JR西さんから、驚くべき告知が
●広島支社 車体塗装の変更について:JR西日本
JR西日本・広島支社管内に所属する全車両の塗装を変更するとのこと。電車は黄色、気動車は朱色の単色で統一して、シンプルで地域性を強調するとか……。
・2005.3.19 新山口駅
左 :キハ40系列の広島色 右 :115系瀬戸内色


イメージ図を見る限り、気動車の朱色は国鉄首都圏色の再来とも言えるものであり、違和感はなし。しかしながら、電車の黄色には違和感を感じずにはいられません。イメージ図のベースが115系である影響もありますが、117系ではどうなるのか
103系には似合うそうですが…。
公式発表に地域性どうこうとの文言はありますが、本音としては経費削減が目的であるのは明白。その目的を果たす範囲内で、アクセントとして、黒か白の裾帯程度は巻いてもいいのでは…。鉄道会社の商品とも言える車両がこの様では悲しい限りであります。
●乗り鉄&ちょい撮り鉄 様へTB送信しました。

・2005.3.19 岡山駅
電車の黄色はこんな感じ?

●広島支社 車体塗装の変更について:JR西日本
JR西日本・広島支社管内に所属する全車両の塗装を変更するとのこと。電車は黄色、気動車は朱色の単色で統一して、シンプルで地域性を強調するとか……。
・2005.3.19 新山口駅
左 :キハ40系列の広島色 右 :115系瀬戸内色


イメージ図を見る限り、気動車の朱色は国鉄首都圏色の再来とも言えるものであり、違和感はなし。しかしながら、電車の黄色には違和感を感じずにはいられません。イメージ図のベースが115系である影響もありますが、117系ではどうなるのか

公式発表に地域性どうこうとの文言はありますが、本音としては経費削減が目的であるのは明白。その目的を果たす範囲内で、アクセントとして、黒か白の裾帯程度は巻いてもいいのでは…。鉄道会社の商品とも言える車両がこの様では悲しい限りであります。
●乗り鉄&ちょい撮り鉄 様へTB送信しました。

・2005.3.19 岡山駅
電車の黄色はこんな感じ?

コメント