2015年04月

2015年04月20日

我が家の家族

さて、ブログを始めて少し経ちましたが、私たちの自己紹介がまだだった事に気づきましたので簡単にご挨拶をさせて頂ければと思います

まず、むく動物病院の院長となります獣医師の安藤健二です。

現在は、開業前の準備期間ですので勤務医として他の病院で働かせて頂いております。
あまり大柄ではなく痩せ型なので、一見頼りなく見えることもあるかもしれませんが、動物たちに向き合う真剣さは本当に家族の贔屓目を抜きにしても本物だと思っています。
子どもにも動物にもとにかく優しいです

次に、獣医師の安藤藍です。
このブログやfacebookを書かせて頂いております。
主人とは相反してぽっちゃり(自分に甘い表現かもしれません・・・)、どっしりしております
このままでは動物たちの体重管理指導などで説得力がなさすぎるので、仕事だと思ってダイエットしなければ、と思っています
現在は、電話医療相談の対応を非常勤で担当しながら、目下、子育てと開業準備に追われる毎日です。

そして、今年幼稚園に入園した娘(3歳)と1歳とは思えないスーパーダッシュを繰り広げるやんちゃな息子がおります

他に、我が家には犬、猫が合わせて4匹います
これから先、病院の方で目にして頂く機会もあるかと思いますので簡単にご紹介します。

まずはMダックスの「りかさん」です。
繁殖犬をしていた子を譲り受けました。もうすぐ13歳のおばあちゃんです。
j 006


猫はみんなMIXの日本猫です。
上から順に「れもん(通称:もんちゃん)」  「じい」  「猫村さん(通称:むらお)」  です。
もん
れもんは、大学時代に捨て猫だった子を譲り受けました。
005
じいは、色が全く違いますが、れもんの娘です。
むらさん
この子も捨て猫だった子を譲り受けました。10キロ超えのビッグな猫です

以上、我が家のご紹介でした

改めまして、今後ともよろしくお願い致します
 

muku_club201508 at 23:17|PermalinkComments(0)開業前 

2015年04月07日

明日は上棟式

毎日雨が降ったりやんだりの天気ですね 暖かかった気温も、一気に下がってしまいましたね。
風邪にはご注意ください

4/4に予定していた上棟式、餅まきは残念ながら雨と風の影響で延期になってしまいましたが、
明日上棟式を行うことになりました

餅まきは、動物病院が完成した際に行う予定です

初めての経験なのでドキドキしながら準備をしています。
とにかく明日は寒そうなので防寒、そして大事な時に限って忘れ物をするタイプなので念入りに持ち物を確認しています・・・。

もう4月!
そろそろ狂犬病の予防接種が始まり、次いでフィラリア予防、ノミダニ予防と飼い主さんは忙しい時期がやってきました

暖かくなるとお散歩日和で愛犬とのお出かけも楽しいシーズンですが、ノミダニ達の活動も活発になる時期ですので、予防をしっかりしてお出かけを楽しんでくださいね

我が家の犬はおばあちゃんなので普段のお散歩はあまり好きではないのですが、牧場にいって芝生を散歩したり、ちょっとソフトクリームのおこぼれをもらうのは大好きなので、今年も連れていってあげられるといいな~と思っています

りかさん







muku_club201508 at 22:44|PermalinkComments(0)開業前