2008年04月
2008年04月28日
2008年04月27日
タンデム(^∀^)
昨日はブログ、サボっちゃいました。
何故って、スノーモビルの忘年会(シーズンの関係で今頃です)があったんです。
花巻まで出張修理があったのですが、朝から忙しく出発したのは3時頃
で、
作業が終了したのは6時半
7時の開始時間にはどう考えても間に合わない!
連絡をハチさんに入れてもらって、ウインディに到着は7時半。
『さて、どうやって行こうかな?』って考えてたら、初回点検で御来店のMさんが
『ボクが送りましょうか?』と暖かい御言葉
Mさんの愛車はアドレスV125
『国道走るし大丈夫かな〜
』ってチョット思いましたが、『おもしろそ〜
』って事で
お願いしちゃいました。
125と言う事もあって2人の密着度は高いです
しかし???走り始めると結構元気
スタートダッシュでも出遅れる事はないし、むしろリードできます
乗り心地もちょうどリヤタイヤの上に乗っている感じで
グリップも掴みやすく、
正直これほどタンデム性能が高いとは思いませんでした。
会場を探している時も小回りバツグン。
アドレスV125をお持ちでまだタンデムをしてない方、是非タンデムを試してみてね
出来れば彼女か、奥様とラブラブで
何故って、スノーモビルの忘年会(シーズンの関係で今頃です)があったんです。
花巻まで出張修理があったのですが、朝から忙しく出発したのは3時頃

作業が終了したのは6時半

7時の開始時間にはどう考えても間に合わない!
連絡をハチさんに入れてもらって、ウインディに到着は7時半。
『さて、どうやって行こうかな?』って考えてたら、初回点検で御来店のMさんが
『ボクが送りましょうか?』と暖かい御言葉

Mさんの愛車はアドレスV125

『国道走るし大丈夫かな〜


お願いしちゃいました。
125と言う事もあって2人の密着度は高いです

しかし???走り始めると結構元気

スタートダッシュでも出遅れる事はないし、むしろリードできます

乗り心地もちょうどリヤタイヤの上に乗っている感じで

正直これほどタンデム性能が高いとは思いませんでした。
会場を探している時も小回りバツグン。
アドレスV125をお持ちでまだタンデムをしてない方、是非タンデムを試してみてね

出来れば彼女か、奥様とラブラブで

2008年04月25日
復活!
今日バイクの御契約を頂きました 
WINDYおやじ もハチさんも大喜び
何故ってバイクが売れたから嬉しいだけじゃなくって、このお客様はわけあって過去に
バイクを買取した事があるお客様だったから。
バイクがスッゴク好きなお客様なんだけど、ど〜してもバイクを手放さなきゃいけなかった
んです(T_T)
お引取の時はWINDYおやじ もかなり辛かった〜
あれから、どれ位の年月が経ったでしょう?
『今度のバイクも楽しんでくださいね!』って言うと、満面の笑顔で『息子とツーリングに
行くんだ!』とおっしゃっていました。
相変らず仕事もお忙しそうですが、時間が取れたら是非ウインディツーリングにも御参加
下さいね
一緒に走れる日を楽しみにしてます

WINDYおやじ もハチさんも大喜び

何故ってバイクが売れたから嬉しいだけじゃなくって、このお客様はわけあって過去に
バイクを買取した事があるお客様だったから。
バイクがスッゴク好きなお客様なんだけど、ど〜してもバイクを手放さなきゃいけなかった
んです(T_T)
お引取の時はWINDYおやじ もかなり辛かった〜

あれから、どれ位の年月が経ったでしょう?
『今度のバイクも楽しんでくださいね!』って言うと、満面の笑顔で『息子とツーリングに
行くんだ!』とおっしゃっていました。
相変らず仕事もお忙しそうですが、時間が取れたら是非ウインディツーリングにも御参加
下さいね

一緒に走れる日を楽しみにしてます

2008年04月23日
混雑・・・・。
GW前、最後の車検に行ってきました 
毎年GW前の車検場はバイクがいっぱい(^∀^)
混雑を避ける為いつも朝一の予約を取るのですが、さすがに今日は混んでいました。
検査官も大忙しです
WINDYおやじ が持ち込んだ車両はGPZ900Rの中古車
何事もなく車検取得終了
しましたが、その直後からトラックなどが入り混じり
検査ラインに渋滞が発生
同業者さんで巻き込まれた方が多数いらっしゃいました
(渋滞に巻き込まれると待ち時間が1時間近くかかる事もあるんですよ!)
登録もあったのですが、こちらもスムーズに終了
非常にラッキーでした。
あとは修理関係で、GW前の仕事は終了予定
さぁ、もうひと頑張りしますか〜

