot.jp/
とうとう今年3頭目の看取りになってしまいました。
リンダは昨年秋から咳が始まり
今年3月に肺水腫で一日入院、そのあとも再度肺水腫、肺炎
気管虚脱が激悪化し、慢性呼吸不全で常に苦しそうでした。
リンダはミグノンから正式譲渡して頂いてました
8月末の入院前 舌の色は悪いですが 涼しくなり
調子が良かったので河原へ抱いて散歩に出ました
この頃呼吸苦しそうで、度々受診 入退院していました。
9/18呼吸苦しそうで病院へ。肺水腫、肺炎では無く少しホッとしました。
元気そうに見えますよね
一度帰宅しましたが、結局、急激に呼吸困難となり再度病院へ
酸素室で落ち着き、出て暫くして呼吸停止。
バタバタと酸素チューブ挿管し一晩入院。
「明日の朝までもたないかもしれない」と電話ありました。
でも、チューブ外せない為院長は寝ずについてくれて
リンダは頑張って翌日退院し、自宅にてレンタル酸素室に入って翌朝は少し回復し
素晴らしいお天気だったので、河原でうとうとしたり少しのんびりできました。
ご飯も食べて、排尿もできていました。
その夜から、酸素室でも苦しそうになって
翌朝には抱いて酸素チューブを口にあてても、苦しくなってきました。
遠ざけると数分でチアノーゼを起こして、最悪安楽死の選択 も無理
と言っても、僅かな酸素で生き存えさせるだけは虐待に思われ
意識薄くなってきた時に、酸素を遠ざけました。
少しして、静かに息をひきとりました。前日まで食事を摂って
うちで私の腕から旅立つことが出来て、良かったと思っています
うちに初めて来た 2011年 12月 下顎が溶けて半分以上無かったのですが
今見ると、随分舌が出ていましたね。
どんどん愛らしくなって、元気で気が強くて、何度も病気乗り越えて
リンダも良く頑張って生きた 素晴らしい犬です。
今は、毛玉ちゃんだけになってしまったけれど
リンダのとびきりの笑顔は 記憶に焼き付いています
金太郎、パオパオ、リンダほんとに可愛かった。
皆、心不全、腎不全(リンダは無かった)、気管虚脱の持病もつシニアと云え
。。。さすがに2月、7月、9月と3頭見送った直後は
命と向き合う事に、少し疲れてしまい 報告遅くなりました。
10/5はミグノン預かり犬 うけみちゃんトライアル開始でお届けし
ARCh預かりの、チワ爺ムーチョはご縁を待っています。
この週末には、また新しい預かり犬を迎える予定です。
いっぽ日記はなかなか更新できませんが、預かりブログは出来るだけ更新しています。
相も変わらず犬まみれ
よろしければ覗いてみて下さい。
ちびちびごー http://migppo2.blogspot.jp/
migppo http://migppo.blogspot.jp/