続いて、フィギュア合宿についてです。
明治大学が学祭で賑わっていた3日間、am9:00〜pm5:00の間、明治大学自動車部は千葉県の大網白里海岸駐車場をお借りして、フィギュア練習に奮闘しておりました。

まず、お越しいただき指導してくださった宮鍋監督、坂口先輩、五十嵐先輩、杉山先輩、田辺先輩、大変お世話になりました。ありがとうございました!



今回私を含め1年全員にとっては”フィギュア”というものは初めての経験でした。
入学当初から話には聞いていたのですが、
「車庫入れだよ」「他のスピード競技に比べて地味だよ」
そういった情報しか入ってこず、未知の競技でした。楽しいのかすら謎でした。

駐車場に到着して早速指示されたことは、砂の掃除、ガムテープ貼り。

IMG_3034

いったい何が始まるのでしょう・・・
(私はひたすら”カク”というものを作っていました)


二つのグループに分かれて、
「乗用」
IMG_3049

と、
「小貨」
IMG_3069

の練習を行いました。

1年は、「花形」と呼ばれる、缶の周りを車でひたすら回る技(?)
BlogPaint
から、ハンドル回し、
「ボックス」と呼ばれる四角の中を切り返しながら回って車の体勢をかえる練習をさせていただきました。
思っていた以上に車の動きがわかっておらず、なかなかボックスの中で動けず皆苦戦していました。
しかし、監督やOBさん、先輩の話を聞いていくうちにコツがわかってきて上達していく1年。私はただただ恐怖でした;-(


さて、上級生の方ですが、こちらは本格的にフィギュア競技の練習をされていました。
1年もインペグ(誘導)につかせていただき、先輩方の動きを学ばせていただきました。

合宿3日間の最終日に、全日フィギュアに向けた選手選考が行われ、
*乗用:4年小牧、2年大森
*小貨:4年山内、2年金子

に決まりました。

こんな感じで、3日間の合宿は終了です。


その合宿期間、明治大学誉田寮さまに泊まらせていただき、おいしいお食事をたくさんご用意していただきました。ありがとうございました。
IMG_3067
 誉田寮様の前で、パシャリ><


p.s.
本当に充実した3日間を送れました。そして、とても頭をつかいました。
私自身、車庫入れは大嫌いすぎて車庫入れだけ他の人にやってもらうようなやる気のなさだったのですが、フィギュアの楽しさに少し気づいてしまいました。今では家の車で練習を(勝手に)はじめ、親に怒られる次第であります。
1年もそろそろ競技に出る機会が増えるので、もっともっと車の動き方について知りたい!と思った合宿でした。