2009年11月30日
空気銃で小2の目を撃つ
空気銃で小2の目を撃つ、容疑の小6を児童送致
福岡県警田川署は30日、空気銃で友達の小学2年男児(8)の右目を撃ち重傷を負わせたとして、傷害の疑いで同じ学校に通う6年男児(12)=同県田川郡=を児童相談所に送致、銃所有者の父親(40)を銃刀法違反の疑いで逮捕した。>>続きを読む
これは、明らかに、親が悪いです。
2009年11月25日
F35搭載ソフト、共同出資国にも非公開へ
F35搭載ソフト、共同出資国にも非公開へ=米国防総省
[ワシントン 24日 ロイター] 米国防総省が、開発中の次世代戦闘機F35に搭載されるソフトウェアについて、同機を共同開発する英国などにプログラムを公開しない方針であることが分かった。同省幹部が24日、明らかにした。>>続きを読む
F35開発計画の海外担当であるジョン・スクライバー氏は、ロイターとのインタビューで、同機のソフトウェアプログラムの公開を求めている英国の要請には応じない考えを表明。
2009年11月23日
県営住宅で火災、焼け跡に遺体
県営住宅で火災、焼け跡に遺体 愛知、72歳女性が不明
21日午後7時20分ごろ、愛知県半田市乙川新町の県営乙川住宅(鉄筋コンクリート6階建て)の4階、運転手小栗信男さん(45)方から出火、約70平方メートルの小栗さんの部屋が全焼し、焼け跡から性別不明の遺体が見つかった。同居する母親のスミ子さん(72)の行方が分かっておらず、半田署が遺体の身元確認を急いでいる。 >>続きを読む
小栗さんは、生きていたのですか?
2009年11月16日
「他の女に取られるなら…」同居男性刺す
「他の女に取られるなら…」同居男性刺す 殺人未遂で女を逮捕
埼玉県警朝霞署は15日、同居している男性を刃物で刺したとして、殺人未遂の疑いで、朝霞市宮戸、風俗店店員、小斎彩華容疑者(20)を現行犯逮捕した。>>続きを読む
小斎容疑者は15日午後1時35分ごろ、アパートの自室で、同居中の無職の男性(19)が寝ていたところ、腰のあたりを刺した疑いが持たれている。
2009年11月14日
AX5770 1GBD5-MDHV2
TUL、PowerColorブランドのRadeon HD 5770カード「AX5770 1GBD5-MDHV2」
CFD販売は、TUL社PowerColorブランドのグラフィックスカードの新製品として、AMDの最新メインストリーム向けGPUで、DirectX 11をサポートするATI Radeon HD 5770を搭載した「AX5770 1GBD5-MDHV2」を発表した。発売は来週末を予定し、価格はオープン。店頭予想価格は21,000円前後。>>続きを読む
この上のクラスが、直ぐ売り切れてますから、そろそろこちらも売れますかねぇ。
2009年11月12日
サケの遡上、神奈川で相次ぐ
サケの遡上、神奈川で相次ぐ 潮流変化が影響!?
先月下旬から神奈川県内の河川でサケの遡上(そじょう)が相次いで目撃され、住民らから驚きの声が上がっている。サケは水温の低い海や川に生息し、県内各所で遡上が確認されるのはまれ。産卵とみられる動きをしているサケもいるという。専門家は、「潮流の変化によるものでは」との見方を示している。>>続きを読む
県内でサケの遡上が確認された例自体は以前もあったと話す。逗子市河川下水道課によれば、同市の田越川でも、毎年数匹の遡上が報告されているという。しかし、「今年は数十匹という情報があった。今まではこれほど多くなかった」(同課)と驚いている。
2009年11月10日
2人組が緊縛強盗、数千万円相当の高級腕時計被害
2人組が緊縛強盗、数千万円相当の高級腕時計被害 愛知の貴金属店
9日午前8時40分ごろ、愛知県江南市古知野の貴金属店「メガネのサカイ本店」に2人組の男が押し入り、経営者の男性(74)の手を粘着テープで縛った上、店内にあった腕時計約50点を奪って逃げた。男性は頭と顔に軽傷。江南署は強盗致傷事件として2人の行方を追っている。>>続きを読む
2人は通用口から侵入。1人で店内にいた男性の口をテープでふさいだ上、両手を縛り「金庫を開けろ」と脅したが、男性が拒んだため、ショーケースを割って棚の商品を奪った。直後に出勤してきた店の関係者が男性を見つけ、110番したという。
2009年11月07日
脳腫瘍:「膠芽腫」の増殖抑える方法発見
脳腫瘍:「膠芽腫」の増殖抑える方法発見 東京大のチーム
もっとも悪性度が高い脳腫瘍(しゅよう)「膠芽腫(こうがしゅ)」の増殖を抑える方法を、東京大のチームが見つけた。がんのもとになる幹細胞を無力化させ、動物実験で効果を実証した。臨床応用できれば、生存率の大幅な向上が期待できるという。6日、米科学誌「セル・ステムセル」電子版に掲載される。>>続きを読む
「がん幹細胞を阻害剤で無力化させ、残ったがん細胞を放射線や抗がん剤でたたくという組み合わせで、膠芽腫の治療が可能になるかもしれない」ということらしい。
2009年11月03日
日本がリーマンと同じ道を・・・?
日本がリーマンにならないために
ヘッジファンド運用者のデービッド・アインホーン氏は米リーマン・ブラザーズ・ホールディングスが砂上の楼閣にすぎないと見抜いた。
破(は)綻(たん)前のリーマン株を空売りしていた同氏は今、ひとたび金利が上昇し始めたら「日本が政府のデフォルト(債務不履行)かハイパーインフレ的な為替相場の死の循環を免れる道があるとは思えない」と話す。リーマンはともかく、日本の国がつぶれるというのは怖い話だ。>>続きを読む
これは恐ろしい話ですねぇ。デフレからハイパーインフレになるのなら、紙幣が紙っぺらになりかねないですぞぉ。金でも買ったほうが良いのだろうか・・・
2009年11月01日
小学生は「競争」に積極的?
小学生は「競争」に積極的?
小学2〜5年生を対象に3日に行われる「全国統一小学生テスト」(四谷大塚主催、無料)の受験申込者数が、今年は昨年より約3万人増え、12万人を突破した。>>続きを読む
丸暗記教育が、どの段階までやるべきかとか、少し考えたほうが良いのではないかぁ。