6月9日護國神社で結婚式を行ないました
久能山東照宮・静岡浅間神社(50音順)は、よく結婚式をさせて頂いておりますが、護國神社は3回目です
僕個人としても、介添え人やカメラマンからしても、「また是非この景観の中、結婚式を行ないたいね」と話し合い、ついに実現


同行した介添人は、翌日にきもの学院の集まりの際、他の着付け師に自慢していたそうです(笑)
静岡浅間神社は、大拝殿の大きさや豪華さに驚かされます(全国でもトップクラスの大きさだそうです)!
久能山東照宮は、国宝社殿はもちろんロープウェイからの眺めも素晴らしいモノがあります!(逆50音順)
個人的には、護國神社含め、この3社は比べたくても比べられない程、各神社の特徴があります。
ぜひ、静岡での神社での挙式の希望の方は、この3社を下見してみてはと心から思います


さて、結婚式は快晴の中、素晴らしい景観を味わいながら行われました
ちょうど、写真撮影の際、参拝される方が少なくなったので、写真の出来上がりもより期待ができると思います
新郎様も新婦様も穏やかな明るい方々の為、気持ちよく僕もサポートできました
また親族の方々も、声を掛けて下さったり、周りの方にも恵まれているなと感じました。
どうか、お二人が中心となって、絆の深い家庭をつくっていって下さればと思います
靜岡縣護國神社挙式プラン
http://wakonshiki.com/plan/plan.php?d=2017-11-13&n=4
下記の画像は、僕がスマホで撮った画像です。




久能山東照宮・静岡浅間神社(50音順)は、よく結婚式をさせて頂いておりますが、護國神社は3回目です

僕個人としても、介添え人やカメラマンからしても、「また是非この景観の中、結婚式を行ないたいね」と話し合い、ついに実現



同行した介添人は、翌日にきもの学院の集まりの際、他の着付け師に自慢していたそうです(笑)
静岡浅間神社は、大拝殿の大きさや豪華さに驚かされます(全国でもトップクラスの大きさだそうです)!
久能山東照宮は、国宝社殿はもちろんロープウェイからの眺めも素晴らしいモノがあります!(逆50音順)
個人的には、護國神社含め、この3社は比べたくても比べられない程、各神社の特徴があります。
ぜひ、静岡での神社での挙式の希望の方は、この3社を下見してみてはと心から思います



さて、結婚式は快晴の中、素晴らしい景観を味わいながら行われました

ちょうど、写真撮影の際、参拝される方が少なくなったので、写真の出来上がりもより期待ができると思います

新郎様も新婦様も穏やかな明るい方々の為、気持ちよく僕もサポートできました

また親族の方々も、声を掛けて下さったり、周りの方にも恵まれているなと感じました。
どうか、お二人が中心となって、絆の深い家庭をつくっていって下さればと思います

靜岡縣護國神社挙式プラン
http://wakonshiki.com/plan/plan.php?d=2017-11-13&n=4
下記の画像は、僕がスマホで撮った画像です。



コメント