2019年01月

2019年01月31日

まだ早いけど・・・。

BlogPaint冬直前と言うタイミングで

立て続けに発表された

リコール作業に忙しい。

そう言う意味では雪が

少ないのは助かります。

でも、1月に車輌入替

が出来るなんて今まで

なかったよな〜 

  先日なんかバイクでご来店のお客さまが2人もいらっしゃいました。

  もちろんスポーツバイクですよ 

  去年みたいに、フェスタの時に降らなきゃいいけど・・・ 

mswindy at 23:21コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月30日

120Km/h (o^∇^o)ノ

遂に高速道路の速度制限が120キロ時代がやってくる 

と言っても一部テスト区間の期間限定 

今までも東北自動車道などで、110キロのテストを実施

してきたが、その結果を踏まえての速度UPテストです。

120キロテストは3月1日からで、東北自動車道の花巻南

〜盛岡南インターチェンジ間(約27キロ)のそれぞれ上下線

ほか、新東名の一部。

詳しくは こちらの記事 をご覧下さい。

ナニがナンでも120キロで走らなければいけない訳じゃない

からね〜 

安全第一で快適に走りましょう。 

mswindy at 23:08コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月28日

みんな、凄いぞ〜 (^_^)ニコニコ

昨日は貴重なお休み 

ハチさんと久し振りに地元の某デパートに行って来ました。

すると催事場で市内中学校の連合美術展が開催中だった

ので、覗いてみると  

WINDYおやじ の頃とは、学んでる事&レベルが全然違う。

妙に感心してしまいました。

石を削って作った印鑑など、素晴しかったですよ。

モノづくりの楽しみに目覚めてくれる事を期待したくなる美術展

でした。




mswindy at 23:37コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月26日

さっそく (*゚▽゚*)

昨秋、予想以上に早く復活を遂げた SR400 に

SPTADAOから POWERBOX(エキパイ) が

発表されました 

セロー250 などでお馴染みのこの商品。

エキパイにサブチャンバーがトレードマークでした。

しかし幾ら性能が良くても、SRにサブチャンバー

じゃ〜カッコ悪い 

そこでエキパイを二重構造(インナーBOXタイプ)

にして登場となりました 

まだまだ車輌の入荷にお時間がかかってますが、

こう言う商品が出て来ると益々待ち遠しくなりますね。

ヤマハさん、みんな待ってますよ〜 

mswindy at 23:49コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月25日

雪 (*'-'*)

先程、APPIスキー場方面から帰ってきました。

気温は−7℃でしたが、例年より雪は少ない感じ 

昨日は水沢でしたが、やっぱり雪が少ないかな〜 

昨年みたいに1月は雪がなくって、2月にドカッって

事にならなきゃいいけど・・・ 

そう言えば、去年のフェスタ前日は最悪だったもんね。

フェスタまで、1ヶ月を切りました。

準備に頭を悩ませているこの頃です。 

mswindy at 20:41コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月23日

作成してみました (^∀^)

一條氏懇親会案内以前ご紹介してました冬フェスタ特別企画

一條さんとの懇親会告知を作ってみました

お問合せはウインディ&お申込はフェスタ

参加販売店でお願いします 

申込用紙が用意してありますので、ご記入

のうえ、参加費をお支払願います。

お申込後のキャンセルは出来ませんので

よ〜くご検討のうえ、お申込下さいね 

定員が少なめなのでお早めにお申込下さい

画像をポチッとすると拡大しますよ 


mswindy at 23:33コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月21日

残念でした (T_T)

2019ダカールラリーが終了しました。

毎回惜しい所でアクシデントに見舞われるホンダチーム。

残念ながら今年も 

一時トップだったのに〜 ってところも、例年と同じ。

ここまで続くって事は、何かが違うのかも 

WINDYおやじ の戯言なんか聞かなくても、答えは出て

いるとは思いますが・・・ 

来年こそ、期待してますよ〜 


 

mswindy at 23:41コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月18日

懇親会 ヾ(=^▽^=)ノ

先日 “2019 IWATEモーターサイクルフェスタ” ゲストの件で

ご案内をしましたが、今度はナ〜ント懇親会のご案内です 

2月23日(SAT) にフェスタの2人のゲストさんと懇親会を開催

出来る事になりました 

ウインディの担当は 一條 厚 氏との懇親会です。

会場・時間・会費等はウインディまで直接お問合せ下さい。

なお、定員は20名の予定です。


お早めのお申込、お待ちしております 


柳川 明 氏との懇親会は後日、事務局より発表があります。

暫く、お待ち下さいね。


mswindy at 23:20コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月16日

ウインディGWツーリングのお知らせ

昨年悪天候の為、目的達成出来なかった “GWツーリング” 

今年こそ  の再チャレンジが決定しました。

宿泊先等の関係もありますので、参加希望者の方は1月末までに

WINDYおやじ までご連絡下さいね。



ウインディGWツーリング予定

 日  時      2019.05.02 〜 2018.05.05 (3泊4日)

ツーリング先    金沢方面 (参加者が確定した時点で再検討)

参 加 条 件     参加車両は高速道路を安全に走行出来るバイク

            で団体行動ができる方

 費  用      すべて実費で各自ご負担 (ケガ・罰金なども含む)


詳細は参加者が確定した時点でルートを含め再検討致します。

詳細決定後に計画に不安がある方は参加取り止めをしても構いません。

今回はツーリング経験等により、参加をご遠慮いただく場合があります。

詳しくは WINDYおやじ まで、お問合せください。


mswindy at 23:18コメント(0) この記事をクリップ!

2019年01月15日

今年は 滝沢ビックルーフだよ ヾ(=^▽^=)ノ

2月23日(SAT) & 24日(SUN) に開催が決定した

“2019 IWATEモーターサイクルフェスタ” 
ですが、ゲスト

が決定したようなのでご紹介します。

一條 厚 氏
盛岡出身の世界的デザイナーでヤマハ発動機の創業当初から
現在まで様々な製品のデザインを手がける GKデザイン の
取締役社長をお勤めになった事もある超有名な方。
“デザインのヤマハ”は、一條さんなしには絶対に語れないと私は
思ってます。
WINDYおやじ の3年越しの夢が叶ってお招き出来ました。

柳川 明 氏
詳しくはリンク先の記事を見て頂きたいのですが、20年間もトップ
ライダーとして君臨し続けるカワサキのスーパーライダー。

MCは昨年のゲストだった、モンちゃんこと 多聞 恵美 さん 


どぉ?楽しそうでしょ 

詳細は順次アップしますので、お楽しみにね 




mswindy at 23:26コメント(0) この記事をクリップ!
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)