畑のトウモロコシがすくすく育ち

収穫の時期を迎えました

ここは山の中というわけでもないのに

虫や鳥や動物など、色々なお客さんが畑にやってきます

トウモロコシも置いておくと何者かにどんどん食べられてしまうんです



image1-1


朝採れのトウモロコシ

新鮮なうちにいただきましょう!


image0


バーベキューコンロを引っ張り出し

なんとかお昼休みに間に合いました



image2-1


初めてにしては思ったより出来が良く

粒がそろって甘くておいしかったです


後日、社長がトウモロコシを食べに来たお客さんに遭遇

なんと、つがいのたぬきさんでした


キジに鹿、狸まででるなんて!


 

赤いひまわり


ひまわり畑には真っ赤なひまわりが咲きました


赤いとちょっとリッチな感じがしますね









工場の東側にひっそりと畑をやってます

社長がせっせと耕し種を蒔いて

なかなか畑らしくなってきたのではないでしょうか

大根をすでに収穫しています


DSC_9281


梅雨なのでお天気は良くないですが

恵みの雨のおかげか、植物たちはすくすく育っています



DSC_9286


それにしても、最近天気予報がまったく当たりませんね


DSC_9279


サニーレタスはまた小さいですが

みずみずしく育ってきています


DSC_9280


とっても元気なのが大葉

摘んでも摘んでもどんどん新しい葉が生えてくるので

大葉食べ放題!

先日摘みたての大葉でシソ餃子を作ってみました



DSC_9300


成長途中のトウモロコシ

間引いたヤングコーンを皮ごと蒸し焼きにしたら

とっても柔らかく、何も味付けしなくてもおいしい!

スーパーで売っているのとは違ったフレッシュさです。



DSC_9269


オクラってこんなにかわいい花が咲くんですね

収穫間近でしょうか



DSC_9294



野菜のほかに小さなひまわり畑も作りました



DSC_9276


色々な種類をミックスした種を蒔いたので

こんなかわいい個性的なのから


DSC_9261


こんなにカラフルなひまわりが咲きました


DSC_9293


お花はいいですね

心が和みます


DSC_9265


休憩時間には

畑の向こうからの森(?)から聞こえてくる

小鳥のさえずりを聞きながら

お花を愛でています


DSC_9271


ひまわりってこんな風に咲くんですよ

かわいいですね



 




P3202945


今年も芝桜が綺麗に咲きました


P3252973


暖冬だったせいか
肥料を早めにあげすぎたせいか
まだ3月だというのにすでに満開になってしまいました


P3202953


植えた当初は最初はさみしいものでしたが
3年目の今年はかなりいい感じになってきたと思います


P3202956


濃いピンクが密集してるのでは色は鮮やかですが
お花は小さく可憐です


P3252980


ピンクの絨毯!


P3252978


しばらくは見頃が続きそうなので
近くにお越しの際はちょっと寄り道して
この時期ならではの芝桜をぜひ見て下さい


P3252982

 

↑このページのトップヘ