2012年06月

2012年06月30日

(・∀・)???

IMGP7879.JPG札幌ナンバーのライダー

がオイル交換にご来店

になりました。

北海道の話をしてたら

“北海道のキャンプ場

でいいとこ教えて” って

質問されちゃいました


  よくよくお話を聞いてみると、お勤め時代に転勤で札幌に勤務した事があり

  それが縁で北海道から離れられなくなっちゃったそうです。

  現在は定年をお迎えになり究極のツーリングバイクであるカブ号を手に入れ

  ちょっくら1ヶ月くらい東北をツーリングって事です。

  まもなく北海道に戻って今度は道内をツーリングって事でキャンプ場ばなしに

  なったんですね〜 

  “ どこかのキャンプ場で会えるといいですね ” ってお話してお見送りしました。

  なんかホントにお会いできるような気がします。

  北海道ってそう言う奇跡がおきるところなんですよ 



2012年06月29日

フェスタあれこれ (・∀・)

IMGP7845.JPG1枚目は一生懸命
呼込みをしていた時に
見に来てくれたお姉さん
      

写真撮っていいっすか?
顔出しいいっすか?

の注文に快くOK!して
くれました 

約束通りブログデビュー
しちゃいましたよ〜 


IMGP7851.JPG2枚目は“道駅くじ”さん

のブースで展示されて

いたハチプロデザイン

のバイク   

“道駅くじ”さんは結構な

バイク好き 
(WINDYおやじ 調べ)

バイクイベントも時々

IMGP7854.JPGやってます 

3枚目はウインディの

トランポ “大五郎”

前日に積込みして

早朝、出発したとたん



マフラーが折れると言う

アクシデントがありました

  いま考えると無事に終了できたのが不思議なくらいです。

  よかった、よかった 

  


PS. この時、看板が1コ置去りになっていた事に気が付いてた

    人は誰もいませんでした 

    とほほ・・・ 









2012年06月27日

入荷しました〜 ヾ(=^▽^=)ノ

IMGP7861.JPGフェスタで使用した

試乗車の整備が終わり

いよいよ今日はお別れ

の日です 

今年はアクシデントも無く

たくさんのお客様の笑顔

を見せてくれました 


IMGP7862.JPGなんか自分の愛車が

旅立って行くような寂しさ

を感じます。

そんな時、新しい仲間が

やってきました。

セクシーラインの・・・ 

やっぱりヒミツです 


 ところで去年、配達になるハズだったスーパーテネレ。

 震災で運送屋さんが被災され、WINDYおやじ がターミナルまで引き取りに

 行ったんでした 

 その運送屋さんが新しいトラックで配達にいらっしゃってご挨拶をいただきました。

 震災から1年3ヶ月、長かったのか短かったのか正直なところよく解りませんが、

 前に進むしかありません。

 そう、少しづつでも、ゆっくりでも。

 フェスタにも被災地からのご来場者と思われる方がいらっしゃいました。

 オートバイが少しでもお力になれるのなら、WINDYおやじ は嬉しいです。











2012年06月26日

ありがとうございました (^_^)ニコニコ

ウインディ販売部集合写真
  2012 IWATE
モーターサイクルフェスタ
が24日開催されました。

“自分が好きなバイクを
見て、乗って、ご説明して
お客様が笑顔になっていく・・・”

バイク屋さんとしても、
ひとりのライダーとしても
とても楽しい時間でした。


IMGP7844.JPGご来場の皆様をはじめ、
試乗コース付近に
お住いの皆様、
ご出店の皆様、
応援して頂いた皆様、
関係各社、
そしてボランティア
スタッフのみんな〜
すべての方々に感謝
致します。

これからもバイクを通じて
楽しい時間を過して
頂けるよう頑張ります


      たくさんのご参加、ありがとうございました。

      またお会いできる日が今から楽しみです 


2012年06月23日

いよいよ (*'-'*)

IMGP7827.JPGモーターサイクルフェスタ 
で使用する車両が
到着しました。

洗車から始まり
ひと通りのチェックを
します 
まだ準備ができません。

あと2時間半で出発予定
時刻です 

頑張らなくては・・・  

2012年06月22日

準備 (^∀^)

IMGP7825.JPGいよいよ明日モーター

サイクルフェスタに出発と

なりました。

しかし準備がまだ

出来てません 

“今日も残業中なう” 

です 


IMGP7826.JPGあっきーさんも巻き

込んでの残業は何故か

学生時代みたい 

準備をすればするほど

あれこれと必要なものが

でてきて、自店分の準備

は何時になるやら 


今日はウインディ史上初 11台のスポーツバイク受け入れが待ってます 

          天気が良さそうなのが、救いですね〜 

2012年06月21日

感謝 (^_^)ニコニコ

週末の “モーターサイクルフェスタ” のウインディブース

イベントスタッフが足りなくて “ど〜しよ ” って思ってたら、

な〜んと本日3名も “手伝うよ ” と名乗り出てくれました。

なぜかって 

それはWINDYおやじ が “O型” だからです 




   スミマセン 
   イベントの準備が忙しくて頭がまわりませんでした  


2012年06月20日

台風 (T_T)

週末の準備がなかなか進みません 

外は雨が時折強く降っているようです。

ますます不安   

でもキット週末は晴れます。

なぜかって 

それはWINDYおやじ が “O型” だからです 

2012年06月19日

“マル秘” w(゚o゚)w オオー!

WINDYおやじ が悩んでいた件、それは以前ブログに書きました 

今週末の 2012 IWATEモーターサイクルフェスタ の事。

いろいろと検討しましたが、ど〜頑張っても天気さえよければ・・・ 

混みそうなんです。

せっかくだから色々なバイクに乗ってもらいたいって思ってますが、

すべては天候とご来場者数で決まってしまいます 

そこで考えた結果が “マル秘” です。

6/23(土) 13:00〜16:00までの3時間だけの試乗企画 

但し、これはあくまでもモトスペース ウインディがヤマハ車を使って独自に

おこなうイベントのテストです。

開催場所は翌日のフェスタ開催場所と同じ。

ウインディテントでお待ちしております 

天候が悪かったりしたら、中止で〜す 


2012年06月17日

業務連絡 (・∀・)

突然ですが、6月23日(土) & 6月24日(日) は休業させて頂きます。

“2011 IWATEモーターサイクルフェスタ” とマル秘企画の為です。

“マル秘” については月曜日に発表致します。

乞うご期待 

Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)