2007年03月08日

東神田らーめん

東神田らーめん


関内二郎に端を発した(?)昨今の油そば(汁なし)ブーム。「東神田らーめん」という店でも、3月限定で油そばを始めたという情報があったので行ってみた。

限定らーめんの提供は13時からとのこと。少し早く着いてしまったので、13時までしばし近所を散策。店の住所は東神田だが、場所的には馬喰町のすぐ近く。ということで、ぽっぽっ屋の本店も程近い。ちょうど昼休み時間帯だったので、10名以上の行列が出来ていた。

ぽっぽっ屋


また、近くにはとんかつの「いもや」や、良さげな雰囲気の酒場、そしてネット上でよく見る立ち食いそば屋なども。なかなかこの界隈の食事情は充実している。近くで勤務している人が羨ましい。

いもや佐原屋いとう


…とかウロついているうちに13時になった。では店内へ。先客は5名ほど。まずは食券を。券売機は入って右側に。今回は当然「限定らーめん」のボタンをプッシュ。

券売機


店内はコの字型のカウンターに11席程度。厨房は奥にあり調理の様子はよく見えず。店員は調理担当の男性と、接客担当のネクタイを締めた男性の2名体制。ラーメン屋でネクタイを締めた店員を見たのは、移転前の府中二郎以来だ。BGMはテレビ。棚には漫画も並んでいる。

着席すると、まずは紅茶が登場。紅茶が出るラーメン屋は珍しいな。

紅茶


卓上には、ブラックペッパー、唐辛子、酢、ご飯用と思われるふりかけの小袋、割り箸、爪楊枝、ボックスティッシュ、紅茶入りのポットなど。レンゲは無いが、店員に言うと出してくれるもよう。また、券売機制ながらメニューも置かれてあった。

卓上メニュー1メニュー2


油そばは時間が掛かるようで、後続の客に何人か抜かされてから登場。ちなみに私の他に油そばを頼んでる客はいなかった。

サイコーな油そば

サイコーな油そば(800円)


そして一緒に調味料の入った箱も登場。中には醤油ダレ、パルメザンチーズ、デスソース、粉末状のガーリック、マヨネーズ入り。

調味料


具は細切りのチャーシュー、焼肉のような味付けをされた肉、もやし、キャベツ、レタス、刻みネギ、メンマ、クルトン、卵黄と具沢山。これらの具は日替わりで変わるらしい。

3月の限定


まずは下から麺をほじくり出す。麺はぽっぽっ屋の麺を若干細くしたような太縮れ。食感はやや硬め。

麺


麺は開化楼製のようだ。麺のほうもこれまた日替わりらしい。

浅草開化楼


途中で各種調味料を投入。チーズはパウダー状ながらも、関内二郎で実証済みの通り相性は良い。ガーリックもやはりパウダー状ながらよく合う。マヨネーズはカップ焼きそばみたいな味に。しかしデスソースは辛かった。わずか1滴垂らしただけなのに汗が吹き出た。さらに卓上のブラックペッパー、唐辛子、酢も総動員。さすがにふりかけは使わなかったが。

二郎の汁なしと言うよりは、むしろぽっぽっ屋の油めんに近い印象だったかな。もしくはジャンクガレッジの影響も大きいのかもしれない。

外観

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
ぬっぬっ!
関内汁なしより、ぽっぽっ屋油めんに近いですと!
僕は味だけならぽっぽっ屋油めんのが好きなんで、ここも早速行ってきます。
しかし行かなきゃならないとこ、どんどん増えるな〜w

昨日は神保町二郎を頂いてきました。
開店5分前なのに16人しか(笑)並んでなかったので、
衝動的に行列に加わってしまったw
ほぼ1年ぶりの神保町二郎ですが、さすが王道。
非の打ちどころがないですね。
二郎の基本を忘れない為にも、やはり年に数回は三田本店か神保町を訪問しなくては。
Posted by アルマ二郎 at 2007年03月09日 01:34
麺がぽっぽっ屋によく似てると思いました。まぁ、同じ開化楼製ですからね。でも麺も日替わりらしいので、同じ麺が出るとは限らないと思います。

私も三田と神保町は1年以上行ってないです。私はコレクタータイプなので、どうしても新店、新メニューを優先してしまいますね〜(^^;)。
Posted by むさし at 2007年03月09日 19:57
初めまして、いつも楽しく拝見しております。
てんか@鶴見でも、坦々麺(汁なし)が始まってます。
昼間は提供できない場合もあります。
と、書いてありましたが、私が行ったときはありました。
Posted by bs44 at 2007年03月10日 11:22
>bs44さん

いらっしゃいませ。
てんかの汁なし坦々麺はちょっと気になってます。
なんでも途中でスープと焼き石の追加があるとか。
Posted by むさし at 2007年03月10日 18:01