2023年12月

2023年12月30日

今年もありがとうございました。

昨日、2023年の営業を無事終了致しました。

今年も一年の間に様々な事がありましたが、ナントか

年末を迎える事が出来ました。

お客様をはじめウインディに関わるすべての皆さまに

感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。


モトスペース ウインディ
株式会社モトスペース
代表取締役  武内  浩
      スタッフ一同



mswindy at 11:54コメント(1) この記事をクリップ!

2023年12月23日

あれっ (*'-'*)

今日は仕事で区界方面へ

昨晩からの雪で盛岡も積雪になり、区界方面は大雪かも

と半分ビビリながらの訪問でした。

しかし現地に着くと気温は‐6℃と低いものの、積雪量は

意外と大した事がなかった

こう言う年って怖いんだよな〜。。。

穏やかなお正月でありますように。

mswindy at 22:29コメント(0) この記事をクリップ!

2023年12月22日

バイクじゃなかった (*'-'*)

来年1月に開催予定の 東京オートサロン2024

ヤマハが初出展と言うので覗いてみたら・・・

四輪の小型低速EVでした。

ざんね〜ん、次はバイクだよね


mswindy at 22:58コメント(0) この記事をクリップ!

2023年12月21日

決定?のよう (*'-'*)

いよいよ 原付問題が決着 したようですね。

まだ正式発表ではない様ですが、“21日に警察庁が

正式に決定した” と記事になっています。

今までの原付バイクと比べれば、ボディサイズと

重量はマシマシになっているハズなので、年配の

方々には殆どがキビシイ方向になるんでしょうね。

まずは想像だけでなく乗って体感してみたいですね。


mswindy at 22:51コメント(0) この記事をクリップ!

2023年12月17日

まったく最近の・・・(*'-'*)

連日引取&納品でクルマを運転する事が多くなり、

気になっている事があります

それはあまりにも交通マナーが悪い・・・カラス

クルマが近づいても逃げません。

先日プロドライバーさんがハトを故意にひいたと

ニュースになりましたが、避けるだろうとカラス

に近づくとホントにひいてしまいそうになります。

前のクルマがいきなり急ブレーキを踏んで止まった

まま動かなくなったりすると何が起こっているのか

解らないですよね〜

誰かカラスに交通教育をしてくれないかな〜

mswindy at 22:42コメント(1) この記事をクリップ!

2023年12月16日

気を付けましょう

実はWINDYおやじ も一度、バイクで ETCゲートが

開かなかった事
があります。

すっごいドキドキするんだけども、そう言う時は絶対に

ゲート前で止まっちゃ〜ダメですよ。

後ろから突っ込まれたら大ケガをしちゃいます。

ETCゲートの左右のバーの間には130cmの空間が

設けてありますので、ここを通過してください

高速に乗る時だったら降りる時に一般ゲートで申告して

ETCカードを提出すればETC利用料金で精算OK!

降りる時に開かなかった場合も乗る時と同様に通過して

ゲート通過後に安全を確認して停車したらETCカード

を持って一般ゲートの職員に申告して下さい。

もちろんバイクにバイク用の車載器が装着していないと

ダメなのは解りますよね

ETC車載器の購入助成キャンペーン も残り僅か

この時期&天気ですが、ご検討中の方はとりあえず早めに

ウインディスタッフまでお問合せ願いま〜す



mswindy at 22:45コメント(0) この記事をクリップ!

2023年12月15日

これこれ〜 (^_^)ニコニコ

WINDYおやじ も使っているB+COM

性能も使い勝手も良くって大満足なのですが、

唯一&最大の問題点が・・・お値段

そんなお悩みを和らげてくれる  解りやすい

B+COMシリーズ比較データ特集 がありました

のでご紹介です

みんなで行った佐渡ツーリングの時も大活躍だった

B+COM

来シーズンも頼んだぞ〜

mswindy at 22:33コメント(0) この記事をクリップ!

2023年12月14日

いつの間に Σ( ̄ロ ̄|||)

さすがに寒くてバイクに乗れない(乗らない

こんな季節を考えてなのか、ヤマハさんの この企画が

驚くほど充実していました。

みなさんも如何でしょうか

ちなみにWINDYおやじ は・・・無理で〜す

mswindy at 23:50コメント(0) この記事をクリップ!

2023年12月13日

チョット・・・(T_T)

コダック昨日私用で外出した

時の事・・・

ハチさんがチョット

待ってて〜 と言って

姿を消しました。

戻って来た時、手には

ミスドの箱が

家に帰って開けてると

中に見えたのは黄色い

物体でした。

どうやらポケモンの

コダックらしいのです


別物に見えるのは私だけでしょうかね〜



mswindy at 23:57コメント(0) この記事をクリップ!

2023年12月09日

ホントに〜 w(゚o゚)w

毎度突然ではございますが、こんな記事 がありました

のでご案内

なんか圧倒的な数字に ホントに〜 って言いたく

なりますが、ホントなんでしょうね。

日本国内でのイメージとはかなり違っている感じです。

記事の作者の意見はチョット極端な感じがしますが、

この順位だって5年後・10年後には大きく変わって

しまっているかも知れません。

そう言えば、昨日 カワサキさんのEVバイク が発表

されてましたが、ナント100万円超え

補助金ウンヌンありきの市販化としか思えない状況

の様な気がしますよね。
(それも国より東京都の方が圧倒的に金額が大きい
 ってどういう事?)

これまで国内のバイクメーカーは輸出で国に貢献して

きたのだから、そろそろ戦略的な国策があっても良い

のではないでしょうか

ETC関係だけじゃね〜



mswindy at 22:46コメント(0) この記事をクリップ!