お晩です〜。
暑い日が続く東京です。
昨晩は、夜中もちょっとエアコンを
使ってしまいました。


所変われば〜。
広島の学会に行って、ちょっとビックリした事が有りました。

学会の最中のお昼は、ランチョンセミナーが有ります。
お昼の間も幾つかの会場で講演が有って、お弁当を食べながら聞く事ができます。

初日は穴子飯弁当を食べながら舌下免疫療法の話を聞いて居ましたが、中日は、学会場から数分の弁べえでお好み焼きを食べました。


後輩のK君とお喋りに夢中になり、
お勧めを自分で質問して置きながら、
「上の空で、ハイハイそれでっ」てお願いしました。

何せ、午後の講演が始まっちゃうし
久しぶりに会うK君とも話は沢山あるし。
急ぎなかんじです。




IMG_3822

出て来ました!
やったぁ〜、本場の広島焼きだぁ〜!


ネギいっぱい、嬉しいね。
お話ではイカが一杯入ってるそうです🎶


って事で、ヘラでお好み焼きのど真ん中に一刀入れたら、ゴツっ


???

何かが当たる…

探ってみたら、アレだ、あれがたんまりいた。

ほら、駄菓子屋さんで見る、ペッチャンコになったイカの硬〜い揚げ煎餅みたいなの。あれが沢山割って入っていました。

確かに、イカの何とかが沢山入ってますよ、って言ってたな。


ビックリした〜、生のイカがたっぷりかと思ってたからね。

美味しいんだけど、いきなりご飯にお菓子が入っちゃったよぉ〜。

理解不能だ〜😱😱😱😱😱
どうしても不思議な現象、何口食べてもね。


でも、初めての体験だから楽しかったし、
新しい美味しさでは有りました。

ぷぷぷ。
そいや、K君はお好み焼きをおかずに、ご飯とお味噌汁の食事でした。

良く論じられますよね、お好み焼きは、おかずか主食か。





学会の中日の夜には、懇親会が有ります。
地方の学会に行くと、
お国自慢の特産品の食べ物が並べられますよ。

流石、広島。
牡蠣の浜焼きとか牡蠣のグラタンが出ていました。
お好み焼きの模擬店が出て、
その場で焼いてくれました。
お寿司の模擬店には、地魚の握りが有ったな。


それに、これ。



IMG_3824

パーティ−会場で、やまだ屋さんの職人さんが、もみじ饅頭をその場で焼いてくれていました。
店員の方が一つ一つ焼き上がったもみじ饅頭を紙に巻いて手渡ししてくれます。
一時、行列も出来てました。



IMG_3826

私も一つ!
中はこしあん、フワフワアツアツ、焼き立て美味しいです。


そうそう、広島のお菓子で食べて見たい物が有ったんです。

八朔大福。

苺大福の八朔版が有るんですね。
どうしても食べて見たかったんです。
白餡は甘さ控えめで、サッパリしています。
なかに八朔の身が、ゴロ〜ンと入って居て、すっぱい強い酸味と餡の控え目な甘さが美味しかったです。
我が家では全員一致で、苺大福より美味しい!

所変われば品変わる、で美味しく楽しい経験でした。