毎年GW前の車検場はバイクがいっぱい(^∀^)
混雑を避ける為いつも朝一の予約を取るのですが、さすがに今日は混んでいました。
検査官も大忙しです

WINDYおやじ が持ち込んだ車両はGPZ900Rの中古車

何事もなく車検取得終了

検査ラインに渋滞が発生

同業者さんで巻き込まれた方が多数いらっしゃいました

(渋滞に巻き込まれると待ち時間が1時間近くかかる事もあるんですよ!)
登録もあったのですが、こちらもスムーズに終了

非常にラッキーでした。
あとは修理関係で、GW前の仕事は終了予定

さぁ、もうひと頑張りしますか〜

待ってました〜(^∀^)
GW突入まであと3日 
今日も朝から車検場
車検のあと登録作業などもあり、すっかり遅くなってしまいました。
途中シバ君に状況説明の為TELをすると、『バイク届いてますよ
今日、納車ですよね!』と言うお話 
そう、今日は長い間お待ちしていたシグナスX SRの入荷日です。
車検場を出て運送屋さんへ
山形へバイクの発送手続きを済ませ店に戻る
シグナスを横目に今度は修理車配達の為トラックに積み込み、TEL連絡&発注業務のあと会議の会場にトラックで出発
会議終了後、修理車の配達
店にTELすると、予定よりチョット早めにお客様が御来店なさったとの事
うちのハチさんも別の会議に出席で、まだ店に戻ってない
ハチさんが戻らないとシグナスのナンバーが到着しな〜い
あわてて店に戻ると、WINDYおやじ よりチョット早くハチさんが戻ってました
お客様へのシグナスの取扱い説明をシバ君にしてもらい、WINDYおやじ はパソコンで
保証申請、ハチさんは書類作りと見事
なチームワークでした。
お昼を食べたのは夕方6時頃
なんとも忙しい一日でした。
しかし、こうしてチームウインディのチームワークは更に強くなって行くのでした〜
お客様、大変慌しく申し訳ありませんでした
PS.シグナスX SRのレッド、カッコイイですよ(・∀・)

今日も朝から車検場

車検のあと登録作業などもあり、すっかり遅くなってしまいました。
途中シバ君に状況説明の為TELをすると、『バイク届いてますよ


そう、今日は長い間お待ちしていたシグナスX SRの入荷日です。
車検場を出て運送屋さんへ

山形へバイクの発送手続きを済ませ店に戻る

シグナスを横目に今度は修理車配達の為トラックに積み込み、TEL連絡&発注業務のあと会議の会場にトラックで出発

会議終了後、修理車の配達

店にTELすると、予定よりチョット早めにお客様が御来店なさったとの事

うちのハチさんも別の会議に出席で、まだ店に戻ってない

ハチさんが戻らないとシグナスのナンバーが到着しな〜い

あわてて店に戻ると、WINDYおやじ よりチョット早くハチさんが戻ってました

お客様へのシグナスの取扱い説明をシバ君にしてもらい、WINDYおやじ はパソコンで
保証申請、ハチさんは書類作りと見事

お昼を食べたのは夕方6時頃

なんとも忙しい一日でした。
しかし、こうしてチームウインディのチームワークは更に強くなって行くのでした〜

お客様、大変慌しく申し訳ありませんでした

PS.シグナスX SRのレッド、カッコイイですよ(・∀・)
2008年04月21日
2008年04月20日
これ、売れてます(^∀^)
最近は輸入&逆輸入バイクだけじゃなく、輸入純正バイク用品もお買い求めいただけるようになってきました。
ヤマハさん用品を販売してる商社はヨーロッパ方面の用品がメインです。
っで、最近イチオシ商品がコレ
ヨーロッパでも大人気
USヤマハカラーのビンテージレザージャケットです。
我々の年代?にはたまらないデザイン
注文してからナント2ヶ月まちと言う気のなが〜いお話にもかかわらず、結構ご注文頂いてます。
ロッシもカッコいいけど、ロバーツもすっげ〜カッコよかったもんね
今年、岩手の各地でこのジャケットを着たライダーを見かけるかも
WINDYおやじ も欲しかったんだけど、今回ヒロッシのシングルシートを買っちゃった
まだ???我慢してます・・・
Mサイズは在庫がありますので、即納で〜す。
興味がある方は、見にいらしてくださいね
御来店、おまちしてま〜す
ヤマハさん用品を販売してる商社はヨーロッパ方面の用品がメインです。
っで、最近イチオシ商品がコレ

