武蔵村山FCJr 活動日記

2018年09月

昨日の台風がまるで嘘のような、いい天気に恵まれた2日目の練習は選手たちにとってはかなりきつかったかもしれません。
走る事を中心としたフィジカルトレーニングや普段あまりやることのないフォーメーションの練習など、いつもより動きの多いメニューが中心だったと思います。


9712628B-805C-4700-BF86-48C1F4980A67


27541EE0-F943-43BE-AF4D-04FA186335AA


こういう練習は、合宿などのようにいつもと違う場所で集中してやらなければできません。
それでも、選手たちはやればできるところをしっかりと見せてくれました。


A5A8B233-C28B-4A6D-A1E5-7879BA3C9E46


34294D8A-4A6B-46B1-ADDE-4E1AE8266854


土日を利用して来て下さった保護者やOBの方達の、差し入れや応援に励まされて子供たちはがんばりました。


AD57E904-D66F-40B5-BBED-655485C658A0


みなさんありがとうございました。


正直なところ今回の合宿は、1日め台風で練習できなかったことも含め、物足りなさが残りました。
あと思う一方みんなで頑張ることで1 +1の答えが実よりも大きくできることを伝えたかった。


0D6C2AE6-4E24-4C85-8AD7-C3F289229C31


ABF2A1F6-8302-47C2-9E47-8875A18050FA


自分の力だけではなく、チームとしての力こそ結果につながっていくこと、そのために自分がどうすればいいかを考えることそれをみんなにわかってほしかった。
そのためにはいろんなものがあと1歩足りなかったと思います。


A35CDF84-0AA9-4AF6-B3CC-F4A64D7D1417


8BB5DCE4-C953-437D-BD3E-7D9276DF712B


E8590672-CC09-4BD2-AC3B-808D6288C05E


たくさんの人たちにお世話になりこのような機会と場所で練習ができたこと、自分の力だけでなく周りの人たちの力を合わせて自分が成長できること、それらに感謝をしながら、これから東京に戻ってその成果をお見せできるよう頑張ってほしいと思います。


62F15FE3-76A3-4959-A7B5-FF57ECD2C878


9D94D67F-24BD-471B-957B-EB0841FB9BFB


〝やればできる〟って〝何ができる〟んだ!見せてくれ‼︎

応援、ご支援いただいた皆様本当にありがとうございました。
差し入れもとても助かりました。

それにしても、疲れた〜‼️

お久しぶりです。監督です。
しばらくブログにアクセスできず、更新が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
やっと、夏合宿の様子がお伝えできます。
今年は異常気象に見舞われ、豪雨や猛暑などの影響で思うように練習できませんでした。
案の定合宿も出発まえから台風が接近して、実施が危ぶまれる状況でした。
多少のことではメゲない村Fです。台風が来ても山中湖一周くらいは走れるだろうと
実施に踏み切ります。
すると、天気が諦めたのか、当日は大した雨もふらず、無事に出発できました。(とは言うものの、保護者への挨拶を忘れてしまいました。すみません。)
そしてバスは順調に山中湖へ…
向かうはずだったのですが、あろうことか河口湖を過ぎたあたりから、雨が強くなり、山中湖に着いた時には、絵にも書けないくらいのものすごい台風の真っ只中でした。それでもそのうち弱くなるんじゃないか?
山中湖一周くらいはできるかな?と楽観的に考えていたのですが、全く弱まる気配はなく、結局1日目は、今までやったことのない監督の座学で終わりました。
しかしやり慣れない頭のトレーニングや室内のトレーニングなど、うまくいくわけもなく…、この後大変なことが起こります(~_~;)

9月23日(日)に武蔵村山市総合グラウンドでブロックリーグが行われました。

先週に引き続き後期のブロックリーグです。
今日は、試合前に一人一人が試合でどんなことに取り組むか、自分に何ができるか発言させチームとして共有する時間を作りました。
また、先週の反省点の一つとして、ミドルシュートでの失点があったので早めに中盤の選手が寄せてシュートを打たせないこと、また、相手の寄せの速さに慌てないことを伝えて試合に送り出しました。
先週に引き続き良い結果が出ることを期待しています。

結果は、1-2、1-4でした。

IMG_5044
IMG_5049
IMG_5050
IMG_5053
IMG_5046
IMG_5051
IMG_5052

今日は2試合ともに先制点を許しましたが追いつくことができましたが、試合の後半に追加点を許し敗戦となりました。
2試合ともに、とても残念だった思います。

後期リーグも「負けない」こと、失点しないことが目標ですが、自分に負けずに練習していることをどれだけ頑張って試合で出し切れるかに期待しています。
苦しい時こそ自分に負けずに一歩でも早くボールに絡んでほしい。そして、自分たちらしさが見えるプレーを出してほしいです。
今日の試合も得点はできているし、おしいシュート場面もありました。また、ドリブル、パスを駆使してボールを運んでいるシーンもありました。
しかし、練習の成果が出し切れているか、苦しくても走れているか、自分がやりたいことだけになっていないか...。
みんなは、まだまだできるはずです。試合はこれからも続くので結果が出せるようにみんなで頑張りましょう。

対戦してくださいましたチームの選手、指導者の皆様ありがとうございました。
ご協力、応援していただきました保護者の皆様ありがとうございました。
今後ともチーム活動にご理解ご協力のほどよろしくお願いします。


廣瀬

9月17日(月)の敬老の日にブロックリーグが昭島市の東小学校で行われました。

今日から後期のブロックリーグが始まります。
後期のブロックリーグは雨などで延び延びとなり、6年生は試合が1か月半ぶりです。
練習は行っていますが、試合勘が鈍っていないか、真剣に向かってくる相手への対応ができるかが気がかりです。試合にあたり、選手には、自分に負けないこと、そして、試合を楽しんでくることを伝えました。

結果は、2-2、2-1でした。

IMG_5032
IMG_5034
IMG_5035
IMG_5038
IMG_5040
IMG_5041
IMG_5042
IMG_5043

今日は負けませんでした。
結果としては幸先の良いスタートが切れたと思います。
1試合目は、先制点を上げ押し気味に試合を進める中で寄せの甘さを突かれ同点、そして、逆転を許しました。
前期ではここで崩れて失点を重ねましたが、今日はここで踏ん張り同点とすることができました。
2試合目は先制点を許し前半を終え、ハーフタイムにはうつむき加減の選手もいましたが、後半に向けて試合を楽しんで点を取って負けないいことを伝えて送り出しました。そして、2点を奪い逆転で勝利をつかみ取りました。

前期リーグでは、「負けないこと」を目標に戦ってきましたが、なかなか結果が出なく、選手たちは悔しい思いをしてきたと思います。
負けないために失点を減らす、そのためにディフェンスに重心を置いた練習に時間を割いてきました。
また、顔を上げ周りをよく見て情報収集してプレーすること。また、ドリブルもパスも人に当てないようにプレーする事を注意してきました。
今日の試合では、練習の成果が7割くらいしか発揮できていなかったと思います。
一人一人が積極的にプレーすること、そして、チームメイトがどんなことをするのか、して欲しいのか、を考えてプレーして欲しいと思います。
サッカーに対する意識を高く、自分に厳しく練習に取り組んでもらいたい。そして、今日の結果に満足せず、負けない、失点しない、その結果として勝つ試合ができるように頑張りましょう。

対戦してくださいましたチームの選手、指導者の皆様ありがとうございました。
ご協力、応援していただきました保護者の皆様ありがとうございました。
今後ともチーム活動にご理解ご協力のほどよろしくお願いします。


廣瀬

このページのトップヘ