2017年07月

2017年07月31日

びっくりしたね w(*゚o゚*)w

昨日おこなわれた 2017 "コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース

ご覧になった方も多かったと思いますが、強かったですね〜っ 

    YAMAHA FACTORY RACING TEAM

予選では各チームのタイムが接近していたので、ヤバイかな って

心配してたんですが、決勝がスタートしたら・・・ 

余裕さえ感じられました。

何が違ったのでしょう 

何が昔と変わったのでしょう 

8時間退屈する事なく、楽しませて頂きました。

感動をありがとう 

    Revs Your Heart

WINDYおやじの心も、しっかり震えたぜ〜 


PS. ヤマハファクトリーチームと同じレーシングキャップが2個だけあります。

    税込 3000円 (当然2017modelだよ。)     お早めにね!


mswindy at 23:10コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月29日

順調ですね (o^∇^o)ノ

明日の決勝を前に白熱したTOP10トライアルを制したのは

YAMAHA FACTORY RACING TEAMの中須賀克行選手 

YZF-R1を 3年連続のポール・ポジション に導きました 

ここまでは完璧なレース展開ですが、問題は明日の決勝 

天気も微妙な感じです。

今年の8耐は目が離せませんね 



40回記念大会の決勝は、明日の11時30分スタート 

TV放送は BS12 トゥエルビ で11時から無料放送だよ!


mswindy at 23:58コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月28日

これはヤバイっしょ Σ( ̄ロ ̄|||)

2017コカコーラ鈴鹿8時間耐久レース 公式予選No1リザルト 

が発表されました 

順調にスタートしているようですが、結構キツイ 

予想通りトップチームは殆んど差がない状況です。

ミスしない ・ 壊れない チームに女神が微笑む事になるんでしょうね


mswindy at 23:26コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月27日

応援しようよ ヾ(=^▽^=)ノ


      “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 初のヤマハ3連覇を目指して 

      YAMAHA3チームの挑戦が始まりました!

      記念大会と言う事もあり他メーカーのチームも力がはいり、オモシロイ

      レース展開が期待されます 

      まずは先日おこなわれたヤマハファンミーティングの様子をご覧下さい。


     


mswindy at 23:35コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月26日

久し振り (T_T)

BlogPaint天気が回復した昨日

夕方、空を見上げると

キレイな・・・いやチョット

不気味な感じの夕空が

キレイでした 

案の定、この後イヤな

予感が的中 


     でも、ZARDの曲聴いて頑張るもんね〜 


mswindy at 23:03コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月25日

Movistar Yamaha MotoGP Edition Part2

先日ご紹介したばかりの CYGNUS-X SR Movistar

Yamaha MotoGP Edition
 に続き、ジョグ CE50ZR

Movistar Yamaha MotoGP Edition
 がリリース

されました 

レースシーズンも大盛りあがりのこの時期ですもんね〜 

でも発売は9月ですので、お気をつけ下さい 

ご予約、お待ちしておりま〜す 

mswindy at 18:17コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月24日

秋のライディングスクール (*゚▽゚*)

毎年恒例の中央ライダーズクラブ主催、バイクライディングスクール

が今年も開催されます 

春のスクールが休講でガッカリしていた方も多かったと思いますが、

秋のスクールはいつも通りの開催内容ですよ 


日   時   10月9日(月曜だけど体育の日)  9:00 〜 15:00

開催場所   中央自動車学校

参加費用は保険代の200円 

但し、昼食は各自準備して下さいね。


詳しくは、WINDYおやじ までお問合せ下さい。

mswindy at 23:40コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月22日

Movistar Yamaha MotoGP Edition ヾ(=^▽^=)ノ

バイクレースの世界では当たり前の YAMAHA = Blue = Movistar

そんなヤマハカラーを “街中でも楽しんじゃお〜” ってバージョンが

今年も台数限定でリリースされました。

発売日まで1ヶ月以上ありますが、台数限定販売なのでお早めにね 

      CYGNUS-X SR     



  

mswindy at 23:33コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月21日

キャンプツー その3 (*'-'*)

BlogPaint昨晩のお清めが効いた

のか  

チャンスと今までパスして

津軽岩木スカイライン

にトライしてみましたが

ご覧の通り 

せっかく¥1000-も払った

のに悔しいっす 

    諦めて一般道をゆっくり&ソフトクリームを探しながら

    帰ったのでした    (はやっ! 手抜き過ぎじゃね

mswindy at 23:37コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月20日

キャンプツー その2 (*'-'*)

BlogPaint目を覚ますと薄曇り 

“午前中位はもつかな?” 

って感じで、ゆっくり朝食

を取り&顔を洗って

テントを撤収していると

マッチさんが自宅に  

したらしく “岩手は凄い

雨だってよ!” の声
BlogPaint
“ひょっとしてヤバイ 

荷物の積込が終わった

あたりで降り出しました

フェリー出航の時間まで

タップリ時間があるので

釜臥山展望台 へ 

だって、朝早いんだもの

BlogPaintフェリー乗り場につくと

今回最高の豪雨 

イルカも見えっこない

ので、ルート検討会 

結局、街に泊まって

と言う事になりビジホの

関係で五所川原に決定

しました。
BlogPaint
チェックインしてみると

温泉付のホテルだった

ので、ゆっくり休憩して

から居酒屋さんへ 

紹介された地元のお店

でしたが、大当たり 

満腹率120%で帰宅し

  ヤメときゃいいのに、もう1本飲んでるうちに 

  今日のルートは日を改めて、もう一度トライしなきゃ

  いけませんね〜 

  特に 釜臥山展望台 は期待度  です。



mswindy at 23:35コメント(0) この記事をクリップ!
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)