2022年08月07日

モンテッソリ教育と障がい児支援

福岡のJOYひこばえの力丸先生が、遊びに来てくれました。
そこで朝のミニ研修をさせてもらいました。
「幼児期からの心の教育が真の平和をもたらす」とのモンテッソリ教育の創設者マリア・モンテッソリの言葉を教えてもらいました。
力丸先生も、その言葉に感銘を受け、全く違う仕事をしていたのに幼児教育を学んで幼稚園の先生になり、障害児教育に先生になったそうです。その先生の想いにとても感動しました。

そこで、2年目職員研修でも、モンテッソリ教育を学ぶことにしました。

子どもが必要としている人を見つける。ー観察の重要性
今子どもが、必要としているから子どもは、行う。
環境を整える。
提示の仕方
見守る
お手伝いの大切さなど、  
全部は、書けないのですが、
モンテッソリ教育には、子どもを育てる真髄があると思いました。

優しい心で教えていただき、現場の取り組みに近いお話でしたから、みんな等身大の感想や質問をする事ができました。
力丸先生の穏やかさ、優しさに癒された研修となりました。
・子どもを育てて行くことが、平和に繋がることが印象に残った、
・メゾットだけではなく、真髄をまなぶことの大切さなど沢山の感想とこれからの取り組みで大切にしたい事が若い先生たちの感想でした。
先生素敵なお話ありがとうございます😊
IMG_5568


感銘を受け
  
Posted by muginoko at 13:44

2022年07月10日

お泊まり会

年長さんお泊まり会は、今年も中小屋小学校で行いました。
午前中は、海に!波もなく遠浅で、とても良かったとの事でした。
IMG_5331
園に帰って給食を食べて、
さあ出発!
お母さん達とお別れのときは、子どもも、お母さんも涙する親子もいますよ。
中小屋で、あそんで、リズムをしたあとは、
夕食です。
IMG_5326
給食室の皆さん、事務の方々ありがとうございます!
中小屋温泉のあとは、
IMG_5328
楽しかったね。

みんなしっかり寝て
次の日

IMG_5327
裏山散歩に出発しまーす。
美味しい朝食をいただき
お掃除もします。

IMG_5329
ただいま!お母さんもまってました!
親子で、しっかりお帰りと、抱きしめての再会!


IMG_5330
友達と先生との楽しいお泊まり会でしたね。
1日目で帰るはずだったお友達も、やっぱり残りたいと、言葉ではなく、静かに涙して訴えて来た子どももいます。

お家も楽しんだけど、友達や先生達とこのような楽しい経験は、何にも変えられませんね。

きっと子ども達一人一人の記憶に良い経験として残ってくれているのではないかと思います。

子ども達一人一人のためにために、学童、給食室、事務の方々、運転手の皆さん、成人の職員もチームで、応援して頑張ってくれました。

ありがとございます❣️











  
Posted by muginoko at 10:55

2022年05月06日

春の暑い日に🎏

今日は、ゴールデンウィークの真ん中ですが、いつも通りむぎのこには、子ども達が沢山です。
気温も、24度を超えたという事で水遊び泥んこ遊びが始まりました。全身で楽しんでます。
FullSizeRender
IMG_4380
IMG_4377
ベランダには、年長さんが一生懸命描いた鯉のぼりが!みんなでの力作!すごい芸術作品です
IMG_4370

IMG_4369
IMG_4371


とっても気持ちのいい日!



  
Posted by muginoko at 16:03

2022年05月05日

子どもの日と春の中小屋🧒🏻👦🏻

今日は、お休み、子どもの日。
むぎのこのファミリーホームの子どもや、グループホームの方々、地域の子ども達が、子どもの日のお祝いで、中小屋小学校で、コストコの大きなケーキやピザ、果物、そして焼肉パーティーとみんなでランチを楽しみました。
人数が多いし、風が強くてどうしようと思いましたが、なんとかみんなお腹いっぱいになって良かったです。やき丸君大活躍!
IMG_4340
IMG_4358

仲間と共に今日誕生日を迎えた青年!
いろいろ苦労したけど、立派になったね。
おめでとう!ありがとう!

お腹いっぱいになった後は、裏山散歩!
雪解けの水で小川の勢いも凄く、水も透明!
IMG_4350
IMG_4354
山桜は、今年も咲いてくれていました。
とっても心が和みます。
IMG_4348

雪解け水で溜池の水かさも上がっています。

IMG_4351
暖かくなって子ども達も張り切ってます。
FullSizeRender
つくしが出たよ。もう春だ♪
IMG_4356

今日は、子どもの日!先日の国の厚生労働委員会で、20代で、参考人になった土肥の言葉にとても感動しました。
抜粋です。
『子ども自身を自立した個人として自己を確立していく主体ととられています。


子どもは、未来や次世代を担う子どもではなく、今の社会を主体的に参画する子どもへと変わりつつあると考えています。



自分自身の人生、人生も自分自身で変えることができるんだと言う風な体験になり、自己肯定感や自己有用感につながっていくというふうに感じます、

子どもが、社会を共に創るパートナーになる社会へなっていくことを願っています。』



むぎのこの子どもたちも、たくさんの大人支えられて、未来のための今日ではなく、今日一日一日子どもにとって自己肯定感を感じる充実した日であってほしい。

子どもが社会を作るパートナー


まさに今日 むぎのこの子どもたちがそのような存在として感じた子どもの日でした。

子ども達!自分の大切な人生を、輝かせよう!




