2011年11月

2011年11月30日

明日から・・・

当たり前ですが12月です!

12月と言えば忘年会 

最近お休みしてましたが、こんな時  ですのでどうですかね〜 

ある程度参加希望があれば、やっちゃおっかな〜 

日程を含めてまだ何も決めてませんが、参加しても  って方は

手を挙げても分りません  ので、メールでもカキコでも何でもいいので

WINDYおやじ まで今週中にご連絡下さいね〜 



2011年11月29日

久々に・・・ (^∀^)

営業ネタです。

12月末までクシタニでは革製品のクリーニングキャンペーンを

開催しております (ウインディでお取次ぎしてます!)

通常価格より20%OFFで承ってますのでこの機会にぜひ 

ちなみにクシタニ製品以外もOK!ですが、価格がチョット違います。

詳しくは、ウインディまでお問合せくださいね〜 

2011年11月28日

初めての w(゚o゚)w オオー!

今日WINDYおやじ の人生で、初めての事件がありました 

冬タイヤ交換依頼(去年も履いてたタイヤ)のバイクでした。

タイヤを交換しエアーをいれたところ、タイヤの一部がお餅みたいに

膨れています 

“ダメじゃん、これっ ” って覗き込んだとたん 

ビックリしたくらいで済んだのでよかったですが、ハッキリ言って危ないです 

おまけに後から聞いたら、去年のタイヤはダメなので新品タイヤに

交換依頼だったそうです。

“最初に言ってよね” じゃなくって、最初に確認しましょう 

思い込みって、怖いものですね 

2011年11月26日

昨日 (・∀・)

IMGP6676.JPG修理車引取りでAPPIに
行ってきました。
写真はスノーモビル
レースごっこでお借り
しているスキー場跡地。
まだまだ積雪量は
これからって感じです。
初乗りしちゃった方も
いらっしゃるそうですが
くれぐれもマシン & 
体を壊さないように
気をつけて下さいね 
安全第一  です 


    スキー場跡地はレースごっこの時だけお借りしています。

       それ以外は絶対に走行しちゃダメですよ 

凄〜い  w(*゚o゚*)w

IMGP6680.JPG啄次郎さんお気に入りの
RG50Γウォーターウルフ
仕様のアンダーカウルが
入荷しました。
いつにも増して
ハイテンションの啄次郎
さんに “やっぱりWW
カラーがカッコイイね!”
って声をかけたらSWが
はいっちゃいました 
それにしても色んな事を
良く知ってます 
ホント好きなんですね


IMGP6681.JPG話が長くなってきた所で
シゲシゲさんが登場 
“ヤバイ” って思う間も
なく絶好調なお二人 
しまいには貴重な
アンダーカウルを被って
しまいました。
(正直なところ、予想は
してました・・・ 
外は雪が舞っていた
のですが、お陰で店内は
絶好調の盛り上がりで
でした。



   今年も残すところ1ヶ月チョット 
   残り少ない2011年ですが、“もっともっとみんなに楽しい事が
   たくさんあればいいな〜 ”  と思うWINDYおやじ でした 

2011年11月24日

新年会 (゚∇゚ ;)エッ!?

昨晩はスノーモビルメンバーでチョット早い新年会をしました。

まだ雪がなく初乗りも出来ないのですが、シーズンインが近いと

言う事で新年会です。

今シーズンは雪が多いと言われてますが、真相は・・・ 

雪遊びが好きな方々にとっては、待ち遠しい日々が続きますね 

2011年11月22日

決定 w(*゚o゚*)w

12月から3月まで福島・宮城・岩手の東北自動車道の無料化が

決定しました。

プラスαで週末のみ無料化になる区間もあるそうです。

その代わり被災証明を持っている方も12月からは上記の通りで

当初6月までの無料走行は取り消しとなり、3月まで 

上記エリア以外にお出かけの際は有料区域分の料金が必要になります。

気になるのは対象車輌でバイクもあったこと 

そりゃ〜法的にはそうでしょうけど、12月から3月に東北自動車道を

バイクじゃ走れないでしょ〜 


  詳しくは 無料開放 をポチッっとね 

2011年11月21日

さむい〜 (T_T)

IMGP6670.JPG今日は除雪機の納車 
& 引取り の後、
続けて講習会に行って
きました 

座学のあとは実習もあり
ましたが、実習場は暖房
なし 

外は雪が舞う状態だった
ので参加者も講師の
方々も震えながらの作業
でした 


    今度はあと1ヶ月くらい早く開催しましょうね〜 

2011年11月19日

雨 (T_T)

今日は午後からクルマのタイヤ交換をしました。(3台)

思っていたより雨が強くなかった & 今日しか時間がない って事で 

レインウエア + 長靴 で頑張りました 

途中、ジャッキが壊れたり多少トラブルはありましたが無事終了。

あとは今日出来なかったオイル交換作業をいつするかですね〜 

2011年11月18日

何故なんだろ〜 (T_T)

世の中  不思議な事 がいっぱいあります。

でも何でこんな事故がおきたのか、WINDYおやじ には

解りません 

とにかくみんなで気をつけましょう 



Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)