2014年01月30日
建築総会 懇親会
建築総会の後は、恒例の懇親会です
今年は本社から歩いてすぐの焼き鳥屋さんで

和気あいあいと楽しい会話が飛び交いました


今回初参加の業者さんや普段は現場で会うことが無い業者さん、京都と滋賀それぞれの業者さん等、皆様リラックスしたムードで会話が弾んでいました
会の途中では恒例の村田興産クイズを開催させていただきました
今回も村田興産スタッフブログから数問と建築の豆知識や消費税に関することなど
全部で10問です
1位の方には越前かにをプレゼントさせて頂きました
何と10問全問正解の方がお2人
設計部門の北川さんと飯古さんです
越前かにをかけての熾烈なじゃんけんバトルを制したのは飯古さんでした


賑やかな雰囲気の中、忌憚の無いのご意見を頂いたり大変有意義な懇親会となりました
最後は恒例の一本締めで

日頃話す機会が少ない協力業者の方々ともゆっくり話をする事が出来ました
協力業者の皆様、本当にお忙しい中、たくさんのご参加をいただき本当にありがとうございました
これからも弊社スタッフ、協力業者の皆様と一丸となってお客様に『感動与える』仕事が出来るように頑張ります

今年は本社から歩いてすぐの焼き鳥屋さんで


和気あいあいと楽しい会話が飛び交いました



今回初参加の業者さんや普段は現場で会うことが無い業者さん、京都と滋賀それぞれの業者さん等、皆様リラックスしたムードで会話が弾んでいました

会の途中では恒例の村田興産クイズを開催させていただきました

今回も村田興産スタッフブログから数問と建築の豆知識や消費税に関することなど

全部で10問です


何と10問全問正解の方がお2人

設計部門の北川さんと飯古さんです

越前かにをかけての熾烈なじゃんけんバトルを制したのは飯古さんでした



賑やかな雰囲気の中、忌憚の無いのご意見を頂いたり大変有意義な懇親会となりました

最後は恒例の一本締めで


日頃話す機会が少ない協力業者の方々ともゆっくり話をする事が出来ました

協力業者の皆様、本当にお忙しい中、たくさんのご参加をいただき本当にありがとうございました

これからも弊社スタッフ、協力業者の皆様と一丸となってお客様に『感動与える』仕事が出来るように頑張ります
