2006年10月

2006年10月31日

ゴールド免許で1割お得!

 損害保険会社より自動車保険の更新の案内が届きました。家族限定、年齢限定の他に免許証がゴールド免許の場合は保険料が約1割安くなるそうです。

 しかも、ゴールド免許って私のようなペーパードライバー(単身赴任の為月に数回しか運転しません)でももらえます。

 5年以上経過し5年以上無事故無違反は当然です。乗らないのですから事故を起こす確率はほとんどなしですよね。実際に車を使う頻度が高いのは私の妻ですがいいのでしょうか、保険の仕組みがわかりません。

 



mw80131 at 18:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2006年10月30日

また、労働者いじめ?

 厚生労働省は雇用保険の自主退職者に対して、その対象期間(被保険者期間)の最短期間を6ヶ月から、1年に延長する案を検討中とのこと

失業手当、自主退職には制限も・厚労省

 厚生労働省は雇用保険制度の失業手当について、自主退職した人の給付を制限する方向で検討に入った。失業手当を受け取るために必要な保険料を納める期間を、自主退職の場合は最低で、現在の6カ月から12カ月に延ばす案が有力。短期間で自主退職して失業手当を受け取る方が有利との批判が出ていることに配慮する。

 これまでは労働時間が短いパート労働者を除き、失業手当を申請する際の理由が自主退職でも、企業のリストラなどによる解雇でも保険料の最低納付期間は6カ月間で同じだった。自主退職者への給付を制限する案は、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)雇用保険部会で協議し、来年の通常国会に雇用保険法の改正法案を提出する方針だ。 (日経NET07:02)

 たしかに、保険料に比べ支給率も良いので基本手当(失業保険)を当てにして退職を繰り返す人がいるらしいが、結婚、出産、いじめ等の場合でも自主退職のケースがほとんどである。詳細はわかりませんが例外も認めてほしいと思います。



2006年10月29日

もう、いっぱい

 今日は、10時過ぎに市営図書館へ言ったのですがもう、席がありませんでした。多くは高校生、中学生で受験勉強をしている様子です。世界史を勉強している人もいるのだろうかと思いながら、図書館を後にしました。

 せっかく、試験勉強(ビジネス実務検定)をしようと意気込んでいたのですが、

結局、1日ダラダラとしてしまいました。反省、反省・・・



mw80131 at 18:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2006年10月28日

これも参院選対策?

 文部科学省は、今回問題となっている履修不足対策として、補修時間の短縮を考えているようです。

 今回の件には賛否両論のある中、安易に救済に走るのか、文部科学省が独自の判断で救済しようとしているのか、政府の意向があるのかは推測の域を出ませんが個人的には「甘すぎる」と思います。正規に履修している人はどうするのでしょうか?

 参院対策なら、絶対投票しない(ちなみに私は無党派です)

 



mw80131 at 18:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2006年10月27日

日本ハムの優勝は・・・

日本ハムの選手の皆さん、ファンの皆さんおめでとうございました。

私は千葉で行われた税理士の山本憲明さん主催の交流会に出席していたため優勝の瞬間は見ていません。

2時間の宴でしたがすごく短く感じました。と言うのも、たまたま座った席では競馬に詳しい方がいていろいろ教えて頂きました。まず。、レースは絞らないとだめ。堅実派ではなくむしろ穴狙い、しかも新馬戦・・・等々の話で極めつけは

その方は何と競馬雑誌に記事が載ったとの事でした。(実物を見せてもらいました。・・・競馬最強の法則)

と言うわけで、日曜日は東京競馬場へ天皇賞を見に行く事にしました。

会の最後にはテーブル毎に主催者よりロト6のくじが配られ、携帯で1個ずつ番号を発表、テェック・・・オールはずれではありましたが、盛り上がりました

次回も参加したいと思います。



mw80131 at 13:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2006年10月26日

今から世界史・・・

 耐震偽造、粉飾決算、談合問題、医療過誤、公務員等の不正等色々な問題が発覚する中、今度は教育現場でいじめ問題以外で大きな問題が報道されました。高校の履修科目不足の件です。

 カリキュラムの善し悪しは別として、大学受験のために本来履修すべき科目を目先の事にとらわれて教えない事が本当に生徒の為になるのか、はなはだ疑問があります。

 子供たちの将来を考えたとき「ズルをしてでも・・・」が大人の考えの基に植え付けられる事に違和感を覚えます。

 カリキュラムに沿って勉強している他の学校の生徒に何と説明するのでしょう。

また、生徒に責任のない中、卒業に必要な単位取得の為とはいえ、冬休み中に授業を受けなければならないのは可哀想ですが、試練と思って頑張ってもらいたいと思います。良いと思ってやったことが結果的に徒となったわけですが、リスク管理(法令遵守ができていない)意識が欠けていたと、いうことでしょうか。

 



2006年10月25日

何かのたたり?1

 にゃんたの事務所のフロアーには、総務部・安全部、合計で11人(支店長含む)勤務していますが先週末、安全部の1人が「急性喉頭蓋炎」で緊急手術で入院し、今日総務部の1名が、急性のウイルス性の腸炎(詳細は不明)で入院しました。

 奇しくも、この2人は今年の6月社員旅行で韓国へ行った時、相部屋だったのです。調べてみると、もう一人相部屋だった事が分かりました。総務部員です。

「次はおまえだ、何か悪いことしたのでは?」とからかわれていましたが、もし

・・・2度ある事は3度あるですからね。

 あっ! もう既にたたりは起こっていました。3人目(正確には1人目になってしまいます)は9月末会社の自動車を運転していて、交通事故を発生させました。本人の責任割合が80%で、車両のみの損傷で済みましたが・・・

これはお祓いをしないとダメかもしれません。

 



mw80131 at 16:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年10月24日

携帯で号外?

 今朝、うちの部長が「携帯の号外まで出ている」と言って、その新聞を見せてくれました。確かに号外でしたが、発行元を見て納得、ソフトバンクモバイル(株)でした。今日から始まった、携帯ポータビリティ制度をアピールするためのもので

 電話代ゼロ・・・ソフトバンク同士の通話等

 他社の値下げに連動した値下げとか、第3者としては大丈夫かなと言う感じです。

 個人的には、メールアドレスが変更となるし、あまり電話もかけないしメリットは無いので変える予定はありません。

 どうなるのか、見ものですね。

 業界第3位から・・・



mw80131 at 17:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2006年10月23日

ビジネス実務2級

 以前、12月に東京商工会議所主催のビジネス実務法務検定を受ける為に、テキストを買ったのですが、その時は問題集は置いてなかったので買わずじまいでしたが、一応一通りやり終えた?ので過去問題集を購入しました。

 最初は民法からやったのですが、知識があやふやなため不正解が半分以上となったしまいました。

 会社法、民事訴訟法、民事執行法・民事保全法、倒産処理法、国際裁判、法令上の制限、最後は労働組合法・労働保険法・社会保険法です。(問題集の区分)

 12月10日の試験まであと47日がんばるしかないです。

(7月と12月の年2回の試験で1~3級まで)

 



mw80131 at 12:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!資格 

2006年10月22日

パソコンが使えない

インターネットの接続料金を支払い忘れていたのでアクセスできません〃搬咾能颪い討い泙拘限切れでコンビニでは使えないのです何事も 危機管理が大切です


mw80131 at 13:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他