今の日本に怒り心頭

51.9尾道生呉育中3生3千人模試全9科1位太田房江・主要5科1位私で高2秋旺文社模試28位70.4早稲田政治1年経由・東大法75卒2011.9定年退職【阿修羅掲示板】愛読者で直下地震・放射能黒い雨?で緑内障悪化・間質性肺炎発症、埼玉宅17.3売却で大学時代思い出の地:軽井沢疎開。こんな21世紀の日本に怒り心頭!池田勇人と角栄が好きで塾に行かず県立から東大文1。日本は公平平等社会と錯覚?角栄逮捕以降戦後民主主義右旋回と所得相続税等低減化で戦前地主貴族が復活!橋龍消費増税以来、世界最古世襲縁故身贔屓資本主義の日本で相続者が親の財産を脱税・納税せず介護保険料?だけで美田相続?欧米並み総合課税納税者番号が羊頭狗肉でマイナンバー?チェルノブイリ:福一=ソ連崩壊:平成~令和日本?危惧。

追記:2018.10.3

大胆不敵な足取り 樋田容疑者への懸賞金500万円はどうなる

公開日:

 約360キロ、49日にわたる逃走劇。逮捕された際の所持金は、わずか280円だった。
 大阪府警富田林署から逃走した無職、樋田淳也容疑者(30)が先月29日、山口県周南市の道の駅「ソレーネ周南」で万引し、建物から出てきたところを女性警備員2人に声を掛けられ、窃盗容疑で現行犯逮捕された事件。樋田容疑者は逃走犯とは思えない大胆不敵な行動を取っていた。
 樋田容疑者は逃走当日の8月12日夜、赤い盗難自転車を隣接する羽曳野市で乗り捨て、近くで盗んだ【友達が置く?】白い自転車に乗り換えた。それこそが山口までの逃走に使ったスポーツタイプの自転車だった。樋田容疑者の関与が疑われるひったくり事件の発生は2日後の14日を最後に途絶え、後になって、同日に兵庫県尼崎市のJR立花駅の駐輪場で、友人宛てのメモを自転車に挟んでいたことが分かった。
■大阪府警がOB会で検討中
 樋田容疑者は、そのまま自転車で西へ向かい、岡山県から四国・香川県へ移動したとみられる。9月初旬、同県観音寺市で「ソレーネ周南」まで一緒に来た無職の男(44)と知り合い、愛媛県に移り、しまなみ海道を渡って本州の広島県に入った。そして9月18日、山口県周防大島町の道の駅「サザンセトとうわ」に到着し、26日まで滞在した。
「常にサングラスをかけていて、夕方になっても外さなかった。外したのは、支配人と記念撮影をする時だけでしたね。いつも敬語で話をしていたので関西弁は出ず、言葉遣いは丁寧でしたよ。服装は小汚い感じで、びくびくしているような様子はまったくなく、堂々としていました。周囲に正体がバレてないことが分かると、さらに大胆に行動し、近くの海で素潜りして貝などをとっていた。26日には自転車で30分ほどの竜崎温泉に行っていましたが、その日は月に1度の入浴が無料の日だったから。のんびりしたようです。日焼けで真っ黒になり、丸坊主にしてひげを生やしサングラスをかけていたら、口元だけではなかなか分からない。ましてやこっちまで来てるなんて、誰も想像していませんでしたから」(道の駅スタッフ)
樋田容疑者は2日後の9月28日には同県上関町の道の駅「上関海峡」で店員の女性に話し掛けた後、パンやお茶を万引し、何食わぬ顔をして店の前にテントを張って宿泊していたというから、図太いどころの話じゃない。何の躊躇も、罪の意識もないのだろう。
 樋田容疑者の逮捕により、大阪市の建設会社社長がかけていた有力情報に対する300万円の懸賞金と、大阪府警OBが1年間、有力な情報提供者に200万円(上限)を支払うとした私的懸賞金制度はどうなるのか。建設会社社長は不在だったため、社員に話を聞くと、「情報提供を受けていないので、何も支払わずで考えています」との答え。【現行犯逮捕して呉れたんだよ!警察は人件費半分返せしたら如何か!】
 同府警のHPには「私的謝礼金についても、9月30日で運用を終了しました」と書かれていたが、「情報提供の受け付けが終了したということで、支払いをどうするかは現在、府警のOB会で検討中です。府警は判断する立場にありませんが、支払われる可能性はあります」(府警担当者)。【懸賞機出せば、これから万引き犯逮捕協力者が増えて逃走犯が引っ掛かる可能性増えるよ!大阪人はセコイからどうか?成り行き注目!】
 大阪府から山口県までの各県警の捜査の網をくぐり抜け、約1カ月半もの間、逃走を続けた凶悪犯を、女性警備員2人は取り逃がさなかった。【本人の希望でだが警察官の鑑でしょ!】 


