2008年12月
2008年12月29日
2008年12月28日
吹雪 オオーw(*゚o゚*)w
APPIの除雪機修理に行ってきました。
年末と言う事でペンション村は賑わっていたのですが、なんせ猛吹雪
覚悟はしていましたが、作業している先からまつ毛も少ない髪も凍っていきます。
まるでレゲエおやじ???です。
作業は順調に終了しましたが、帰りのR282は大渋滞


高速も松尾八幡平から北は通行止めだったので 『そのせいかな???』 と思って
いたのですが、原因はナント大型トレーラーが道の真ん中でチェーンを取り付け中
警察も出てましたが吹雪の中、可哀想でした。

出来るだけチェーンを使いたくないのは分かるんですが、いつもチェーン脱着所の
すぐ先で引っ掛っているトラックが多いです
『ドライバーさんも気をつけてよ〜
』 って言いたくなるのはWINDYおやじ
だけ???でしょうか
なんたってプロドライバーなんですからっ
年末と言う事でペンション村は賑わっていたのですが、なんせ猛吹雪

覚悟はしていましたが、作業している先からまつ毛も少ない髪も凍っていきます。
まるでレゲエおやじ???です。
作業は順調に終了しましたが、帰りのR282は大渋滞



高速も松尾八幡平から北は通行止めだったので 『そのせいかな???』 と思って
いたのですが、原因はナント大型トレーラーが道の真ん中でチェーンを取り付け中

警察も出てましたが吹雪の中、可哀想でした。
出来るだけチェーンを使いたくないのは分かるんですが、いつもチェーン脱着所の
すぐ先で引っ掛っているトラックが多いです

『ドライバーさんも気をつけてよ〜

だけ???でしょうか

なんたってプロドライバーなんですからっ

2008年12月27日
2008年12月26日
2008年12月25日
2008年12月24日
アミダクジ抽選 (*'-'*)
クリスマスイブの夜 
みなさん楽しく過してますか〜
ウインディでは・・・
お客様がだ〜れもいらっしゃいません
19:00からのWii争奪アミダクジ大会の抽選、ど〜しようか〜???と思っていると
カトさんが登場
カトさんに証人をお願いして抽選となりました。

まずは
WINDYおやじ が
横線をたして

いよいよ抽選です

うっそ〜
当選は48”さん???
ごめんなさい
シバ君でした。

意外な展開で
終了となりましたが
WINDYおやじ
結構がんばって
アミダを作ったんですよ
今シーズンのイベントはすべて終了です。
みなさん、お付合い頂き、ありがとうございました。
また、来年もよろしくね
PS. 年内の営業は29日までです。
新年は、元旦〜2日は10:30〜17:00で営業致します。
3〜7日はお休みを頂き、8日より平常営業(10:00〜19:00)と
なります。
尚、1〜2月は日曜休業となります。
御迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

みなさん楽しく過してますか〜

ウインディでは・・・

お客様がだ〜れもいらっしゃいません

19:00からのWii争奪アミダクジ大会の抽選、ど〜しようか〜???と思っていると
カトさんが登場

カトさんに証人をお願いして抽選となりました。
まずは
WINDYおやじ が
横線をたして
いよいよ抽選です

うっそ〜

当選は48”さん???
ごめんなさい

シバ君でした。
意外な展開で
終了となりましたが
WINDYおやじ
結構がんばって
アミダを作ったんですよ

今シーズンのイベントはすべて終了です。
みなさん、お付合い頂き、ありがとうございました。
また、来年もよろしくね

PS. 年内の営業は29日までです。
新年は、元旦〜2日は10:30〜17:00で営業致します。
3〜7日はお休みを頂き、8日より平常営業(10:00〜19:00)と
なります。
尚、1〜2月は日曜休業となります。
御迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2008年12月22日
車検 (ノд・。) グスン
昨日の夜は雨だったのに、今朝外を見ると雪 
慌ててウチの前の雪かきをして、出勤しました。
WINDY駐車場をシバ君がコダック(ATVのコディアックの事)で除雪中
WINDYおやじ は留守電に入っていた除雪機の修理依頼に出動します
除雪機の修理は難なく終了
問題はこれからです
午後からVmaxの車検があるのです
案の定、車検場は
除雪してありません。
シバ君と2人でラインまで
押し歩きです。
おまけにライトが暗いと
車検落ち
ライトバルブを交換し
再検査を受けますが
まだダメ
対策をして予備検査場で
チェック
『ぜ〜んぜん余裕だよ!』と
信じられないお言葉を頂き、
再度車検場に