  
Posted by muginoko at 21:10

2022年05月02日

お花とカーペンター🌸

札幌は、花が咲き始め春爛漫!朝夕は、寒いですが、とてもいい季節になりました。
桜も咲き満開を超えるころです。
IMG_4154
そのほかにも、
IMG_4191
FullSizeRender


IMG_4142
むぎのこでは、カーペンターがありました。2年ぶりでお父さんお母さんと一緒です。
カーペンターは、長い冬の後の環境整備です。
1997年からやっていますと、大先輩のお父さんが言っていました!
 ペンキを塗ったり、花を植えたり、そして何よりも大切なことは、それぞれの場所を担当して、子どもたちや利用者さんのための環境が安全であるかという安全点検です。

塀の下に隙間は、ないか、鍵が壊れてないかなど、新しい子どもや利用者さんも増え、新しい職員も!嬉しい事ですが、まだ慣れない時期は、事故につながりやすいので、みんなで作業しながら点検です。

これから使う中小屋小学校の環境整備は、学童の先生と子どもたち!今年は、雪が多く修繕箇所が沢山だったようです。ゴールデンウィークには、修繕して、これから迎える新人研修や、子どもたちの活動にそなえます。

参加していただいたお父さんお母さんありがとうございます。沢山の子どもたち!ありがとうございました!

IMG_4180
IMG_4179
IMG_4178


ブレーメン館の戸もきれいな緑になりました。

IMG_4205


  
Posted by muginoko at 05:50

2022年04月19日

突然の来客ー26年前のボランティアさん

朝打ち合わせの準備をしていると、「内田さんと言う方がいらしてます。」との事。
お会いすると、26年前1996年新しいむぎのこになってからボランティアに来ていた北大の大学院生だった内田さんでした。
当時外交官試験にトライしていたみたいでしたが、私が「むぎのこでボランティアする人は、偉くなるよ」と言ったそうです。

その後マサセッチュ工科大学、ハーバード大学で学び、外資系のコンサル関係のお仕事をしているそうです。

凄いですね。本当に偉くなって!そして心は、優しいまま!
当時からいた陽太さんに会うと、陽太さんは、「覚えています。」と握手!陽太さんも凄いです。

FullSizeRender
すごくびっくりしましたが、とても良い嬉しい出来事でした。どうぞまたいらしてください。





  
Posted by muginoko at 22:54

フジコ・ヘミングとウクライナ

フジコ・ヘミングと札幌交響楽団とコンサートがキタラホールでありました。
フジコ・ヘミングの美しいピアノの音色は、本当に感動でした。
 そして、ウクライナの子どもの事を思ってシューマンの「子どもの情景」を弾いてくれた時のフジコさんの目に涙が溢れました。
89才になるというフジコのピアノは、情念や魂の重みを感じられるものでした。
 札響の指揮をしたマリオ・コシックは、ウクライナの隣のスロバキア放送交響楽団の指揮者です。
今日は、ドボルザークの「新世界」を、札響が奏で、指揮をしてくださいました。
 この美しい曲新世界を聴きながらやはりウクライナの戦争が早く終わり1日も早く平和が戻ってくる事を願わずには、いられませんでした。
 むぎのこの子ども達も今 毎日散歩したり、リズムしたり、遊んだり、歌ったり、散歩したりできる事をは当たり前の事ではなく、この平和を守っていかないとならないと事であると思う今日この頃です。
戦争が、終わりますように。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
  
Posted by muginoko at 22:42

2022年04月05日

むぎのこも始業式、入園式でした🌸

4日午前は、始業式ーみんな元気に登園してくましたよ。
IMG_3869
午後から、2部に分かれての入園式、沢山の子ども達が入園してくれました。
むぎのこで、楽しい日々を先生と、お友達と過ごそうね。先生達みんなで応援します。
お父さんお母さんもよろしくお願いします。
IMG_3903
IMG_3902
IMG_3904

  
Posted by muginoko at 15:09

専門学校入学おめでとう㊗️

コロナ禍で、保護者の出席は叶わずでしたが、3人の里子達が保育の専門学校の無事入学式に参加できました。
これから2年間ー遅刻しないで頑張ってね。
IMG_3884
IMG_3883
  
Posted by muginoko at 13:50

2022年02月06日

大雪とオミクロン

札幌は、大雪警報が出て朝から雪がふりつづいていました。外に出ようと車に乗ると埋まって立ち往生!3人の方に助けてもらい、戻る事ができました。
朝から雪かき大変です。
IMG_3190
16時過ぎやっと晴れて!
IMG_3196
IMG_3197

1メートルは、車の上に雪が。
屋根は、ソフトクリームみたい。

さあまた、雪かきですね。
オミクロンも、またまた強く、感染も広まっています。クリニックで、ワクチン接種も進めています。春は、必ずきますから。もう少し頑張りましょうね。  
Posted by muginoko at 16:29