追記:2018.9.29,22時半:
TBS7DAYS:周南市道の駅で樋田逃走犯が店員に万引き現行犯で捕まる=周南警察前永岡記者
大阪府警:
道の駅警備員が万引きで捕まえ警察官が逮捕?
大阪府警OB2百万と土建会社?3百万円=計5百万円は店員に出すんだよね?
大阪府警は良く見て置かないと!
23:20では覆面警備員だった=業務中でも懸賞金出るでしょ!但し、業務だから半分は道の駅の人にも奢るかパーティーやれば!
その覆面警備員を警察官採用すべきだ!山口でも大阪でも希望地で!
刃物持った犯人から背中見せて逃げる警察官より余程模範に成る!
【本稿】
2018.9.20,10時半昼帯を聞いて居て:
千葉市中央区で6:45黒いバイクのフルフェースヘルネット男に奨学金返済資金等30万円を24歳女性が引っ手繰られた!連想=富田林署脱走男がバイクで上京?署内に達公?内通?だから見付かれば死ぬ気?

周防大島の2歳児を30分で見付けた大分の78歳ボランティア男性vs何百人態勢のダラダラゾロゾロ集団行列警察官?機動隊?

警察官も市民感覚無い人が多く就職?
点取り虫採用か?

軽井沢もバイパス橋梁改修工事通行止めで国道18号線大渋滞を見て見ぬふりか?改善策を提案しに行っても、脇道=側道は相互通行だから直ぐには対応出来ない=マンションの住人が18号線に出るのに脇道を使えなくなる?
少人数なら他所の回り道して貰えるでしょ!9月上旬から18号線は大渋滞だよ!大型車が夜間街路樹でコンテナが傷付くので中央線沿い走行して来る危険有り。
やる気ないのなら話しても無駄だ!


2018.09.18 ニュース

現金30万円入りのバッグ奪い逃走

 千葉市中央区の路上でけさ、通勤途中の女性がバイクに乗った何者かに現金約30万円の入ったバッグを奪われました。

 千葉市中央区ではひったくり事件が8月から相次いでいて、警察が関連を調べています。

事件があったのは千葉市中央区長洲の路上です。

警察によりますと、18日午前6時40分ごろ、千葉市中央区に住む24歳の女性から「後ろから来てひったくられた」と110番通報がありました。

女性は通勤のため自宅からJR本千葉駅まで歩いていたところ、後ろから近付いてきたバイクに定期代や奨学金代など現金約30万円が入ったハンドバッグを奪われたということです。女性にけがはありませんでした。

バッグを奪った犯人は黒っぽい小型スクータータイプのバイクに乗っていて、黒いフルフェイスのヘルメットを被り、黒っぽい上下の服を着ていたということです。
千葉中央警察署管内では8月下旬から同様のひったくり事件が約10件発生していて、警察は他の事件との関連を調べています。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00010003...

18時間前 - 千葉市中央区の路上で18日、通勤途中の女性がバイクに乗った何者かに現金約30万の入ったバッグを奪われました。千葉市中央区ではひったくり事件が8月から相次いでいて、警察が関連を調べています。事件があったのは千葉市中央区 ...

1日前 - 9/18(火)千葉市中央区ひったくり事件が発生しました。 事件の詳細 歩行中の女性が30万円の現金の入ったバッグが盗まれたということです。 この地区では先月から同様の被害が相次いで発生しています。 参考記事:8月末に千葉市中央 ... 

【ABC特集】富田林警察署 容疑者逃走から1カ月  口を閉ざす大阪府警の説明責任は?

