2021年07月

2021年07月30日

夏季休暇のお知らせ (*'-'*)

明後日から8月=盆休みって事で今年もご迷惑を

お掛け致します。

今年のお休みは8月12日〜8月18日の7日間

になります。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力を

お願い致します 


mswindy at 22:18コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月29日

9月23日 ヾ(=^▽^=)ノ

毎年恒例の二輪講習会が中央自動車学校さんで

開催されます。

時 間      10:00〜15:00

参加費(保険料) 300円税込

自分のバイク持込が条件です。


白バイ隊員の講話&模範走行やタンデム走行の

レクチャーもあるよ 

タンデム予定がある方 は事前にノウハウを

学んでおいた方がツーリングでも楽しめますよ。

お問合せはウインディまで 

mswindy at 22:25コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月28日

ドライブ (o^∇^o)ノ

昨日は定休日でしたが、一関市のお客さまのところ

まで納品ドライブしてきました。

台風が接近してきていると言う事で午前中にお伺い

したのですが、説明途中にポチッ&ポチッっと 

3ヶ月以上もお待ち頂いたのにホント残念でした。

でも手元に届いたのだから、いつでも乗れるよね 

自分ペースで楽しんで下さいね 

そして初回点検に盛岡まで自走してくる日を楽しみに

お待ちしておりま〜す 

いつかウインディツーリングにも参加して下さいね。




mswindy at 22:37コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月26日

キャンプしてきたよ (^_^)ニコニコ

IMG_0632世間では4連休中に

キャンプツーリングに

行って来ました 

目的地は隣県にある

有名なキャンプ場 

キャンプ場入りする

前に 秋田犬の里 に

IMG_0633寄ってみました。

異常なほど熱心に勉強

している様に見えます

が、実は猛暑でバテ&

バテ状態でボケ〜と

この後、近くの飲食店

がメチャ混みだった

IMG_0635ので、移動して昼食を

取るも暑くて走りたく

ないと一部から苦情が

あがった為、直行して

テント設営し余裕の

バーベキュー大会突入

となりました。

夜はイイ風が吹いて

気持ちよかったですよ  


mswindy at 22:42コメント(3) この記事をクリップ!

2021年07月25日

要チェック (*'-'*)

stenereリヤタイヤ交換キャンプツーリングの
出発前にとタイヤの
エアーチェックをする
とナント規定の35%
程しかない 
そう、パンク 
今回のツーリング後に
とタイヤを用意してた
ので、急遽早めの交換
になりました 
キャンプ準備&タイヤ
交換で帰宅は日付変更
後と最悪の状況 

みなさんも日頃からチェックをしましょうね 

タイヤデーター
写真右 2017年8月交換
    ミシュラン ANAKEE3  ロードノイズが気になる〜 
    新品装着時 F4.5mm R8.6mm (WINDYおやじ 実測定値)

写真左 2021年7月交換
    ブリヂストン A41   とにかくシルキー、進化を感じます 
    新品装着時 F4.4mm R8.5mm (WINDYおやじ 実測定値)

あれっ、タイヤ交換したのって約4年前じゃん。
すげ〜っ、16,719Kmも走っちゃった。(自己新記録 
実はフロントタイヤのスリップサインが出かかってたので、交換を考えました。
リヤタイヤだけなら、まだイケました(ロードノイズはデカイけどね)
そう考えると、結構いいタイヤでしたね〜 


mswindy at 22:09コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月21日

熱烈歓迎 (o^∇^o)ノ

IMG_0619昨日は午後から降水

確率50%くらいでした

が、よ〜く予報をみる

と降るのは夕方以降

午前中は用事があった

ので遠くには行けない

・・・・と言う事で、

IMG_0624ひさびさ “ぶるっく”

のお母さんに会いに

行って来ました 

その後は1年越しの

ジェラート 

遊んでる時には暑く

ても我慢できちゃうね



mswindy at 23:16コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月19日

まだ7月ですが・・・ヾ(=^▽^=)ノ

中須賀さん、決めちゃいました!

WGP参戦60周年のメモリアルイヤーに60勝目で

シリーズチャンピオンを決めちゃうなんて 

それも今シーズン、霧のため中止になったレース以外

すべて優勝と言うブッチギリの勝利は完璧ですよね 


・・・と言う訳で 

ヤマハでは サンクスキャンペーン を開催中です。

応募は9月30日まで 


mswindy at 22:10コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月18日

単純比較 その2

言いたくないけど・・・あじぃ〜 

盛岡の最高気温=36℃ 

東京の最高気温=32℃

帯広の最高気温=37℃ 

なんで北に行くほど気温があがるんでしょう 

遊んでる時は良いんだけどね〜 

mswindy at 22:32コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月17日

単純比較 (*'-'*)

IMG_0610シバくんが作業途中の

車輛を並べていたのを

見て気が付きました。

2台ともCB750

向かって左はRC04
=CB750FZで
1979年から製造

向かって右はRC42
で2007年モデル

IMG_0618データ確認してみると

CB750FZの

クランクケース幅で

一番広いところは

約55cm 

重量で228kg

最高出力=68馬力


IMG_0612CB750=RC42

のクランクケース幅で

一番広いところは

約42cm 

重量で235kg

最高出力=75馬力

(参考程度にしてね)


だからナニ  って声が聞こえてきそうです 

が、28年の間に

*エンジン出力は7馬力向上

*クランクケース幅は13cmコンパクト化

*車輛重量(乾燥)で7kg増えちゃった。

って事です。(色々と難しい時期だったんですね)

28年で排気ガス規制・騒音規制など様々な

規制対応がありましたので、単純に比較する事

にあまり意味はありません。

それでも、へぇ〜って思いません 

現行モデルだと・・・

技術はもの凄い速さで進化していますよ 






mswindy at 22:10コメント(0) この記事をクリップ!

2021年07月16日

明けました (o^∇^o)ノ

いや〜、今日は暑かったですね。

7月中旬なのに、東北も梅雨明けしちゃいました。

これからしばらくの間、暑さとの戦いです 

バイクに乗る時も、仕事する時も、シッカリ水分&

塩分補給してがんばりましょう 

連休も晴れるかな〜 



mswindy at 22:27コメント(0) この記事をクリップ!
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)