2014年12月

2014年12月29日

無事終了〜 (^_^)ニコニコ

本日、無事2014年の営業を終了する事が出来ました。

本年も大変お世話になり、本当にありがとうございました 

2015年は 元旦・2日の両日10:30〜17:00 と初売りをおこないます。

みなさん遊びに来てくださいね 

たくさんのご来店、お待ちしております 

2014年12月28日

ファイト〜 (*'-'*) イッパツ〜 (*゚▽゚*)

BlogPaint今年度の営業も残す

ところ、あと1日 

しかし、ナカナカ終わりが

見えてきません 

あさってから降水確率も

あがりますし、大掃除も

出来るんでしょうか 


      とにかく、頑張るしかないですね 


2014年12月27日

おやおや〜 (^∀^)

ライダーにとって良いニュースが聞こえてきました。

来年からバイクの自動車税も1.5倍〜2倍になるって決定して

“そりゃ〜ないっしょ ” と怒り爆発していたライダーも多かったと

思います。

自動車取得税が廃止されて税収不足を補う形での自動車税の増税と

みられていた為、元々自動車取得税がなかったバイクは単純に増税

だった訳です。

バイク業界としては珍しく反対署名運動なども行ないましたが、突然の

決定だった事もあり、決定後の署名運動になりました。

モトスペース ウインディでもお客様にご協力いただき多数のご署名を

提出する事ができました。

しかしその後の動きが見られず、正直なところ “やっぱりダメかな 

と諦めかけてたところ、以下のニュースが流れて来ました。


《11日夜の与党税制協議会において以下の決定がなされた。

「自民、公明両党は、軽自動車やバイクを持っている人に年1回かかる

軽自動車税について、増税対象となる二輪車を、自動車と同様、2015年

4月以降に購入した新車に限定する方向で合意した。」》


結局 2015年4月以降に新車購入する方は予定通り増税となってしまう

のですが、2015年3月までに購入登録する方 ・ 中古車を購入する方

現在保有しているバイクの自動車税は今までどおりの税額で維持される

と言う事ですね。

完全勝利ではありませんが、一度決定した内容が緩和された珍しいケース

かも知れません。

まだバイクメーカーから正式な告知がないので、告知内容に誤りや変更が

あるかも知れませんが、とりあえず署名活動も少しは役にたったのかな


   ご協力頂きましたみなさま、本当にありがとうございました。

2014年12月26日

任務完了〜 ヾ(=^▽^=)ノ

BlogPaint2014年最後で最大
ウインディプロジェクトが無事
終了しました 
バイクは希望ナンバー制度が
ないので、こんな事すら
大変なんですよ 
もちろん YZF-R25 の
ナンバー×2台分ですよ 

ところでYZF-R25モニター
キャンペーン
が始まった
のはご存知ですか?
条件キビシイ けど興味
がある方は要チェックだぜ
                                             

2014年12月25日

締切り (^_^)ニコニコ

BlogPaint今日はクリスマス  
だけじゃないんです

そう、年賀状の締切日
なんですね。
WINDYおやじ も
ようやく終わりました。
さぁ、今日は帰って
でもみますか 

ところで、新年会の締切
が迫って来ました。
みなさんお正月で色々と
ご予定があると思います

 お時間がある方は、新年からバイク談義で楽しく盛上りましょ 

 参加表明、お待ちしておりま〜す 


2014年12月24日

タイムボカンシリーズ (*'-'*)

BlogPaint外は雪が降り積もり

ラジオからはクリスマス

ソングが流れ、WINDY

おやじ は除雪機おやじ

に変身したまま、ひょっと

して除雪機おやじ から

戻れないんじゃないか

と不安になっていたところ
BlogPaint
魔法から目が覚めるよう

な出来事がありました。

雪が降る中、トレーラーで

揺られながらやってきた

のがこの子 

コースでドロンチョさまの

お仕置きを受けてきた

   とボヤッキーが申しておりました   (やべっ、ゼッタイ怒られる 

   スミマセン   年賀状作成に追われ暴走し過ぎました。

   怒られる前にWINDYおやじ も、トンズラーだ 


公道デビュー  ヾ(=^▽^=)ノ


     納車の時の嬉しそうな顔   

     見ているこっちまでニヤニヤしちゃいます 

     “えっ、怪し過ぎるって〜 

     じつは納車じゃなかったんだけど、今日嬉しそうな顔を見ちゃったんですよ 

     そんな顔みてたら、WINDYおやじ も何かバイクが欲しくなってきちゃいました。

     買えるかな〜 

     冬の間にチョット考えてみよ〜っと 

        

2014年12月20日

チョッピリ早いけど ヾ(=^▽^=)ノ

  

      ヤマハ好き  のおりこうさんにしている おやじ  じゃなかった

      ヤマハファンにグリーティングビデオが贈られました 

      なんか耳に残りそうな音楽でヤバそうですが、楽しいのは間違いなし 

      来年は楽しく優勝を頂いちゃいましょうね〜 

2014年12月19日

なんで〜 (T_T)

昨日ご案内したXJR1300Cの取扱決定発表について、

本日 取扱決定取り消し の発表がありました。

なんでも入荷調整ができていない段階で、誤って発表

しちゃったらしいです 

残念ですね 

さらに YZF−R1 も入荷調整中でまだ未定なんだって 

現地での発売が3月頃なので、それ以降にど〜なるのか 

いずれにしても、もうチョットお待ちくださいね〜 

決定〜 (*'-'*)

本日、XJR1300C の取扱いがプレストコーポレーションより発表されました。

入荷時期&販売価格etcは、まだ未定です。

いろんなジャンルのバイクが増えて、おもしろくなってきましたね 

春が待ち遠しいです 

Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)