9/18(火) 16:30配信

ABCテレビ

今も逃走を続ける容疑者

 警察署の留置場から容疑者が逃走するという、前代未聞の事件。樋田淳也(ひだ・じゅんや)容疑者は、今、どこに潜んでいるのでしょうか。

樋田容疑者は逃走直後、大阪市内を中心に盗んだ原付バイクに乗ってひったくりを繰り返したとみられています。しかし、その後の足取りは途絶えたまま。

「やっぱり大失態じゃないかなと思いますけどね。」(市民の男性)
「この男何をするやらわかりませんよ!」(市民の女性)

市民の不安や怒りに追い討ちをかける、数々の“失態”。

「改めて皆様にお詫び申し上げます。」(広田耕一・大阪府警本部長)【給与1~3割寄付返納?】

大阪府警は謝罪したものの、十分な説明を尽くすことなく、口を閉ざしています。
事件発生から1ヵ月。市民の安全を揺るがす不祥事を起こした、警察のあり方が問われています。

逃げられるはずのない留置場から、なぜ…

 9月、大阪府松原市の小学校で新学期が始まりました。市内には、男の実家があります。
男は富田林署から逃走した後、この実家の近くに立ち寄ったとみられています。

「捕まっていないというだけで子どもが怖がっているので。似たような人がいたら、ぱっと見てしまいますね。」(保護者)
「今年災害とかで不安なことだらけなのに、他のことにも集中しないといけないので、早く捕まえてもらいたい。」(保護者)

 性犯罪や強盗などの疑いで逮捕され、富田林署に勾留されていた樋田淳也容疑者(30)。先月12日、面会室で弁護士【国選か?知り合いか?】と接見した後、アクリル板を蹴破って逃走したとみられます。府警は、アクリル板を設置してから30年間、修理や交換をしたことがなく、月に一度の点検でも「問題なし」としてきました。

刑事弁護の経験が豊富な弁護士は、「接見のあり方を揺るがす事件だ」と批判します。

「あまりにもずさんで驚いていますね。彼らに逃走を防止する責任があるわけですよね。捜査機関に。」(弁護士・亀石倫子さん)

さらに富田林署では、面会室の扉を開けたときに作動するブザーの電池が日常的に抜かれていたことも明らかになりました。

「(ブザーは)フロア全体に聞こえるくらいのかなり大きな音が鳴るんですね。私の経験上、ドアを開けてブザーが鳴らないところはここ以外の警察署でも経験したことがありますし。」(亀石弁護士)

しかし、大阪府警は調査の結果、電池を抜いていたのは「富田林署だけだった」としています。樋田容疑者の逃走から3日後、府警の幹部らはカメラ撮影を許可せずに会見を開き【???警察はデモでも市民の写真ビデオ撮る癖に自分達は映させない?そんなの無視すべきでしょ!】、留置場の管理体制について説明しました。ところが、ブザーの点検状況などについては、記者からの質問に曖昧な回答を繰り返すばかりでした。

ABCテレビ

謝罪後も 次々と失態が明らかに

「富田林警察署において、留置施設から被告人が逃走する事案が発生し、府民の皆様に多大なご不安を与えていることについて、心からお詫び申し上げます」

これは、会見の席上で配られた本部長のコメントです。府警が公式に謝罪したのは、この時が初めてでした。

「被疑者が逃走してから1週間経ってもいまだ確保できていない。改めてご心配・ご不安をおかけしている皆様におわび申し上げたい。」(大阪府警・広田本部長)

逃走から8日後には、本部長が公の場に姿を現し、改めて謝罪しましたが、その後も新たな失態が明らかになります。

「留置場の居室に当直を担当する署員の勤務シフトを記したメモが隠されているのが見つかりました。留置場では就寝前に全ての筆記用具を回収することになっていますが、府警は気がつきませんでした。」(ABCテレビ・安井健悟記者)

樋田容疑者が書いたとみられるメモには、特定の署員【友達?旧友?悪友?関係バラスと脅迫?】と日付に印が付けられていました。監視の緩い署員を狙って、計画的に逃走を図った可能性が浮上したのです。

この事実は、報道機関の取材によって明らかになったもので、府警は「捜査の秘密」を理由に、メモの存在を公表していませんでした。亀石倫子弁護士は、捜査の秘密を理由に情報を伏せていることに疑問を投げかけます。

「敢えて批判を少なくするために隠すことがあれば、それは非常に問題だと思うんですね。これだけの大事になったときに『保秘』ということで隠しておけることなんだろうかと。」(亀石弁護士)
【安倍政権だからだ!】

ブロック塀倒壊で女児死亡 高槻市の対応は

 今年6月に発生した、大阪北部地震。高槻市の小学校ではブロック塀が倒壊する事故があり、女の子が亡くなりました。組織の責任が問われる問題が起きた時、高槻市の対応は…。

「本当に申し訳ございませんでした。市の責任を痛感しており、今後、原因の究明と再発防止に全力を尽くして参ります。」(濱田剛史・高槻市長)

