「清秋(せいしゅう)」とは陰暦8月の異称のひとつ。
文字通り、清く澄み渡った秋を意味します。
猛暑真っ盛りとは言え、8月8日は早くも「立秋」。
昔の8月は日に日に秋めく時期だったのですね。
26445418_s
夜空に目を向けてみると---
何と言っても目につくのは夏の大三角。
織姫星こと、こと座のベガ
彦星こと、わし座のアルタイル
そして、はくちょう座のデネブ
3つの星が天の川を背景に直角三角形を作ります。
中旬には三大流星群のひとつ、ペルセウス座流星群が極大に。
多く流れると予想される11日から14日の夜は
下弦を過ぎた細めの月が深夜に上るのみ。
月明かりの邪魔もそれほどなく、
じっくり観測できそうです。
27000778_s
占星術における星の動きを追ってみると---
獅子座を運行中の太陽は23日に乙女座へ。
水星は乙女座にあって24日から逆行。
金星は獅子座で逆行中。
火星は乙女座にあって27日には天秤座へ。
木星は牡牛座で順行中。
土星は魚座で逆行中。
天王星は牡牛座にあって29日から逆行。
海王星は魚座で逆行中。
月は2日、水瓶座で満月に。
16日には獅子座で新月に。
さらに、31日には魚座で8月2度目の満月となります。
下旬から逆行する星の多さが気になるところ。
水星は通信や交通の混乱を予想させますし、
天王星は予期せぬ事故や革命で
社会や時代を引き戻すかもしれません。
27148915_s
牡羊座は仕事に遊びに恋愛に、とにかく忙しい。
お金はかかるけれど楽しむためなら惜しまずに。

牡牛座は身びいきし過ぎて共倒れになりがち。
体調はハイレベルなので暑さに負けずトレーニングを。

双子座は縦横無尽にネットワーク拡大中。
ただ、人付き合いによる気疲れとストレスには注意して。

蟹座はどっしり腰を据えて物事に取り組めそう。
退屈に感じても、ルーティンは壊さないで。

獅子座は新しい自分を見つける旅へ。
何かを始めるのも良いし、何かに初挑戦するのも◎。

乙女座は小さなラッキーがいくつも。
現実的な利益はなくても、心が豊かになれるはず。

天秤座はイレギュラーなことが満載。
日常にはない経験や発見によって未来が変わる可能性も。

蠍座は厄介な事件に巻き込まれがち。
リスキーな人物や場所にはくれぐれも近寄らないように。

射手座は物凄くポジティブ、かつアクティブ。
積み重ねてきたことが一気にスパークするかも。

山羊座は物事の裏側や深部に関心が向く時。
それによってより好きになったり、嫌いになったり。

水瓶座は自分を変えてくれる人と出会う予感。
これまで足を踏み入れたことのない分野やスペースへ。

魚座はいかにヘルシーに夏を乗り切るかがテーマ。
可能であれば、マイ・サマータイムで過ごしてみては。