お世話になっているサイト様ヘッドライン
アンテナサイトヘッドライン

記事紹介サイトヘッドライン

2012年06月20日

1 名前:宵宮祭φ ★[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:39:05.32 ID:???0im00002585
Jの契約方式 未熟だから欧州から選手買い叩かれると釜本氏

サッカー日本代表・香川慎司のマンチェスター・ユナイテッド移籍が現実のものとなり、日本人選手に対する注目度は益々高くなっている。しかし、喜んでばかりはいられない。サッカー界の重鎮・釜本邦茂氏はこう語る。

「欧州のクラブが日本の選手を獲得するのは、Jリーグの契約システムが未熟なため、移籍金を安く済ませることができるという理由もある。せっかく世界的な選手が育っているのだから、代表クラスの選手をタダ同然で買い叩かれるのではなく、移籍金のルールを整備すべきです」

香川も2010年にボルシア・ドルトムントに移籍した時は、古巣・セレッソ大阪には「育成補償金」の名目で約4000万円が支払われたに過ぎなかった。選手が世界水準なのに、マネジメントがそのレベルに追いついていないという指摘は、今後の日本サッカー界における課題といえそうだ。

※週刊ポスト2012年6月29日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120619_120427.html



2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:39:56.80 ID:d7OKU1N40
岡崎のことかー

3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:40:21.11 ID:zrXmw/Pt0
ルールなんてものはない!!!

4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:41:35.03 ID:NJcuOcvT0
ドルぼろ儲け

5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:41:56.49 ID:cGtq4KkC0
これは実際かなりの問題

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:42:16.19 ID:Hb++ntE40
長期契約を提示しても選手が拒否するんだから、どうしようもない
契約を拒否した選手を塩漬けする勇気も財力もないし

貧乏が悪い、これが結論になってしまう

11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:44:32.18 ID:A6wsn7vdO
>>6
理想と現実が合ってないよな
運営側がギャップを埋める努力をしてないし

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:52:28.51 ID:EuZ+LlYy0
>>6
それにプラスして塩漬けする事に対してサポなどがほぼ間違いなく選手支持に回っちゃうというのもあるな。
酷い時にはマスコミまでが選手寄りになって縛りつけるクラブが悪いみたいな報道しちゃうし。


8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:42:34.13 ID:dtMNqj8+O
でも香川の時と比べたら今は少しずつだけど取れるようになってるよ

9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:43:09.46 ID:LxuuPUxp0
ルールの問題じゃなかろう。
有力選手とチームの力関係、チームの経済状況の問題で、
若手と移籍金を取れるような長期契約が結びにくい。

簡単な解決手段は無いんじゃないの?


12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:44:38.40 ID:hdCG7BZR0
ウイイレでもそうだったな
お買い得

15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:45:49.40 ID:SQviDZlW0
ルールの問題というより、
クラブに金が回らない今の状況のほうが問題。

16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:45:57.91 ID:xOHrsWlU0
安いから食いついてる
今は撒き餌の時期だと思っとけ

358 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2012/06/19(火) 12:34:17.76 ID:tI01VZis0
>>16
そういう側面は少なからずあるよね。
それがあるから選手も海外のある程度のチームに移籍できる。

まぁ矢野とか貴章みたいな外れ選手を外に出すと日本人の評価が下がると危惧する人もいるけど、
香川みたいな選手をもう一人出せたら自ずと移籍金も適正価格に見直されると思う。

17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:46:23.03 ID:P39UlJze0
移籍金は結局保有権を持ってるクラブ側のさじ加減一つだろ。
本田とチェスカの場合なんてその典型じゃん。

移籍金をちゃんと取れる仕組みを目指すなら、同時に

・複数年契約で選手を縛り付けて、その代わりに契約期間内に選手が活躍しなかった場合のリスクを覚悟する。
・期間満了でゼロ円移籍を目指そうとする選手に対して、他の選手への締め付けのため試合に出さずに飼い殺しにする
覚悟と、それでもチームが成立する選手層を確保する。

これが必要なわけで、そこまでの余裕が有るクラブは少ないってだけのことじゃねぇの。

セレッソみたいに「ウチは簡単に出すから、欧州を目指す選手はウチに来れば?」みたいな戦略もアリだしさ。

20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:48:06.07 ID:Hu/02xzD0
Jリーグはブンデスリーグ就職予備校だからな

