2014年06月
2014年06月30日
2014年06月28日
2014年06月27日
フェスタ その2 ヾ(=^▽^=)ノ

この状態


試乗待ちのお客様が、
まだか&まだかと並んで
お待ちになっています。
試乗車チームのみんなも
声をからしながら誘導に
務めましたが、ご迷惑を

お掛けしてしまったお客
さまもいらっしゃったそう
です。(試乗の順番です)
この場を借りてお詫び
致します。
特に “MT‐09” は
大人気であっと言う間に

ので、展示説明分の車輌
も急遽試乗車に変更して
2台体制で望みます

それでも結構お待たせ
してしまいました。
下記は当店試乗車です
ので、ご希望の方は事前

にご連絡頂ければ試乗
する事は可能です。
MT‐09 ABS
BOLT R-SPEC
XJ6F
必ず事前にご予約を
お願いします

日曜日、天気が良ければ上記3台で “もう一回乗ってみる???試乗会”
でもやりますか〜

必ず、事前にお問合せくださいね

フェスタ その1 ヾ(=^▽^=)ノ



眠い目を擦りながら
準備に取り掛かります。
ウインディブースは
試乗車チーム
展示車チーム
スクールチーム
の3チーム体制でした。

すべて同時進行なので
かなりキビシイ


おまけに探し物が
見つからない

遅くまでかかって作成
したプライスカードが
最後まで掲示出来ま




フェスタ会場が狭いので
安全上の理由でチョット
離れた場所での開催と
なったレディススクール
一生懸命練習するから
チャ〜ンと上手くなって
ます。 スバラシイ


スクールは午前中開催
で、しっかり汗をかいて
いただきました。
会場をお貸し頂いた
お客様の〇〇さん、
ありがとうございました。
話を戻して、メイン会場

試乗会開催まであと数分
です



試乗車チームに緊張が
走ります


今回ウインディ試乗車は
13台



上手くまわせるかな

その2に続く
2014年06月25日
前日 (^_^)ニコニコ

ボランティアスタッフの
みなさんも7:00集合
トラックの積込みを
始めますが、バイク専用
じゃないので固定に時間
がかかります

出発する頃には9:30位

になっていました


現地に直接向かって
もらった方からイマドコ
TELがあり焦ります

到着はそれでも一番乗り
それは明日のテストを
かねてボランティア

試乗して頂く為なんです
ひと通り試乗コースを
走行して安全を確認した
後、スタッフにバイクを
格納してもらっている間に
お手製標識を設置したり
清掃したり最終確認

試乗コースの準備はOK!です。
スタッフに食事をさせた後、温泉で汗を流し




長い一日が終了したのでした。
注) 本文のボランティアスタッフはウインディのボランティアスタッフの事です。
フェスタのボランティアスタッフとは別ですのでお間違えなく



2014年06月24日
ありがとうございました!

モーターサイクルフェスタ
たくさんのご来場、
ありがとうございました。
梅雨時期の開催ですが
開催中は雨に降られず
楽しい時間を過す事が
できました。
集計はこれからですが
今年も2000人(免許
年齢)くらいのご来場は
あったと思います。
ご来場頂きましたゲストのみなさまをはじめ、“岩手中央自動車学校”
“STモータースクール” の先生方、ボランティアスタッフのみなさま、
そしてご協賛・ご協力各社さま、同業各社さま、そしてお天気の神さま
焼走りに集まったすべての仲間達に感謝いたします

“PEACE UNDER THE SKY”
今年も楽しい夏を過しましょう

くれぐれも安全運転でね



2014年06月20日
試乗車 ヾ(=^▽^=)ノ
いよいよ今度の日曜日に迫った “2014IWATEモーターサイクルフェスタ”
ウインディが担当するヤマハの試乗車のご紹介で〜す。
プレストコーポレーションからはヤマハ逆輸入車で6台
XV1900CU XVS1300CA XT1200ZE
FZ8ABS XJ6F T-MAX530(輸出仕様)
ヤマハの国内販売車輌からは7台
FJR1300 BOLT MT-09 SR400
WR250R マジェスティS TOURING-SEROW
ツーリングセローはナント特別ハチさんの私物をご提供

何でもハチさんはセロー仲間を増やして、
岩手でセローミーティング
を開催するのが夢なんだって
天気もギリギリセーフっぽいし、みなさん遊びに来てね〜


ウインディが担当するヤマハの試乗車のご紹介で〜す。
プレストコーポレーションからはヤマハ逆輸入車で6台

XV1900CU XVS1300CA XT1200ZE
FZ8ABS XJ6F T-MAX530(輸出仕様)
ヤマハの国内販売車輌からは7台

FJR1300 BOLT MT-09 SR400
WR250R マジェスティS TOURING-SEROW
ツーリングセローはナント特別ハチさんの私物をご提供


何でもハチさんはセロー仲間を増やして、
岩手でセローミーティング
を開催するのが夢なんだって

天気もギリギリセーフっぽいし、みなさん遊びに来てね〜


