muto_rei

楓のはらわた日記

武藤礼恵のお仕事と日常のお話し

29

コミック1宣伝

明日の30日のコミック1宣伝です。
場所は「お15b」です。
間に合っているといいな。

ネタは『戦国乙女』。あけりんとお屋形様のネタで。
sengoku_hyo01
26

携帯2台持ちをやめよう……

現在ガラケーとiPhoneの2台持ちで過ごしています。
ガラケー(docomo)を止められないのは、おサイフ携帯です。これが無いとバスに、電車に、コンビニに、携帯一つで出かけられません。
iPhoneは正直不便な点もあります。
特にキャリアが問題。
仕事用に使っているのに電波が取れないことが多いのと、3GSのせいかWifiの切り替えが悪く「通信できません」と表示されるのにイライラしておりました。

そして、先日のau、iPhone参戦というお話。
これは少し見直さないと……と思い、docomoを切るかとちょっと調べたら、Androidにおサイフ携帯機能が完璧に備わっている、と。
iPhoneを切れないもう一つの理由がiTunesに投入されている大量の楽曲。しかし、これもAndroidは解消済み。iTunesとの連動プログラムが!

何だか郵政省解体の流れに似ています。気付いたら安泰の筈のiPhoneがハブに。
しかも、Androidってば、ティザリングもOKになってるし、Wifi網もdocomoは整備されてますし。

仕事で使えるATOKとテキストエディタ、Evernoteがあればひとまず問題ないので、こりゃもう移行するしかないかなーと思いました。
22

ソーシャルゲームっていうか、課金ゲームっていう収益モデル

復活した、とか嘘言ってすみません。ここ数日仕事の連絡待ちで凄いプレッシャーだったのです。やっと連絡が付いてプレッシャーから解放されたので、こういうことも書けるようになりました。

ソーシャルゲーム=課金ゲームっていう認識が蔓延するのは個人的にも、多分多くの会社的にも大変好ましいことじゃないと思います。
残念ながら(日本で)成功しているソーシャルゲーム =課金ゲームなので、しょうがないのでしょうけれど。

ゲームとしては大変クソだったとしても、課金システム、収益モデルとしては大変優秀なものだと思います。
一方で「子供や未熟な大人に対して射幸心(この場合は勝利という承認)を煽っている」というのも事実です。
これに対して正直に言えば「子供が携帯で遊ぶな(携帯を与えたのは親の判断。よって→)。大人は自業自得」という自己責任論でいきましょう。
多分、これ以上のことは無いと思うのです。

確かに消滅する電子データに500円とか払うのは、正直バカのすることです。
しかし、この500円で「楽しい時間を体験できた」らどうでしょうか?
この時間が「楽しかった!」という体験は、多分500円以上の価値があります。これは映像メディアであれ、ゲームであれ、ギャンブルであれ、「何も物品を残さない」ということには変わりありません(まぁ、ギャンブルは金が返ってきますが金をすってしまった、という場合で進めさせてください)。

この点もある意味「射幸心を煽っている(ギャンブルと一緒)」と読まれるでしょう。
そして、普通のゲームを遊んでいる方は気分を害するでしょう。「自分たちの体験は、金で買えるものじゃない!」と。
確かにその通りです。
しかし500円で買った電子データのお陰で「自分たちの体験をより豊かにするもの」にしている人たちもいるわけです。

これは自分がメールゲームをやっていた時に「ミニゲームに金を落とす奴がいるとは思えない」という持論を打ち砕かれたことから発しています。
多分その行為に価値を見いださない人にとっては永遠に理解できないことです。
単に自分のキャラクター(アバター)を強くするためにお金を落とす人がいるとは……しかも、こんなマイナーな趣味で。しかも、ソーシャルゲームと違い、グランドシナリオが終わったら終演してしまうものなのに。

私は企画側、収益授受側にいたので、驚きました。
「単にシナリオだけ遊んでいる人たちよりも、自分のキャラだけを煌やかにする人たちの方が圧倒的(だいたい3倍。最大時5倍)な収益をもたらしていた」 という事実に。
そして、自分のキャラを煌やかにする人たちはシナリオ側にもお金を落とします。ちゃんとみんなと同じ土俵で遊ぼうとするのです。ただし、自分のキャラを圧倒的に強くして。

幸い、メールゲームはシナリオゲームですので、圧倒的に強くしようが、これまでシナリオを一生懸命やってきたプレイヤーに不利になるようなことはありません。シナリオ介入といっても、新しい物語が小さく派生する程度で、それから先は、当然他のプレイヤーとの知恵(と先読み、コミュニケーションなど)の絞り合いという真のゲームに発展するので、どうしたって限界があります。

グリーの社長さんの言っていたのは「そこも課金プレイヤーにブッ壊させていい」というのものでしたが、さすがにシナリオゲームでは許されません。
基本料金も取っているのですから「システムの平等性」は担保されるべきです。
まさに、社長さんの提言は「だって基本ゼロなんだから、ゼロの上に上乗せした奴の勝ち」っていう対応です。

人と人とのやり取りも間に入れば、妬みも嫉みも色々出てくるのですが、この辺りで上手く手打ちができるんじゃないかなぁ、と思います。
それでこそソーシャルゲームっていうスタイルに昇華するんじゃないかなぁ、と。

収益モデルは多分グリーの社長さんの言うとおりでOKですが、そこにゲーム(競技)としての平等性と信頼性を担保した方が、長く遊んでもらえて、会社側にあまり文句も言われないようなモノになるんじゃないかなぁ、と思いました。

また機会があったら作ってみたいですね。
16

ばたばたしていると一週間過ぎちゃう

先週土曜日までフル稼働の仕事でした。日曜日に近くの神社のお祭りを見て、その後フル稼働の後始末をしていたら、もう一週間過ぎようとしています。凄い早いペースです。
なかなか時間の余裕を持って仕事するのは難しいですね……。
11

お祭り

土曜の午後からどんひゃらわっしょいと近所のお祭りが始まったようです。
正直仕事が押しているので行っている暇はありませんが、食料の買い出し序でにちょっと覗いてこようと思います。
今年の夏も、コミケ以外は行けなかったので、これぐらいはいいかなぁ、とも。
深夜コンビニに行く序でに、駅前を通ったら、出店がいっぱいあったので楽しみではあります。
でも最終日だから終わるのも早いんだよなぁ、と。それが少し残念ではあります。
Recent Comments
Archives
記事検索
Categories
Twitter
  • ライブドアブログ