21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:48:34.08 ID:ooYhRhM00
選手が0円移籍狙いで単年でしか契約しないんだからどうしようもないよなこれ
むりやり判子押さすわけにもいかんだろ

26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:50:39.76 ID:OOprGsYpO
ドイツなんかは契約内容とか残りの契約年数が同じでも国内移籍だと移籍金安くて海外移籍だと移籍金高くなるみたいなルールあったような…

29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:51:33.86 ID:W6vYQ3KP0
移籍金を至上の価値観にすると、中東に日本人選手をうっぱらうクラブが出てくるわけだが。
高値のオファーを出す中東には売らずに安いオファーを出すヨーロッパに売りますではダメでしょ。辻褄が合わない。

82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:09:49.84 ID:+x6SzgLW0
>>29
まあ極論としてチーム側はそうなんだけど、代理人と選手側からすると欧州行くと何十倍と
価値が上がるからな。有望な選手はほぼ代理人と契約するし中東に売るような代理人とは誰も契約しない。
やっぱり、Jのチーム側が移籍金を出来高で後でもらえるようにするとかしか無い。
極端に言えば、現状はドルやマンuの資産価値とセレッソの資産価値の比率がそのまま移籍金に反映してしまう

30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:52:01.77 ID:hrVEjR94P
実際元代表選手でもないと、海外いけないとほんと夢が無いからな
選手価値に見合う年俸を払えない以上、引き留める理屈が無いんだよ

31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:52:07.91 ID:Ab6yzfLt0
まだ経験を積む時期だし
「海外移籍」を喜んでるレベルだし
つうか多分50年後も海外移籍を喜んでるメンタリティ
こっちから裏金払っても移籍したほうが最低限の人気が維持できるんじゃないかと

35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:53:41.36 ID:1tC6/Wdl0
岡崎はどうなった

36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:53:53.57 ID:2Nq62iJr0
呑気に「今はまだ日本人選手自体への評価や信頼が低い」
「買い叩かれるのは今のうち。我慢して輸出してればいずれ状況は変わる」
みたいな事言うアホもいるしな

払ってるサラリーを見れば日本人選手軽視などではなく
どう考えてもただ単に契約の穴を突かれてるだけで
整備しなければ永遠に何も状況は変わらない

37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:53:57.86 ID:0IZrO78V0
選手がクラブのために金を残そうという意思が全くないから
欧州や南米との違いは一番のそこ

38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:54:04.22 ID:AP7RpD9ZO
ものには順序ってもんがあるだろ
まずは香川みたいの輩出して価値をもっとあげなきゃ

39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:54:04.58 ID:Hb++ntE40
対欧州だけを取り上げられるけど、国内間移籍も相当デタラメだろ
こっちの方がよっぽど問題
新人獲得についても“なあなあ”で済ませて、わずか100万ちょっとの育成費用すら
払わないクラブが存在してる
大学や高校は付き合いもあって、泣き寝入りする事が多いという話
(いつかの批評の特集で読んだ)

きっちり育成費用を払う欧州のクラブの方が誠実に対応してるよ

41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:54:22.67 ID:ooYhRhM00
今ブンデスに日本人が大量にいるのはタダ同然で取れるからだろ
これが日本が移籍金要求するようになったら別のタダの市場を探しに行くはず

46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:57:26.92 ID:bdTGq3Fy0
それぞれのリーグのクラブに対する財務規則、税制が違うのだから
同規模の予算があったとしても資金力は変わってくる
それなのに国際基準の移籍ルールというのに無理がある

49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 10:59:45.50 ID:77LssRpB0
Jのクラブが契約延長しない選手を干したらお前らフルボッコに叩きそうだよな
同じくJのクラブが選手の代表招集を拒否したらお前らは叩くだろう
海外クラブがこれらをやってもお前らは当然の判断とか言って文句を言わない

Jのクラブは踏み台でなければならないという意識が蔓延してる

53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:01:50.41 ID:w/rBnuF40
>>49
つうか一つのクラブがそうやって強硬な姿勢とるだけじゃ意味ないからな。そのクラブに選手来なくなるだけ
こういうのはリーグ全体が足並みそろえて徹底しないと

セレッソみたいなのが「うちに来ればただで海外いけるよ」ってやってたら全て台無し

52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:01:48.92 ID:u0uh3P0C0
海外移籍しやすくするためと称して、買いたたかれやすい制度にしたのに、何言ってんだこのおっさんは