今度は何事もなく合格 

なんとも不思議な感じでした。
しかし、なんでテスターにこんなに差がでるんだろう???
(テスターの測定値がぜ〜んぜん違うんですけど)
(陸運局のテスターが基準なのは分かるんですけどねっ、ハイ!)
とても不思議な検査でした。 (たまにこうゆう事はあるんですけど・・・)
それにしても検査場の除雪、『なんとかしてくれ〜
』って感じです。
検査手数料はクルマと同じ金額を払っているんだからさ〜
結局、雪の中3周もVmaxを押し歩きました
倒したらど〜すんだよ

慌ててウチの前の雪かきをして、出勤しました。
WINDY駐車場をシバ君がコダック(ATVのコディアックの事)で除雪中

WINDYおやじ は留守電に入っていた除雪機の修理依頼に出動します

除雪機の修理は難なく終了

問題はこれからです

午後からVmaxの車検があるのです

除雪してありません。
シバ君と2人でラインまで
押し歩きです。
おまけにライトが暗いと
車検落ち

ライトバルブを交換し
再検査を受けますが
まだダメ

対策をして予備検査場で
チェック

『ぜ〜んぜん余裕だよ!』と
信じられないお言葉を頂き、
再度車検場に







なんとも不思議な感じでした。
しかし、なんでテスターにこんなに差がでるんだろう???
(テスターの測定値がぜ〜んぜん違うんですけど)
(陸運局のテスターが基準なのは分かるんですけどねっ、ハイ!)
とても不思議な検査でした。 (たまにこうゆう事はあるんですけど・・・)
それにしても検査場の除雪、『なんとかしてくれ〜

検査手数料はクルマと同じ金額を払っているんだからさ〜

結局、雪の中3周もVmaxを押し歩きました

倒したらど〜すんだよ

2008年12月21日
出張修理 w(゚o゚)w オオー!
今日は八幡平市に行ってきました 
某メーカーの某バイクにリコールが発生したんです
作業は簡単で約30分(実作業は5〜10分)で終了するのですが、なんせこの時期
『八幡平市から乗ってきて
』 とも言えず2台分の作業をしてきた訳です 
盛岡はもちろん八幡平市も雪はなく、順調に作業も終了
お客様の御自宅からスグの焼走りに寄り道してみました。

雪もなく景色も良いです

5分も走ると



観光客も1組しか
いらっしゃいませんでした。
しかし温泉の駐車場は
殆ど満車です。
この時期、地元の方が
多いんですね
WINDYおやじ も温泉にはいりたかったのですが、ばれると・・・???
間違えました
仕事中でしたので、写真をとって早々に退散しました。
多分、明日の朝は雪景色になっているんでしょうね

某メーカーの某バイクにリコールが発生したんです

作業は簡単で約30分(実作業は5〜10分)で終了するのですが、なんせこの時期
『八幡平市から乗ってきて


盛岡はもちろん八幡平市も雪はなく、順調に作業も終了

お客様の御自宅からスグの焼走りに寄り道してみました。
雪もなく景色も良いです

5分も走ると



観光客も1組しか
いらっしゃいませんでした。
しかし温泉の駐車場は
殆ど満車です。
この時期、地元の方が
多いんですね

WINDYおやじ も温泉にはいりたかったのですが、ばれると・・・???
間違えました

仕事中でしたので、写真をとって早々に退散しました。
多分、明日の朝は雪景色になっているんでしょうね
