村一番

「むら」LOVEなわたしが、“地の民”の根性と“むら”の生き残る道を考える


第二子が1歳4ヶ月に。
今日初めて、ズボンのポケットからどんぐりがころころと出てきた。
のびのびと過ごしている保育園での一コマが想起されて嬉しい。
秋が来た。
IMG_2828


なかなかblogを更新できず、はや2年。
データベースのように考えているので、どうにか更新を続けて行きたい。
いろいろ方法を変えながら、模索中。

2019年5月5日(日)、1年ぶりに信楽作家市に行きました。
昨年は子が小さく、断念していました。
今年はずいぶん前から楽しみにして、配置図を見ての準備も万端に訪問しました。

この日は作家市最終日。
開催期間は連休の後半で毎日とてもいい天気になりました。
芝生広場から立ち上る湿度を感じる日差しの強い1日でした。
歩いていると暑かった〜!
20190505_015017982_iOS



2019年5月19日(日)、高島市畑地区で棚田オーナー制の田植えがありました。
子ども連れ、仲間と、仲良し家族、いろんなグループがお越しでした。

田植えはみんなが楽しみ!
うきうきとした声が飛び交っていました。
IMG_4182


私たちのグループは、今年も大学の頃からの畑つながりメンバー(ふじ、はるちゃん、お友だちの はまさきさん、ゆきちゃん)が参加。みんなそれぞれに子どもが生まれ、大所帯になりました。人数は増えたが子守り役が必要でマンパワーは減ったけど、これだけ来てくださったらなんとかなります。ありがたいです。

卒業して棚田オーナーを始めたころ、子どもができても一緒に畑のおっちゃんおばちゃんたちと変わらぬ交流時間を持てたら…と思い浮かべていました。素敵な未来が実現してきていて感無量の気持ちです。


お庭には棗の木があり、今年はたくさんの実をつけています。
20190807_085853729_iOS


少しずつ色づいてきた棗。
そろそろ果実酒にする収穫時期を見極めないといけません。


5月になって、自宅ではずっとお庭で育ててこられている果樹がとれだしました。今年は格別たくさんで、ずいぶんいただけた!

小さいけれど立派なサクランボ。
20190606_032840415_iOS 1

小さい木で、今まであまり実がつかなかったり、ついても鳥が取って行ったりで人間まで回ってこなかったそう。それに比べると今年はかなりとれたようです。

足が早かったので、生食用に少し置いておいて、残りは種を取って寒天にしました。



ときどき、この投稿をしないと先に進めない、というような気分のものがある。
それで時期を逸して、さらに遠のくのですが、この投稿はそんなものでした。


学生の頃から、恩師の嘉田さんと並んでお世話になってきた小坂育子さんの訃報。
3月の終わりのお別れ会のお話。

昨年9月、TV番組「人生の楽園」に登場した 喫茶店 ふくろう珈琲。
たまーに、散歩がてら行っていた喫茶店でしたが、その後はやはりというか、
駐車場が満車になる日が続きました。
混み合う時はなかなかうかがえないなぁと思っていたのですが、
2月16日(土)の夕刻前にのぞいてみたらゆったりとした雰囲気。
久しぶりにうかがってきました。
IMG_8135


2019年2月17日(日)のこと。
少し晴れ間がのぞき、今日は少しは暖かいかな〜と思うような朝、
浜大津こだわり朝市が開催されました。


用事を済ませていたらちょっと遅くなってしまい、
10時前頃に朝市会場、浜大津駅でたとこのデッキへ到着。
そうしたら、さすが冬場は芯から冷えがくる朝市の現地・・・・
寒風吹きすさび、凍える寒さ。一気に体温が奪われる・・・・・・!
IMG_8154

出がけに差した陽の光に少し気が緩んでいたけど、さすが冬の朝市でした。
甘く見ていた・・・着込んでこなかったことを後悔しました。

2019年1月20日(日)、新年最初の朝市でしたー!

とはいえ、仕事をしていないからか、とても年末・年始感が薄かった今年。
「おー!おめでとうございます!」など挨拶を受けたりしたのですが、
どうにもピンとこず、微妙な反応をしてしまったり。


さて、年始最初となるお酒は多賀町にある「多賀」でした。
初の単独登場となりました。
お酒決めには行けていませんが、訪問された皆さんは
多賀大社へ初詣に行かれたようです。
IMG_3639