庭の常連さんたち を含む記事
2011年08月30日
庭の常連さんたち
今回は特に珍しくもない庭の常連さんたちですが、変らず姿を見せてくれるのは嬉しいものです。(^^)
少し前から、頻繁に庭でシジュウカラの声が聞こえるようになりました。どうやらハナズオウの実がお目当てらしく、緑色の長いさやを突いています。
同じくハナズオウに群れていても、こちらはいつもうまくかわ
されて撮れそうで撮れない庭雀。やっと初撮りを果たしたのは、
バイカウツギの葉陰でした♪
ダイコンソウの葉っぱの上で捉まえたのは、釦の様な大きな目をしていつまでも童顔のイチモンジセセリ。
顔をランタナの花弁に埋めたままのヤマトシジミ。
触角を後ろに垂らした逆立ち姿が新鮮でした。
食欲旺盛でちょっと困りもののオンブバッタですが、久しぶりとなると話は別。懐かしいムーミン顔に再開できてホッとします。
でもこの子、ピクリとも動かず物思いに沈む様子が不思議です。よくよく見ると翅が無くてお腹が剥き出し・・・まだ子供?
そう思って見ると益々可愛く憎めない。 杭の上で休んだ後は、葉っぱを沢山食べて早く大人にならなくちゃね。^^
大人になると、結構楽しませてくれるのですよ。