市は地震発生の直後から会見を開き、崩れたブロック塀が違法建築だったことを認めました。8月末までに合わせて9回の会見を開き、明らかになった事実を逐一説明してきたのです。

情報をオープンにすることの意味について、濱田市長がABCテレビの取材に答えました。

「一刻も早く謝罪することが児童のご家族に対するせめてもの誠意と考え、市民の信頼を回復するために、いち早く市の責任を認めることがその前提になると考え、会見を開いたところです。」(濱田市長がABCテレビに寄せたコメント)

警察による捜査の対象にもなっているブロック塀の事故。元検事でもある濱田市長は、捜査との兼ね合いがあっても情報をできるだけ開示することが社会の利益につながるといいます。

「今後も市として説明責任を果たしていくことが社会的責務であると考えています。」(濱田市長のコメント)

ABCテレビ

信頼回復のカギは情報開示

同じ行政組織でありながら、異なる大阪府警と高槻市の対応。組織の危機管理に詳しい専門家も、情報を開示することが信頼の回復に繋がると指摘します。

「物事がクライシス、「危機」の段階になると、今どういう状況になっているのか、どういうことが起こったのかを明確に発表しないといけない。普通の事案とは違うので、通常とは異なるマスコミや市民に対する歩み寄りがあってもいいと思うんですけれどね。」(関西大学・亀井克之教授)

新たな犯罪によって逃走資金を得たとみられる、樋田容疑者。のべ9万人以上の警察官が捜査にあたってきましたが、いまだ見つかっていません。逃走から1ヵ月。これまでに約5,000件の苦情が寄せられました。口を閉ざす大阪府警に、市民の不信感は募り続けています。

ABCテレビは逃走から1ヵ月を前に、本部長に取材を申し込んでいましたが、「十分な対応をしており、応じる必要は無い」と拒否されています。   ABCテレビ


【大阪】署員が備品水洗いで気づかず 容疑者逃走

9/13 17:45

富田林警察署から容疑者が逃走した事件で、当時、留置場にいた署員が「備品を水洗いしていて、音に気づかなかった」と説明していることがわかりました。
【監視の緩い署員か?】
樋田淳也容疑者(30)は、先月12日、大阪府警富田林署から逃走した疑いで指名手配されています。その後の捜査関係者への取材で、逃走当時、留置場にいた当直の署員2人のうち1人は休憩中で、もう1人は備品を水洗いしていたことがわかりました。樋田容疑者は弁護士と接見後、アクリル板を蹴破って逃走したとみられていますが、水洗いをしていた署員は「水の音で聞こえなかった」と話しているということです。これまでに、留置場の中から当直の署員の勤務状況をカレンダー形式で手書きしたメモが見つかり、先月12日の日付と特定の署員の名前に印が入っていたことがわかっています。府警は、樋田容疑者が監視が甘くなる隙を狙って逃走したとみて、捜査しています。【強姦被害女性が告発しても逮捕状を反故にした安倍政権だ!メーカー不正等々誰か捕まったのか?】

 

久々:日経電子版:首都圏に所得減のドーナツ・衰える「始発のまち」=限界都市①久喜市5.4万円②青梅市4.7万円③取手市3.7万円④飯能市1.9万円各減少を何故2010比較で出さぬ?


1、最近の政府の比較が311前後で比較せず今までは2005~2010、最近は2011~2016で震災放射能影響無視の姿勢が目立つ!
2、
【厚木や藤沢等は何故やらなかった?北西北北東は福一の影響だ!これが最近の日経?】 

3、【佐野や太田は東京のサラリーマンでは無かった事が良かった!東京通勤者が再雇用・嘱託に成れば通勤費負担多い遠方より近場居住者を選ぶ。遠方居住者は東京に身寄り住宅情報も無く高収入でも無かった故に仕方なく遠方に家を買った。バブル大波に押し流されて40km圏に仕方なく住んでしまっただけで地縁血縁所縁も無い!】
4、
【再雇用や嘱託に通勤費出さない=近場の労働者雇用で十分だ!】

首都圏に所得減のドーナツ 衰える「始発のまち」 
限界都市 NIKKEI Investigation

限界都市
 
ビジュアルデータ
 
経済
 
地域総合
2018/9/15 18:02
日本経済新聞 電子版

 かつて栄えたベッドタウンの衰えが際立ってきた。市区町村別に2011~16年【1?】の住民所得を調べると、首都圏の郊外でドーナツ状に減少が続いていた。団塊世代が年金生活に入り、モノづくりの空洞化で働き手も集まらないからだ。上昇に転じた都心部などとの違いは鮮明で、若い世代を呼び込む工夫が要る。