56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:02:25.56 ID:v59a3Aa20
今は未だしょうがないだろ
それがブランドってもんだ

57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:02:26.08 ID:K4x+do0n0
安いからお試しで獲ってるだけ
移籍金上げたらどこも獲らんよ

60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:02:57.46 ID:7Xtr/yyIO
育成費用がとれるだけいいんじゃないの。
クロアチアとか不払い横行してるところに行くのは馬鹿だけど、レベルの高いリーグに行きやすいのは
いいことなんじゃないかと思うけど。

62 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:03:22.88 ID:EbtMVtwL0
確かに改善は必要だが、今は安いから取ってもらえてる側面もあるしな。
歴史好きのヨーロッパ人の価値観を変えるには、時間がかかるよ。
しかし、ただはあかんよ。少しでいいから取らないと。

63 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:03:39.01 ID:Xhbkh3gt0
こんな時こそガマさんが先頭に立ってやらなきゃ。

72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:05:48.48 ID:Z6/qOzQMO
まあ違約金込みの複数年契約する方向でいいんじゃないの?

移籍金あれだけ動いてるのに大半が赤字まみれの馬鹿みたいな経営してる海外もどうかとは思うが

77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:06:59.55 ID:ooYhRhM00
選手の夢の為とか言って無料で送り出して通用せずタダでライバルクラブに盗られた
槙野みたいな例が一番最悪だろ
特にこいつの場合日本に完全に戻るには移籍金払わないといけないんだろ

90 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:13:04.46 ID:Z6/qOzQMO
>>77
槇野とか恥曝しにいったようなもんだわな。
ダメだったらあっさり日本戻るってんでとるJのクラブも頭がおかしいわ

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:08:59.83 ID:MfZHK3iX0
皮肉なもんだよな。
日本サッカー史上最高と言ってもいい現在の状況が、
単なる契約の穴を突かれての二束三文で買いたたかれた結果だというのが。

88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:12:54.83 ID:cJokKGKl0
ルール自体は国際基準にほぼ準拠しているだろう。
要はJのチームが貧乏で魅力的な複数年を提示できないことでしょう。
向こうさんにしてみれば、競合がいなければ、金払う必要のないリーグに見えるだろうね。
Jにしても、海外へ移籍しやすい状況を担保してあげるから、ギャラ安くしてよという
側面が少なからずあるような気がする。

ところで岡崎の移籍問題はどう決着ついたんだろ?

91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:13:29.66 ID:03plF1v2O
ガチガチに規制したらJリーグ経由しないでいくやつが増えるでしょ

94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:14:20.98 ID:MfZHK3iX0
でもセレッソは本当すごいよ。
似たようなポジションで何人もヨーロッパ送り込んでる。
クラブのあり方としてあれはありだろう。
国内の強豪であることは諦めてるのかもしれないけど。

98 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:16:01.58 ID:2HW4LZpPO
初めは安く出して、信用を得たら少しずつ吊り上げる
商売の常套手段じゃないか

99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:16:14.27 ID:LZfkdduz0
だからTOTOの配分をもっと増やせよ

100 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:16:48.05 ID:1p23dOEu0
0円移籍で各国リーグの下位や貧乏クラブは毎年選手がシャッフルされてる
その中にJも混ざり始めたってこと

103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 11:17:24.25 ID:2NZht3Ca0
でもガンバは本当すごいよ。
似たようなポジションで何人も中東送り込んでる。
クラブのあり方としてあれはありだろう。
国内の強豪であることは諦めてるのかもしれないけど。

元スレ:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340069945/

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

トラックバックURL

新着記事(アンテナを含む他サイト様)

人気ページランキング
申請中のサイト様ヘッドライン
申請中のアンテナサイトヘッドライン

申請中の記事紹介サイトヘッドライン
記事検索
サイト紹介
このサイトについて

RSS Twitter はてぶ

相互リンク、RSS、ツイッターの
フォロワー募集中です。

ご意見、ご要望はこちらまで↓
mtmsoccer1
@(アットマーク)yahoo.co.jp

またはメールフォームまで

相互リンク、RSS登録済みのサイト様は上部、私から相互リンク、RSSの登録を依頼中のサイト様は下部のヘッドラインに表示します。抜けがあればご連絡ください。
アクセスカウンター

    ランキング