スコちゃん
耳の掃除をされたムギコ……。
スコティッシュフォールドになる。
かわゆい。
追伸:
パブコメ、私も教えてもらってよかったなあと思っています。ありがとうございます。
こういう機会が増えて、もっと動物にやさしい世界になったらいいなあ。
ケータイの方はこちらでお願いします。
満杯で送れないというパブリックコメント、郵送という手もありますが、 どうぶつ基金 でも受け付けているようです。
専用フォームを設けてあって、自分の意見を書くのではなくチェックしていけばいいという形になっています。
お時間のない方や、文章に自信のない方でも参加しやすいと思います。
携帯メールも可、だそうですよ。
追伸:あいちゃんさん、私のリサーチ不足をフォローしてくださってありがとうございます<(_ _)>
ケータイの方はこちらでお願いします。
先日、コメントから、動物愛護法の見直しについての意見を募集している旨、記載してもらえないかと打診されていましたのにうっかりしていまして、遅くなりましたが……。
こちら に詳細がありますので、興味のある方は読んでみてください。
(期限は27日までです。)
動物愛護法に対しては、思っていることがたくさんあるのになかなか声は届きません。
こういう機会にぜひ意見をして、気持ちを伝えたいです。
動物に優しい社会は人にも優しい社会だと思うので……。
「モノ」ではないものね。
願わくば、5年に1回などと言わず、いい形にまとまるまでは毎年でもお願いしたいけど。
ケータイの方はこちらでお願いします。
片想い、ああ片想い……。
ベッドだと一人と一匹は狭くてね。冬は寄り添って寝るのにちょうどいいのですが。
布団だとそれが解消されるいい方法!って思ったのに、ムギコが独りベッドの子になってしまいました。
さびしいよぅ。
ケータイの方はこちらでお願いします。
Before
After
まあ、まだちょっとボサボサなんですけど……。
お手手は丸い方が絶対的に可愛いと思うんですけどね、なんだかちょっとさみしくなるのです。
すぐ伸びるけど。
ケータイの方はこちらでお願いします。