 総務省の「市町村税課税状況等の調」をもとに、納税義務のある住民1人当たりの課税対象所得を集計。5年前と比べた。増減を地図で色分けすると所得が減っている自治体がドーナツ状に浮かんだ。沿線の始発駅があるまちが多い。

■団塊世代退職の余波

 その一つ、埼玉県久喜市は5.4万円減った。東武伊勢崎線の久喜駅は東京メトロ半蔵門線と相互乗り入れする始発駅だ。都心まで1時間強だが、少し歩くと空き店舗や空き家が目につき、お年寄りの姿も多い。

 市の人口は約15万4千人で、5年前とほぼ同じだ。だが、高度成長期にマイホームを求めて移ってきた団塊世代が退職。15~64歳の生産年齢人口は約8千人減り、65歳以上は約9千人増えた。この住民構造の変化が所得減の大きな要因だ。

 同じ現象が茨城県取手市、埼玉県飯能市にみられる。いずれも1960~80年代にかけて公営や民間の団地建設が相次ぎ、人口が膨らんだ「始発のまち」だ。【2、厚木や藤沢等は何故やらなかった?北西北北東は福一の影響だ!これが最近の日経?】

 国勢調査のデータを視覚化するとはっきりする。2010年~15年の間に65歳以上の人口割合が5ポイント以上増えた自治体を地図にしたところ、似たドーナツがあらわれた。久喜市は5.9ポイント増加していた。取手市は6.8ポイント、飯能市は5.2ポイント増えた。

 産業構造の変化が重なったケースもある。JR青梅線の始発駅がある東京都青梅市は5年で1人当たり所得が4.7万円減った。12年にルネサスエレクトロニクスが半導体工場を閉鎖、17年に東芝がノートパソコンの拠点を閉じた。「中堅企業の転出も相次ぎ、働き盛りの若い世代の雇用を吸収する職場が減った」(青梅商工会議所)

 首都圏は都心部にいくほど1人当たり所得が伸びるが、ドーナツの外にある北関東のまちでも所得増はある。栃木県佐野市は5年間で13.0万円、群馬県太田市は24.2万円増えた【3、佐野や太田は東京のサラリーマンでは無かった事が良かった!東京通勤者が再雇用・嘱託に成れば通勤費負担多い遠方より近場居住者を選ぶ。遠方居住者は東京に身寄り住宅情報も無く高収入でも無かった故に仕方なく遠方に家を買った。バブル大波に押し流されて40km圏に仕方なく住んでしまっただけで地縁血縁所縁も無い!】いずれも製造業の集積地で、JA共済総合研究所の古金義洋氏は「平均給与が高い製造業の雇用者数の増加が寄与した」と分析する。

 ベッドタウン頼みのまちが取り残されるドーナツ現象は関西圏にもみえる。大阪市や神戸市で所得が増えるなか、兵庫県三田市や奈良県などのベッドタウンは減少し、格差が生じている。【再雇用や嘱託に通勤費出さない=近場の労働者雇用で十分だ!】

■住民の「新陳代謝」促す

 日本総合研究所の蜂屋勝弘氏は「自治体間の税収差が広がれば、いずれ福祉や教育など行政サービスの違いが生まれる」と懸念する。サービスを維持できなければ若い世代ほどまちを離れ、税収がさらに落ち込む。この悪循環を断ち切るには、住民の新陳代謝を促す施策が要る。

 不動産開発の山万(東京・中央)が1971年に開発を始めた千葉県佐倉市のニュータウン「ユーカリが丘」の手法は参考になる。エリア内で住民が山万の分譲住宅に引っ越す場合、既存住宅を査定額の100%で山万が買い取り、改修して新築の7割程度の価格で再販する。子どもが独立した夫婦が一戸建てから駅前マンションなどに移り、若い世代が改修住宅を買うといった好循環をめざす。

 商業施設や工場を誘致して挽回を狙う従来型の施策は、撤退リスクと隣り合わせだ。行政と住民が一体となって住民誘致の新しいモデルをつくる必要がある。

(栗原健太、清水正行、安田翔平)

 

