2010年03月

2010年03月31日

でた〜っ (*゚▽゚*)

ヨーロッパで遂に発表になりました。

FZ8シリーズ & XT1200Z(SUPER tenere) 

日本での取扱いetc 現在未定ですが・・・ 

たぶん・・・ 

きっと・・・ 

WINDYおやじ も期待してます 


詳しくは 
  
     http://www.yamaha-motoreurope.com/products/motorcycles/



2010年03月30日

春なのに (^∀^)

明日で3月も終わりだって言うのに、昨日に引き続きスノモネタです。 
すみません 

4月4日(日)某スキー場のゲレンデをお借りした方がいらっしゃいます 
スノモ初心者は練習のチャ〜ンス 
スノモ常連さんは 彼女? 奥様? お子様? おやじ様??? などなどと
デートのチャ〜ンス 

ご希望の方はWINDYおやじ までご連絡下さい。

但し、お約束があります!!!
*当日はレンタルのスノモはありませんので、自分で用意してきてね。
*WINDYおやじ は友人の結婚式がありますので欠席です。
 変わってゲレンデをお借りした方がリーダーとなりますので、
 お行儀良く指示に従って下さい。
*当日は初心者がメインになると思われます。
  おどかさないでね〜 

以上・・・かな?
よろしくね〜!


PS. バイクはダメかな〜??? 
 


2010年03月29日

月山 ( ̄0 ̄;)

今日、山形から郵便物が届きました。
開けてみると・・・。

月山ルールチラシ1


中から出てきたのは
モビラーに対する
協力要請 

数年前に一部の
モビラーの行為によって
トラブルが発生 

乗入禁止になりそう
でしたが、地元の有志と
各方面のご協力で
しばらくの間ようすを
見守って頂ける事に
なったそうです 





月山ルールチラシ2



月山方面にスノモで
遊びに行く予定がある方は、
月山特別ルールがあるそう
なので、計画前にお近くの
JSSA加盟店にて確認の
うえ、遊びに行って下さい。

1日の乗入台数や乗入時間
乗入区域・乗入ルールなど
知らなかったでは済まない
事が沢山あるようです 

みんなで協力して楽しみ
ましょう 





注意! 完全に乗入が認められた訳ではありません。
     いつ乗入禁止になるか解りませんので、みんなで乗り場を守っていきましょう 

2010年03月26日

ゴミ拾い!!!

雪・・・降ってます 

明日は自動車整備振興会のボランティアで市内のゴミ拾いです。

晴れ & 暖かければいいな〜 

と言いながら・・・・・ “ 頼んだぞ、ハチさん  ” 

2010年03月25日

え〜っ (・∀・)

昨日ブログで書いた事がホントになりそうです。
本日、自動車重量税暫定税率撤廃が発表になりました。
施行日は4月1日から・・・。

クルマはビックリするくらい下がる場合があります。

詳しくは
   
    http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000011.html

しかし、大丈夫なんだろうか 
喜んでばかりはいられない様な気がします                              

2010年03月24日

車検・・・。

年度末・・・毎年この時期になると車検場は大パニック 
業者の方々に加え、一般のユーザーの方々も混じって駐車場にも苦労します。

しかし今年はな〜んか空いてる感じ???
バイクはともかくクルマが少ないような・・・

どうやら自動車重量税の暫定税率撤廃を待っている方が多いらしいです 
って事は、決定したら4月になって大量に車検を受けるクルマが増える可能性が 

車検取得予定のみなさま、車検の予約が集中しお時間がかかる事が考えられます。
誠に申し訳ありませんが、お時間に余裕をもってご依頼下さい 

バイクは変更があっても、数百円の予定です。
詳しくはウインディまでお問合せ下さい 

 

2010年03月23日

知りませんでした〜 (゚ロ゚;)!?

その壱

開運かなえちゃん


先日飲み会議があり
酔払って歩いてた時に
発見 

駅前商店街の活性化を
願って公募したそうです。





その弐

びっ蔵どら焼昨日、のぶさんから
差入れを頂きました 
バイクで平泉方面まで
走ってきたそうです 
時折小雪が降ってる中
相変らず元気です 
いつもビックリさせられます

っでこのどら焼にもビックリ
メロンパン位はデカイです。
お味は???
あれっ、これ食べてな〜い


       それにしても、みなさん美味しい物をい〜ぱい知ってますね  
       4月18日のウインディツーも食欲旺盛       

2010年03月20日

本日解禁 (・∀・)

           2010年3月20日 

アーリーバード今日から5月10日まで
2011モデル
ヤマハスノーモビルの
ご予約が始まりました 

2010モデルと比べて
“色しか変わってね〜べ〜”
って声  もありますが、
メーカーさんも結構細かい事
やってます 
少しでも良いマシンにする為
頑張ってます 


ご予約分だけ生産の
春限定カラーもご用意 
USオプションパーツの
ご予約も同時スタート 
ウエアもパーツも今が
チャ〜ンス 

来年のスノモシーズンは
  もう始まっているよ〜  

後始末 & 準備 (・∀・)

“スノーモビルレースごっこ” の後始末に追われる中、
一昨日は2011モデルのスノモ会議がありました。
もう、来シーズンがスタートしてます 

毎年、この時期はバイク & スノモでごっちゃごちゃ 

とにかく、がんばりま〜す 

2010年03月16日

春はまだかな〜 (⌒〜⌒)

日が暮れて、お客様のお見送りをしようと外に出たら・・・ゆき 

さすがに積らないとは思いますが、チョットがっかり。

先日も地震があったので、もう春モードだと思ってたんですがね 


おっと   今日はイベント情報の告知でした。

* 二輪車安全運転講習会 (主催 中央ライダースクラブ)
   4月11日(日) 9:00〜15:00 中央自動車学校
   基本的に自分のバイクを持込です。
   昼食は各自で準備の事。
   参加費無料で〜す! ( いつもスミマセン  )

* ウインディツーリング (主催 モトスペース ウインディ)
   4月18日(日) (天気が悪いようであれば、延期するかも?)
   行先ほかは現在検討中です。
   スケジュール空けて、もう少しだけ待っててね 

    詳しい内容が決まりましたら、追ってご連絡致しま〜す。

Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)