2022年12月
2022年12月17日
かからない (T_T)
雪が本格的に降ってきて、除雪機のエンジンをかけようと
したらエンジンがかかり難い
なんて事は結構ありますよね。
一度かかっちゃうと、あとは普通にかかる様になっちゃった
りして〜

ひょっとしたら こんな原因 かも知れませんよ〜

シーズン初めは新しいガソリンに入れ替えてエンジン始動
するのが理想的ですが、ナカナカ面倒な話になりますので
キャブレータに流したガソリンを一度抜いて流し直してから
エンジン始動+携行缶の中のガソリンは新しく買ってきた
物を使用するってのが更に理想的です。
古くてもガソリンは引火するものですので、取扱いには十分
注意して下さいね〜
したらエンジンがかかり難い

なんて事は結構ありますよね。
一度かかっちゃうと、あとは普通にかかる様になっちゃった
りして〜


ひょっとしたら こんな原因 かも知れませんよ〜


シーズン初めは新しいガソリンに入れ替えてエンジン始動
するのが理想的ですが、ナカナカ面倒な話になりますので
キャブレータに流したガソリンを一度抜いて流し直してから
エンジン始動+携行缶の中のガソリンは新しく買ってきた
物を使用するってのが更に理想的です。
古くてもガソリンは引火するものですので、取扱いには十分
注意して下さいね〜

2022年12月15日
今年はコレでした (o^∇^o)ノ
遂に来る時が来たか〜


YZF-R1Mでサーキットの走行ログがアプリで確認出来ましたが、
その機能の一部+αがナントスクーターまで使えるようになった
今年はConnect元年でした

むしろ+αの方が多いのですが、詳しくは紹介動画をみてね

でもこれは序の口ですよね


近い将来、スマホアプリとバイクのモニターが連動してナビアプリ
が利用出来たり、モニター上で検索が出来たりとカーナビと同等の
機能が使えるようになるんでしょうね(一部なってますが・・・)
そうなるとインカムは必需品になりますし、音声認識機能で更に
繋がる&使えるアプリになりますよね

あとは携帯の料金の問題ですね〜

2022年12月14日
重要事項だよ (^_^)ニコニコ
複数台でツーリングされる方は確認しておいた方が
良いと思われる記事を見つけましたのでご紹介です。
当たり前のような事ですが、意外と気づかずに走行
しがちな事が多いです。
その他、今じゃインカムが当たり前ですが通信障害
が起きた時の為にハンドサインを決めておくとイザ
と言う時に便利です

バイクに乗れないこの時期だからこそ、春に向けて
仲間と相談しておくと良いですよね
良いと思われる記事を見つけましたのでご紹介です。
当たり前のような事ですが、意外と気づかずに走行
しがちな事が多いです。
その他、今じゃインカムが当たり前ですが通信障害
が起きた時の為にハンドサインを決めておくとイザ
と言う時に便利です


バイクに乗れないこの時期だからこそ、春に向けて
仲間と相談しておくと良いですよね

2022年12月11日
年内の営業は・・・ (*'-'*)
今年も残すところ、あと20日 

年末&年始のご案内をUPしようとHPに入力を
試みるもエラーが出てしまい、月初よりご案内
出来ない状況が続いております

あまり遅くなるとご迷惑をお掛けしますので、
この場でご報告をさせて頂きます。
12月27日は火曜で定休日なのですが、ナント
12/27〜1/5までの10日間の休業とさせて
頂きます。
大変申し訳ないのですが、年間休日が計算ミスで
足りなくなってしまった為の調整です。
この時期ですので除雪機などのお客様に特にご迷惑を
おかけする可能性がありますので、降雪状況によって
緊急対応日とご依頼方法を後日ご案内致します。
申し訳ありませんが、ご理解ご協力をお願い致します。


年末&年始のご案内をUPしようとHPに入力を
試みるもエラーが出てしまい、月初よりご案内
出来ない状況が続いております


あまり遅くなるとご迷惑をお掛けしますので、
この場でご報告をさせて頂きます。
12月27日は火曜で定休日なのですが、ナント
12/27〜1/5までの10日間の休業とさせて
頂きます。
大変申し訳ないのですが、年間休日が計算ミスで
足りなくなってしまった為の調整です。
この時期ですので除雪機などのお客様に特にご迷惑を
おかけする可能性がありますので、降雪状況によって
緊急対応日とご依頼方法を後日ご案内致します。
申し訳ありませんが、ご理解ご協力をお願い致します。
2022年12月10日
結構・・・(o^∇^o)ノ
ヤマハ発動機の創業時からの製品画像がみれるサイト
プロダクトライブラリー が公開されています。
バイク以外もスノーモビルやATVなどご覧頂けます。
あの時欲しかったあの一台など楽しめますよ
ちなみに WINDYおやじ の初めて愛車は コレ!
すごくカッコ良かった・・・ハズなんだけどなぁ
国内市販車初のキャストホイール装備で ¥143,000-
これでツーリングに行って、宮古駅前のベンチで野宿
した時にW650の大阪から来たライダーさんに仲良く
してもらった事があった

若かったなぁ〜
プロダクトライブラリー が公開されています。
バイク以外もスノーモビルやATVなどご覧頂けます。
あの時欲しかったあの一台など楽しめますよ

ちなみに WINDYおやじ の初めて愛車は コレ!
すごくカッコ良かった・・・ハズなんだけどなぁ

国内市販車初のキャストホイール装備で ¥143,000-
これでツーリングに行って、宮古駅前のベンチで野宿
した時にW650の大阪から来たライダーさんに仲良く
してもらった事があった


若かったなぁ〜