追記:2018.9.19、15:20【Mr須藤氏に伝達:①平原交差点手前に工事渋滞迂回要請立て看板設置②18号線からバイパスへの脇道側道への迂回と相互交通が問題になるなら左側に35m以内に1個の路側帯を作れば問題無い筈だ!その点を必ず上に上げて置いて!】

国土交通省関東地方整備局長野国道事務所 上田出張所に関する地図

住所:長野県上田市踏入2丁目16-33
電話:0268-22-2737
最寄り駅:信濃国分寺駅[出口]から徒歩約18分
追記:2018.9.19
送迎帰りの9時台に立寄り:
①軽井沢警察へ:岩下さん不在・小沢さん別の所。交通課7人も一緒に不在?誰でも良いから、そこの方!話聞いて呉れる?
総務課長小林靖男様

【経緯は今の日本に怒り心頭ブログ・2018.9.19,9時半に予約投稿済みご参照!】
18号線上り線右白線帯【40~50m】に軽井沢町内通り抜けトラック待機させ、18号線下り線を通行止めにして、
待機トラック4~6台を右折森側脇道からバイパスに流せば
軽井沢のメインストリートを大渋滞にしなくて済む!
上田国道出張所の担当と名前を連絡乞う!絵図コピー依頼。
【追記:2018.9.20、昼帯中に岩下さんから電話で上田出張所の方は深沢さんに連絡した由。】
②軽井沢役場住民課交通対策女性係長面談:
軽井沢警察で小林靖男総務課長が出て話したが、連絡脇道は相互通行でバイパスへの一方通行は近隣住民の了解が必要で今週・今月中とはイカナイ!と言われて立寄った。
私:町道か?国道か?と聞いても即答出来ない!交通対策係長。
【追記:9.19、15時前後:地域整備課に電話で確認・折り返しでMs依田回答=連絡道路は町道では無い由。国だと思います。町では拡幅工事やって居ない由。】
私:森の樹木が脇道に出て居るから切れれば大型トラックでも十分通行可能だから!
係長:地域整備課で拡張工事した様な記憶が・・・自分は行った事も有りません。
私:交通対策は何故住民課の女性課長連続で係長も?別の場所で生活した事無いんでしょ!
係長:無いです。
私:比較検討出来ないでしょ!
私:朝は妻に急な飛び出し・左側確認もして貰うから裏道も走れるが、夜は18号線東進が原則でトラックが岩井新聞館や中軽ローソンで右折トラックに当たると1台に1回信号切り替えに成り右折車の有無が大きい。

【本稿】
2018.9.18現在、自分への負担は夜の送迎の:
東進時、トラックが岩井新聞館交差点・中軽ローソン交差点で右折されると左側徐行も不能で再度の青信号待ちロスが3回程度で軽微。
+西進時に街路樹を避けるトラックが中央線に食み出す不安が有る程度にまで減殺したが:

長野国道事務所・県警・軽井沢町役場宛緊急告知:借宿袴橋通行止めが東進通勤車・観光客に大渋滞負担か!至急、東進大型車両を18号からバイパス連絡脇道にUターンさせバイパスに登らせよ!


①前提:バイパス西進して18号線ゆうすげ温泉前に出来た団クリに相方の検診リハビリに輸送するのに、
借宿東交差点まで戻るのはロスあり、
新幹線下・古宿経由か?
それで、
バイパス降りて右折し隧道潜り左折して18号線袴橋手前から白線帯に出て右折し団クリに行って居た。その時に工事関係者や女性【町の住民課女性課長+交通対策女性係長の2名だったかも?】が手で押さえながらヘルメット被り左右の道路を眺めて居た。
変な工事するなよ!と思いながら通過した記憶あり。
ど素人がOKした迷惑工事だったのか?
痩せた小柄な女性だった。

②9月4日?の工事通行止め時に
A:古宿・新幹線下・離山交差点から18号線=8日(土)で通学児童居なくて犬の散歩多し!
B:借宿公民館前交差点経由=9日(日)で通学児童居なくて犬の散歩多し!
C:18号線からバイパス連絡脇道で10日(月)から定着=工事作業員通勤車両路肩駐車中!

軽井沢警察に平原交差点手前からバイパス工事・通行止めで軽井沢通り抜け車両は国道141号線経由下仁田・富岡に進む様に警告注意板作る様に要望し、上田国道出張所に連絡したと言う事だが、朝昼晩と渋滞中。

④知らない道を通行する不安・別ルート走る本社宛て了解取得等が有りそのまま通常ルートの国道18号線を通り抜けするならば、

【直ぐ出来る対策】 
 
②のC:
18号線最下部から右折させ18号線西行きの左脇道の森側を登り、
   左折してバイパスに入らせる【=旧道バイパス脇往還】のが
   最短ルートで効率的で危険が一番少ない!
【施行細則】
   当面18号線からバイパス行き一方通行にして路肩に砂利や鉄板を敷けばタイヤが
   嵌り込む事も無い筈で、夜間か
早朝に工事用大型車両で通行実験すれば安全が
   直ぐに確認出来る
筈だ!

トラックは18号線下り坂右側に並べて置いて、数台づつ18号線西進車を止めて右折Uターンさせれば良い!
今、1名の要員が居るが2名居ればトラックに追突する車も居ないだろう。

⑤南軽井沢から新軽井沢左折・西進トラックは今まで通りで良い。
大型トラックが狭い国道を対向走行するのを避けるべきだ。

QUOTE:

軽井沢借宿袴橋改修通行止め9月3連休に巻き込まれず脇道駆使し通常往復30分が一時60分今30分だが西進中に見た中軽ローソン・岩井新聞館共東進右折トラック車1台で次青信号待ち!平原交差点右折は?
平原交差点で右折してれば良かったと運転手は学習して呉れるか?
平原交差点に警告注意板は出ているのか?
先週金曜日にユニクロ帰りに見たが立て看板等は見えなかった。
その点を軽井沢警察42‐0110に電話:2018.9.18,10時半過ぎ、
偶然、初回時の岩下さんが出て話が早かったが、長野国道事務所の上田出張所の誰に電話したかの手帳メモも無い?
報告も上に上げて居ないのか?
電話代が嵩むので後で電話するから誰かをメモを残して置いて!
秋の行楽シーズンに窓も開けられない排ガス地獄の大渋滞見ながら運転するのも複雑。
渋滞車両の間から人や車が飛び出す不安も!
夜間のお迎えに脇道使わず18号を直接、東進する時に、岩井新聞館角、右折大型トラック2台で信号2回待たされた。
右折帯のある新軽井沢交差点まで行くのに何時間掛るか不安で早めに右折したがって居る様だ。
10mの大型過ぎて警笛も諦めた。

大型トラックが夜間も東進してるので西進初心者はブレーキが多くなる事例だ! 

追記:2018.9.10
9.8土曜日は古宿経由。
9.9日曜日は借宿公(区)民館傍交差点経由。
9.10月(~金)は借宿袴橋連絡側道で18号からバイパスに行くのが人家を通らず安心だった

新幹線下側道は右折車トラブルで『もっと右に寄れ!』大声出して喉が枯れた。
追記:2018.9.7
11月までと聞き、抜け道探索:土日から対策する。
9.8土曜日は古宿経由。
9.9日曜日は借宿公(区)民館傍交差点経由。

やはり通過トラックは141号から群馬下仁田に行くべきだ。
岩井新聞館で右折中部小学校・ローソンでバイパスの大型トラックの性で東進直進車も北向き待機車もバックも出来ず新聞館寄りに幅寄せ苦労。
【本稿】
今朝4時に目が覚め5:55まで付けないTV付けたら千歳苫小牧震度6強?に目が開いた!
関西~北海道まで猛烈台風豪雨で軟弱地盤に地震動!
いつ何が有るか? 
人生分からない!

航空燃料運搬タンカー89百トンが9.3、13時配達完了して丸1日関空連絡橋南側に台風避難停泊?
何処から来たのか?
台風が神戸上陸なら淡路島の西側に避難すべきか?
定停泊港は何処だ!
保険は出るのか?
会社潰れるぞ!
日本列島の様に天変地異が多い海を埋め立てる?
安倍晋三政権の悪政への天罰の天意?

2018.9.6(木)国道18号線旧道との分岐先バイパス:
借宿袴橋付替え?工事大渋滞が11月までなら通過トラックを141号線から下仁田富岡に迂回させる様に長野国道事務所に必ずやらせて!トラック右折待ちでは軽でも直進不能で怒り心頭!


岩井新聞店交差点や中軽井沢ローソン交差点の東進・右折帯を事前に準備してから工事やれ!

