9月25日はむすび庵で農と旬を語ろう会の15周年記念大会でした。転機にも恵まれ、また豪華講師陣を招いたこともあって、定員を超える55名ほどの参加を得て盛大に行うことができました。関わり隊として裏方で手伝っていただいた多くの方々に厚く御礼申し上げます。また講師の山下惣一さん、宇根豊さんには講師料を返上してお話をしていただき感謝いたします。
 午前中は第1部として農作業をやりました。こちらの方は参加がわずか2名と低調でした。研修生と私を含めた6名で白菜の定植をやりました。後日、水遣りを2回ほどやったので何とか根付いてくれたようです。12時過ぎから受付を開始して、第2部開始のころには会場は満員の状態でした。最初に杉本さんから東日本大震災のボランティア活動の報告などしていただきました。その後メインイベントである山下さん、宇根さん、庵主の座談会を梅村事務局長の進行で行いました。TPPのことや大震災のことを中心に議論が進みました。この国や農業の行く末、また個人としてどう生きていくかなど、現在直面している大きな問題に真っ向から議論しあいました。詳しくはあとでまた報告いたします。
 
 今回は現研修生からの報告に加え元研修生の田中一平、才津猛両君からの報告もありました。一平君は原発についての持論を展開、就農8年?くらいの経験を積んで自信に満ちた発言でした。才津さんはまだまだこれからというところでしょうが、いつものようにニコニコ笑顔でしぶとく生きているなと感心しました。
 第3部は大宴会。こちらも最後まで残ってくれた方が多く盛会でした。途中で現研修生の岡井君の研修終了式が行われました。こんなに盛大な修了式は初めてでした。1年たって大きく成長した姿を宴会に参加した皆さんにみせてくれました。余興で「大喜利」をしましたが素人には即興の話芸は難しかったようです。何回かお開きの儀式をして、宴会は深夜まで続きました。飲みすぎて電車に間に合わず、そのまま雑魚寝した人が数名、次の日に二日酔いで研修に出られなかった現研修生は一人。

 今回来ていただいた山下、宇根のご両人から20周年にまた来るという約束をとりつけましたので、とりあえずあと5年は頑張ることとしましょう。それまで皆さん元気でありますように。