2013年03月31日

同ソ系マラソンコンテスト C84 告知ページ

エイプリフール前にこっそり、

同ソ系マラソンコンテストC84 エントリー受付開始します。


落とさず走りきれ!!

同ソ系マラソンコンテスト C84



■目的

・完成モチベーションの提供することによって、完成作で650が楽しくなる確率を増やす

 ○自己申告による背水の陣の提供

 ○広報機会の提供(エントリ後、650の無味乾燥が情報サイトとしてHP更新情報をチェック・掲載したり
            体験版プレイ&レビュー掲載確率が増えたり。)


・650が作品未プレイなサークルさんの探求。


新人さん、650未プレイサークルさん大歓迎

■対象作品

・C84日程±1ヶ月 頒布・公開開始作品(体験版・アペンド・成人・二次創作を問わない)

何か新しいの付け加わればOK

*C84は日程目安であって、イベント当落を問いません
 夏のティアでも、WEB公開でも、DL・委託頒布でもOK

・購入するので 頒布価格 3000円以下


■賞金

優秀作品は1万円程度を。amazonギフト券にてメアドに送ります。(複数あれば金額分割)

+ オリジナル印鑑つき賞状(次回イベント時、要望があれば郵送します。)

前回の例はコチラ


■審査員(シェア・メジャー作品制限は設けないので、投票式は無理です。)

・650(650の無味乾燥)


■審査基準

・独断と偏見による漠然とした面白かった・為になったと思った項目を集めた総合点(蛇足*1)


■エントリー方法

・@muko650 #dousokeiC84 に 作品名 プラス 『エントリします』的なツイート(ハッシュタグは半角スペースで囲んどいてください)

*エントリー受付した作品は

コチラ

に追加されていきます。

* muko650(atto)gmail.com のメール連絡 合わせてこの記事へのコメント欄でも受け付けます。
前回とアドレス違います。ライブドアがメール業務取りやめることになったので、gmailの方に。

・30作品オーバーで第一次〆切 

・2013年9月30日で完全締切

・マスターアップで @muko650 #dousokeiC84 に 作品名 プラス 『完成しました!』的なツイート


■審査方法

☆作品提出

イベントでは取置お願いします。 

公平を期すために購入させて頂きます。



*イベント不参加の場合はWEB公開、委託またはDL販売手続きを済ませばOK
関東近辺のイベントならコミケ以外でも足運びます。


☆審査の流れ

・コミケ最終日1日経ってから

 エントリー着順+完成報告着順 の値が小さい作品から

プレイ あんど 650の無味乾燥ブログ記事に。


*毎日更新は譲らないので、当たり判定あるゲーム、難しいゲーム、成人指定は

通勤電車でプレイできないので、順番が前後する場合があります。


・一通り終わったら、まとめページにて優秀作品発表



■ Q&A(随時追加)

Q. 1 過去に体験版がでており今回で完成版なんだが、そんな応募で大丈夫か?

A. 1 大丈夫だ、問題ない。何か新しいのが追加されてればOK。

Q. 2 短編でも大丈夫?

A. 2 むしろ大歓迎。短編の方が有利になる特別賞とかがあるかも

Q. 3 複数作品の応募でもいいですか?

A. 3 共にC84日程±1ヶ月公開ならOKです。但し、作品数補正とかはなく個別に取り扱わせて頂きます。

Q. 4 タイトル未定なんだが、そんな応募で大丈夫か?

A. 4 大丈夫だ、問題ない。

Q. 5 参加費用はかかりますか?

A. 5 マクドナルドのスマイルと同じです。

Q. 6 なんで応募がtwitter?

A. 6 twitterのリストに登録して確認すると、完成状況の動きがつかみ易いのですよ。
 リスト常設できるJanetterマジ便利

Q. 7 完成できなかったから

A. 7 体験版への切替なら、それとなくサークルHPに書いていただければ察して変更します。
   完全オチなら、twitter,メール等連絡だったり、空気を読んだりしてエントリーページを綺麗にします。

Q.8 ばにゃー?

A.8 4月末までには・・・

Q.9 前回との違いは?

A.9 メール応募の時のアドレス変更、コメント欄からの申し込み方法増設方法に変更。
 冬と違い夏のマラソンコンテストは参加時期追加点の幅が広くなります。

Q. 10 審査委員のゲーム素養は

ADV B+ 80年代をいきた者は、総当りぐらいは慣れている。いや、考えますけど
NVL B+ 量はそれなりに。
ACT A- 三兄弟に育ってのACT担当。超魔界村をクリアした程度
STG C ノーマルを楽しむ人
PZL B  考えれば、折り返し連鎖は組める程度
SLG B 縛りプレイはしないぐらい
RPG B+ レベル上げは好き。バフ・デバフの扱いをちょっとは気にかける程度。

その他
多様性の容認が支柱なので、大体の趣向を受け入れられると思います。

■蛇足

*1:審査方法詳細予定

・情動形成点
ナヴァ・ラサ インド式 美学理論による以下の分類で点数化

シュリンガーラ(恋・愛)
ハースヤ(滑稽な笑い)
カルナ (悲しみ)
ラウドラ (怒り)
ヴィーラ (勇、活力)
バヤーナカ (恐)
ビーバッサ (嫌悪)
アドブタ (驚き)
シャーンタ (平和)

その点数を大きい順にならべ、倍率 3・3・2・2・1・0・0・0・0
で加重平均をとり、2.2倍したのが、『情動形成点』

・理 加点
真理や思考等で、為になる・参考になるな〜の加点
主にノベル系に対するプラス要素、あまり大きくありません

・ゲーム 加点
"ゲーム"としての妙味・操作性・レべリング等
主にゲーム系に対するプラス要素、あまり大きくありません

・音楽 加点
音楽要素 − 情動形成点
情動の方にそれなりに含まれてるので、あまり大きくありません

・グラフィック 加点
映像・画像要素 − 情動形成点
情動の方にかなり含まれてるので、ほとんどないです。

・応募時期追加点
4月末までのエントリで+4
5月末までのエントリで+3
6月末までのエントリで+2
7月末までのエントリで+1
コミケ(1日目)までのエントリで+0
それ以降 OR 募集数30オーバーで -1

Posted by muko650 at 13:08│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL