2023年03月30日
まつりだ まつりだ オマツリだ(タチウオ釣行記)
先週に続いて 『竜宝丸』にて 俗に言う『大山沖のタチウオ釣り』に行ってきました。
今回も メンツは違えども”TEAMまぁええか”のメンバーとです。
連続のターゲットで かみさんからはあまりいい返事をもらいませんでしたが 今の時期 愛知県発で釣れるものを釣ろうと思うとこれぐらい(笑)
前回の餌が残っていたし タチウオは大変美味しいし 釣って面白いし(爆)
本日の『竜宝丸』は2隻だし、我らの船は”TEAMまぁええか”の貸切状態。
左舷には 4人で300歳チームの今日は3人(笑)
右舷には ミヨシからKN氏 HG氏 SK氏 むらチャン。

またもや諸事情でトモに座らさせていただきました。
2時間の航程


で ポイント到着
竿入れ即 アタリ
いきなり

良型ゲット

まずいんだよねぇ〜これが・・・・
船中初漁をむらちゃんがしでかすと その日は%&()0#” のジンクスが・・・(大爆)
で、やっぱり ひどい目に(大笑)
オマツリにて 2回高切れ 合計250mのPEと天秤2個 150号の錘2個 奉納。
そんなことを 活性の高いときにやってしまって・・・ 9時までに3本だけ、みなさんに大きく差を開けられて。
突然決まった ツヌケまで禁食シバリ。
やっと11時ツヌケしてお腹を満たす。
が、このころから食い渋り、船長の記録案内も 底付近と。
納竿まで食い渋りが残って 14本で終了。
タチウオ釣りには付き物の高切れ。今日はこんな日でした。
数には不満が残るものの 型は前回より良型で
ドラゴンと言えるものも


2本ほど
ダボーも

あって
結構楽しかった(笑)
週末には PEの巻なおしをしなくては、
ん〜ん 更に喜んでるのは 釣具屋かぁ〜(爆)
今回も メンツは違えども”TEAMまぁええか”のメンバーとです。
連続のターゲットで かみさんからはあまりいい返事をもらいませんでしたが 今の時期 愛知県発で釣れるものを釣ろうと思うとこれぐらい(笑)
前回の餌が残っていたし タチウオは大変美味しいし 釣って面白いし(爆)
本日の『竜宝丸』は2隻だし、我らの船は”TEAMまぁええか”の貸切状態。
左舷には 4人で300歳チームの今日は3人(笑)
右舷には ミヨシからKN氏 HG氏 SK氏 むらチャン。

またもや諸事情でトモに座らさせていただきました。
2時間の航程


で ポイント到着
竿入れ即 アタリ
いきなり

良型ゲット

まずいんだよねぇ〜これが・・・・
船中初漁をむらちゃんがしでかすと その日は%&()0#” のジンクスが・・・(大爆)
で、やっぱり ひどい目に(大笑)
オマツリにて 2回高切れ 合計250mのPEと天秤2個 150号の錘2個 奉納。
そんなことを 活性の高いときにやってしまって・・・ 9時までに3本だけ、みなさんに大きく差を開けられて。
突然決まった ツヌケまで禁食シバリ。
やっと11時ツヌケしてお腹を満たす。
が、このころから食い渋り、船長の記録案内も 底付近と。
納竿まで食い渋りが残って 14本で終了。
タチウオ釣りには付き物の高切れ。今日はこんな日でした。
数には不満が残るものの 型は前回より良型で
ドラゴンと言えるものも


2本ほど
ダボーも

あって
結構楽しかった(笑)
週末には PEの巻なおしをしなくては、
ん〜ん 更に喜んでるのは 釣具屋かぁ〜(爆)
murachanroom at 20:37│Comments(0)│