9.4~5は台風通過時にやるか?と思い裏道通過。
今日9.6通常往復30分が無事送り届けて帰り西進渋滞+東進通常の大渋滞が右折待ちトラックで停滞。
自分は往復50分。
警備員立ちがあり、確認するも
①いつまでか知らず=バイトで来ているだけだから!
②工事請負者は?木下建工!=ネット調べる。
www.pref.nagano.lg.jp/koto.../c_kinoshita-kenkou.html - キャッシュ

2018年5月1日 - 企業概要. 記入日, 平成30年2月14日, 郵便番号, 384-0301. 企業名(団体名), 木下建 株式会社, 本社所在地, 佐久市臼田623-1. フリガナ, キノシタケンコウ, 交通手段, JR 龍岡城駅から徒歩17分. 代表者役職, 代表取締役, 電話番号 ...


取敢えず:
A:軽井沢警察42ー0110交通課Mr岩下
借宿袴橋付替え?でバイパス通行止めはいつまでか?=11月まで!
2ヶ月半=70日も?


伊勢サミットの交通相軽井沢サミットで町長にも手交したが、通過だけのトラック等は(軽井沢バイパス通行止めで)大渋滞に付き、国道18号線x[141号線右折させ下仁田富岡に迂回要請すべきだと言ったが、今回はサミットの数日で無く、2~3カ月と長期なら、長野国道事務所等に要請すべきだと伝え必ず上司に上げて呉れる様要望。

B:軽井沢町役場45-8582Mrメモ取らず忘れた。
内容はAの復唱。

QUOTE:

毎日国道18号線通勤時交通渋滞を観察:27年前は借宿県警検問所が集中検問し易い様に隘路にして脇道を作らせ無い工夫と勝手解釈。カーナビで在日中国人が両親を成田に一人で初送迎可能の現代に何故?

軽井沢町役場交通渋滞対策係長(県警出向者今年4月からで丸2年の柳沢氏後任)杉本氏は、借宿・借宿東交差点の信号切り替えで渋滞が発生する、と言う。

県境超えの国道18号線を抱えておきながら、県道や町道のバイパスの道路整備が為されていない性だろうに!2019.3(町道?県道?県道借宿小諸線は西部小前T字追分交差点終点らしい!)借宿バイパス完成まで4年弱、それが完成してもバイパス東行き方向3割で大半は18号旧道中軽井沢役場や旧・新軽井沢方面だ。

追分・借宿は
①上が1000m林道整備で国道18号線分岐東側で18号線旧道に合流させよ!

②中が国道18号線で右折ポケットを作り、右折車に直進車の妨害をさせるな!

③下が借宿バイパス~追分駅西側住宅地との境界・整備・拡幅・路面にタイヤ脱輪防止用の三角錐型路肩ブロック設置すれば十分相互通行可能!

④湯川南岸の県道156号線・157号線をプリンス通り南線に繋げて碓氷バイパスに行かせる。軽井沢町内市街地を避けて県境峠を通過させる。=東京都心に通過車両を入れる高速と同じで、外環道・圏央道がやっと出来る。子供でも分かる渋滞原因と同じだ。通り抜け車両を繁忙期に入れない工夫が必要だ。
カインズ・スシローから佐久市岩村田交差点東進⇒平根小学校から県道156号線で左折し湯川超えの橋を通過する時、早めに左折か直進=右折指示器を出させて軽井沢帰りの車が右折で湯川南岸西⇒東直進かが分からず時間ロス有り。
豊昇・茂沢からの西直進車は多くないので、直進でも一旦停止にさせて軽井沢帰りの車の右折を掃けば渋滞がなくなる。あそこが佐久市か御代田町か分からず今まで言及せず。今回、毎日平日朝晩通過で工夫がない線引きだと思った。

⑤問題は一時期、高速無料化千円高速で大幅に減った通り抜け長距離トラック等が高速値上げで高速を使わなくなった点だ。東京方面行きの長距離トラックを軽井沢の国道18号線・18号バイパスを通り抜けさせないで、国道254号線に繋げる方策平原交差点手前で、この先国道18号線軽井沢方面大渋滞に付き254号線迂回路掲示。東京までの距離数比較表示・最高地点海抜高比較で平原交差点で右折させる?

⑥平日朝の通勤時間帯の国道18号線安中・高崎市内の通勤渋滞回避誘導。
小諸市街から国道18号線右折・国道141号線経由国道254号線へのノンストップ型左折進入路を作り信号機赤停止時間を最低限にする。(=中込交差点東の橋上:直進国道254号線下仁田・富岡方面・左折国道141号線(佐久市役所方面)進入路が停止せず進入出来るのと同じ方式。

↑このページのトップヘ