「濃染月(こぞめづき)」とは8月の異称。
旧暦の8月はすでに秋、
木々の葉もだいぶ色づいてくることから
木染月・濃染月と呼ばれていました。
現在の8月は夏真っ盛り。
眩しい空の下、緑葉はいよいよ色濃く、
花の色もますます鮮やかに映えていく頃です。
とはいえ、お盆も過ぎれば少しずつ晩夏の気配が。
(・・・感じられればいいな、と期待も込めて)
果たして猛暑はいつまで続くでしょうか。
さて、そんな8月。
国立天文台では旧暦の七夕(7月7日)にちなんで
8月1日〜7日、恒例の「スター・ウイーク」 を開催。
天体観測をはじめ星空に親しむイベントが
全国各地で開かれるそうです。
ちなみに今年は期間中の8月4日が旧暦の七夕。
こと座のベガ=織姫星、わし座のアルタイル=彦星、
はくちょう座のデネブが形作る夏の大三角、
3つの星の背景となる天の川の東には土星、
南に下れば、アンタレスを含む蠍座、
今年も様々な星たちが夏の夜空を彩っています。
占星術上の星の動きを見てみると---
獅子座を運行中の太陽は8月23日に乙女座へ。
同じく獅子座にある水星は4日に乙女座へ、
26日には天秤座へ。
金星は蟹座にあって12日に獅子座へ。
火星は牡牛座にあって20日に双子座へ。
木星は牡羊座で逆行中。
土星は水瓶座で逆行中。
天王星は牡牛座にあって24日から逆行に。
海王星は魚座で逆行中。
冥王星は山羊座で逆行中。
月は12日に水瓶座において満月に。
27日には乙女座で新月となります。
木星、土星、そしてトランスサタニアン=
土星より遠くにある天王星・海王星・冥王星の3星が
全て逆行となることにまず注目。
人々の意識下にある事柄、
目には見えないけれど社会全体に関わる事柄、
それらが停滞するか、反動を起こすか、
いずれにしても先の見通しが立ちにくくなりそう。
一方、個人レベルの表層的な出来事は
大方スムーズに進展すると思われます。
牡羊座は愉快痛快!
面白いことを察知する勘と行動がますます冴える。
牡牛座は台風接近中。
対人関係をはじめ身近なシーンで嵐が巻き起こる。
双子座は韋駄天気質。
反応も返信も行程も、速い(早い)ほどツキあり。
蟹座は現状維持。
新しいことに挑戦する前に生活を安定させるべき。
獅子座は強気でGo!
恋も仕事も全て勝ちに行くつもりで手を抜かない。
乙女座は温和勤勉。
人には優しくする一方、真面目に勤めて信用UP。
天秤座は光芒一閃。
閃いた瞬間から物事はすでに動いている、自身の心も。
蠍座は石の上にも三年。
辛抱していれば、やがて事態は変わる。暑さも収まる。
射手座は威風堂々。
逆境にあっても自分の志を貫く姿に人は感動する。
山羊座は裏の裏まで。
光のあるところには必ず影があることを実感。
水瓶座は吉凶の狭間。
二転三転する状況も、揺れ動く感情も、俯瞰で見る。
魚座は胆大小心。否、小心胆大。
細心の気配りをしつつ、いざとなったら大胆に。
旧暦の8月はすでに秋、
木々の葉もだいぶ色づいてくることから
木染月・濃染月と呼ばれていました。
現在の8月は夏真っ盛り。
眩しい空の下、緑葉はいよいよ色濃く、
花の色もますます鮮やかに映えていく頃です。
とはいえ、お盆も過ぎれば少しずつ晩夏の気配が。
(・・・感じられればいいな、と期待も込めて)
果たして猛暑はいつまで続くでしょうか。
さて、そんな8月。
国立天文台では旧暦の七夕(7月7日)にちなんで
8月1日〜7日、恒例の「スター・ウイーク」 を開催。
天体観測をはじめ星空に親しむイベントが
全国各地で開かれるそうです。
ちなみに今年は期間中の8月4日が旧暦の七夕。
こと座のベガ=織姫星、わし座のアルタイル=彦星、
はくちょう座のデネブが形作る夏の大三角、
3つの星の背景となる天の川の東には土星、
南に下れば、アンタレスを含む蠍座、
今年も様々な星たちが夏の夜空を彩っています。
占星術上の星の動きを見てみると---
獅子座を運行中の太陽は8月23日に乙女座へ。
同じく獅子座にある水星は4日に乙女座へ、
26日には天秤座へ。
金星は蟹座にあって12日に獅子座へ。
火星は牡牛座にあって20日に双子座へ。
木星は牡羊座で逆行中。
土星は水瓶座で逆行中。
天王星は牡牛座にあって24日から逆行に。
海王星は魚座で逆行中。
冥王星は山羊座で逆行中。
月は12日に水瓶座において満月に。
27日には乙女座で新月となります。
木星、土星、そしてトランスサタニアン=
土星より遠くにある天王星・海王星・冥王星の3星が
全て逆行となることにまず注目。
人々の意識下にある事柄、
目には見えないけれど社会全体に関わる事柄、
それらが停滞するか、反動を起こすか、
いずれにしても先の見通しが立ちにくくなりそう。
一方、個人レベルの表層的な出来事は
大方スムーズに進展すると思われます。
牡羊座は愉快痛快!
面白いことを察知する勘と行動がますます冴える。
牡牛座は台風接近中。
対人関係をはじめ身近なシーンで嵐が巻き起こる。
双子座は韋駄天気質。
反応も返信も行程も、速い(早い)ほどツキあり。
蟹座は現状維持。
新しいことに挑戦する前に生活を安定させるべき。
獅子座は強気でGo!
恋も仕事も全て勝ちに行くつもりで手を抜かない。
乙女座は温和勤勉。
人には優しくする一方、真面目に勤めて信用UP。
天秤座は光芒一閃。
閃いた瞬間から物事はすでに動いている、自身の心も。
蠍座は石の上にも三年。
辛抱していれば、やがて事態は変わる。暑さも収まる。
射手座は威風堂々。
逆境にあっても自分の志を貫く姿に人は感動する。
山羊座は裏の裏まで。
光のあるところには必ず影があることを実感。
水瓶座は吉凶の狭間。
二転三転する状況も、揺れ動く感情も、俯瞰で見る。
魚座は胆大小心。否、小心胆大。
細心の気配りをしつつ、いざとなったら大胆に。
コメント