2024年03月

2024年03月31日

春だ〜 (^_^)ニコニコ

公園気温も高く黄砂や花粉が風に

乗って舞いあがってた年度末。

ホント春って感じの一日でした

お陰様でお店も忙しかったの

ですが、午後から引取予定が

あったので、高松の池方面に

行きました

すると散歩&ランニングの方が

多くてビックリ

まだ桜の時期には全然早いけど

楽しみでしょうがない感じ

明日から4月なので1週間ごとに桜のつぼみも大きくなっていくんでしょうね。

写真は高松公園で散歩の方々が途切れるのを待って撮影しました。

こちらも混んでましたよ


mswindy at 23:57コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月30日

SSTR 2024

能登半島地震の影響で延期になった SSTR 2024

開催日程が発表になってます。

2024年10月5日(土)〜10月20日(日)の15日間

詳細は後日発表になるようです


mswindy at 23:54コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月28日

チャレンジ (*'-'*)

ヤマハのレース用モーターが フォーミュラーレース

活躍する事が発表されました。

来シーズンから英国のレース用車両メーカー「ローラ・

カーズ」にモーターなどの駆動装置を供給するらしい

いよいよ ヤマハのモーター技術 が実戦で鍛えられる日が

やってきます

mswindy at 23:50コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月27日

デイトナが・・・w(゚o゚)w

みんな大好き  バイクパーツで超有名な DAYTONA

ヘルメットを販売する予定 らしいよ

それも結構お手頃価格になるかも?ってウワサ付き

価格からしてABS樹脂の帽体なのは仕方がないところ

ですが、早く商品を見たいですね。

mswindy at 23:52コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月25日

まだまだだけど・・・(*'-'*)

MotoGP 第2戦ポルトガル大会

Monster Energy Yamaha MotoGP の

クアルタラロ選手が7位入賞をGETしました。

はぁ〜って声が聞こえて来そうですが、

10位以内を獲得する事が凄く難しい状況が

続いています。

リザルト的にはヤマハより上位は Ducati と

KTM だけ

少しずつですが、前進しているのは間違いない

様です。

日本大会までにはもう少し戦えるレベルになって

いるといいな〜

mswindy at 22:43コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月24日

バイクは・・・(*'-'*)

クルマ業界では賛否が大きく分かれているEVですが、

バイクのコミューター関係はEV化が進むとみられて

います。

・・・とは言っても電欠問題の対策が一番の普及促進

ポイントじゃないでしょうか

まだ全国的にはメジャーとは言えないかもしれませんが

都市部では この様な設備 も出来始めてます。

全国的に設置されるまで何年位かかるか解りませんが

期待出来そうな動きですね。

でも、各地に設置されたらどの位のバッテリーが必要

になるんだろうな〜

mswindy at 22:45コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月21日

今度は・・・(^_^)ニコニコ


昨日に続いて今度は現行モデルのお話・・・。

と言ってもバイク本体じゃなくってハンドルスイッチの話。

こう言うコダワリ話 って結構好きです。

物を考え、作った方々の想いが伝わってくるから

好き嫌いはともかくヤマハさんのコダワリを見て下さい


mswindy at 22:13コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月20日

新型は・・・(*'-'*)


ヤマハの4気筒エンジンが次々と消えていく中でこの様な動画を見つけました。

FJシリーズは後にFJRに変わりヒットを続け、FJRは白バイにも採用されたり

4気筒エンジンの1気筒を削って3気筒の後方排気エンジンにリメイクしたスノー

モビルのエンジンに発展したりしました。

今や残された公道走行用バイクの4気筒エンジンはR1やMT-10に採用されている

ものだけ

それさえも雲行きが怪しい状況です。

新型エンジンの登場が待ち遠しいですね。


mswindy at 22:52コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月18日

残念・・・

4輪のお話ですが、パリダカなど国際ラリーレースで

有名な 篠塚建次郎さん が亡くなられたそうです。

私の勝手なイメージだと、篠塚さんと言えば パリダカ

・パジェロ・三菱自動車 などですが、日産に乗ってた

時代もあるんですね。

日本人が世界選手権で優勝争いするなんて夢の様な時代

でした。

謹んでお悔やみ申し上げます。

mswindy at 22:59コメント(0) この記事をクリップ!

2024年03月17日

3,800円 (^_^)ニコニコ

2024ツーリングプラン が発表になりました。

今年の目玉は 東北・三陸コース

花巻から仙台南まで2日間有効で3,800円

盛岡からじゃないってとこがミソですが、通常

基本料金 盛岡〜仙台宮城 で 3,620円

ETC割引 盛岡〜仙台宮城 で 2,530円 (休日割引)

片道で上記料金なのが、2日間 区間内の乗り降り

自由で更に沿岸方面にまで行けちゃうって絶対

お得じゃな〜い

みんなでドンドン利用しようね




mswindy at 22:50コメント(0) この記事をクリップ!
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)