ヨーロッパでも大人気

USヤマハカラーのビンテージレザージャケットです。
我々の年代?にはたまらないデザイン

ロッシもカッコいいけど、ロバーツもすっげ〜カッコよかったもんね

今年、岩手の各地でこのジャケットを着たライダーを見かけるかも

WINDYおやじ も欲しかったんだけど、今回ヒロッシのシングルシートを買っちゃった

まだ???我慢してます・・・

Mサイズは在庫がありますので、即納で〜す。
興味がある方は、見にいらしてくださいね

御来店、おまちしてま〜す

2008年04月19日
motoGP(^∀^)
うちのハチさんはロレンゾ(フィアット・ヤマハ・チーム)のことをチュッパチャップスと呼ぶ 
そのロレンゾがmotoGP(ポルトガル大会)で優勝しちゃったから、もう大変
『チュッパチャップスが優勝したから、これ食べて〜
』
差し出されたお客さんは
『あのね〜、motoGPで勝ったの
』
『あ〜、ロレンゾね
』
『チュッパチャップスが優勝したら自分だけじゃなくて、みんなにチュッパチャップスあげればいいのに
』
その意見にはWINDYおやじ も賛成であ〜る
餅まきじゃないけど表彰台からチュッパチャップスまきをしたら結構ウケるんじゃないかと・・・・・。
チュッパチャップスが好きなのかロレンゾを応援したいのか微妙なところだが、当分ハチさんのチュッパチャップス買いは続きそうである
* 残り1個となりました。
御希望の方はお早めに
PS.ロッシがんばれ〜


そのロレンゾがmotoGP(ポルトガル大会)で優勝しちゃったから、もう大変


差し出されたお客さんは

『あのね〜、motoGPで勝ったの

『あ〜、ロレンゾね

『チュッパチャップスが優勝したら自分だけじゃなくて、みんなにチュッパチャップスあげればいいのに

その意見にはWINDYおやじ も賛成であ〜る

餅まきじゃないけど表彰台からチュッパチャップスまきをしたら結構ウケるんじゃないかと・・・・・。
チュッパチャップスが好きなのかロレンゾを応援したいのか微妙なところだが、当分ハチさんのチュッパチャップス買いは続きそうである

* 残り1個となりました。
御希望の方はお早めに

PS.ロッシがんばれ〜


2008年04月18日
08YRA
WINDYおやじ もハマッタ、ヤマハライディングアカデミー 
このイベントに参加してなかったら、ヒロッシ君(R6)にも出会えてなかったはず
自分でラインを読みながら、自分の限界の範囲内でバイクをコントロールする難しさ
アクセル&クラッチコントロール、サスペンションの作動、ブレーキング、ピリピリとした空気を突き破って走る感覚・・・・・。
な〜んて、実際はハエが止まるようなスピードで走ってるようなものだけど、結構当人は
必死です
R6で必死に出したタイムもYRA校長の平 忠彦氏がライディングするXJR1300に
タンデムさせてもらって、片手運転でレクチャーしながら走ってもらったタイムと同タイム
しかも、ウルトラスムーズ
このタンデムを経験するだけでも価値があります
スクール終了後のバイクの走り方が変わっちゃいます。
今年は珍しくスポーツランドSUGOでの開催日が日曜日
あっと言う間に定員になっちゃうかもです。
詳しくは、HPの『遊びに行こうよ!』をご覧下さい。
只今、参加者募集中
御希望の方&御質問は、WINDYおやじまで
ご連絡、お待ちしてま〜す(^∀^)

このイベントに参加してなかったら、ヒロッシ君(R6)にも出会えてなかったはず

自分でラインを読みながら、自分の限界の範囲内でバイクをコントロールする難しさ

アクセル&クラッチコントロール、サスペンションの作動、ブレーキング、ピリピリとした空気を突き破って走る感覚・・・・・。
な〜んて、実際はハエが止まるようなスピードで走ってるようなものだけど、結構当人は
必死です

R6で必死に出したタイムもYRA校長の平 忠彦氏がライディングするXJR1300に
タンデムさせてもらって、片手運転でレクチャーしながら走ってもらったタイムと同タイム

しかも、ウルトラスムーズ

このタンデムを経験するだけでも価値があります

スクール終了後のバイクの走り方が変わっちゃいます。
今年は珍しくスポーツランドSUGOでの開催日が日曜日

あっと言う間に定員になっちゃうかもです。
詳しくは、HPの『遊びに行こうよ!』をご覧下さい。
只今、参加者募集中

御希望の方&御質問は、WINDYおやじまで

ご連絡、お待ちしてま〜す(^∀^)