さて、ゲムマ秋ですよ。11月20、21日。コロナがこの調子で大人しくしといてくれてるといいんですが。、。
新作あります。「エイジオブジャーニー」です。

春の新作が「ジェントリー」、秋が「ジャーニー」。
どうしてこうも名前だけ似てしまったのか。バカじゃないのか?
まだカードが届いとらんのですが、今回くらい1ヶ月まえから宣伝してもバチはあたらんだろうと。
結構新しい「ワーカープレイスメント」が作れたんじゃないかと自負しています。

最大の特徴は「ワーカー」がつぎつぎと「リソース」に変化すること。
ワーカー(戦士)とリソース(家畜)は裏オモテになっていて、アクションエリアに配置すると1個だけ残り、あまりは裏返って利用可能な資源に早がわりします。
つまりプレイヤーは(ワカプレの制約下ではありますが)手元のワーカー軍団のうち、何人を「アクション」に振り分けて、何人を「家畜を連れてくる係」にするか、ある程度自分でコントロールすることを要求されます。

もちろんたくさんアクションしたいですが、そうすると資源が全然あつまらない。
資源を大量に用意すると、こんどはアクション回数が制限されてしまう。。
この「手数」と「火力」のジレンマを楽しんでいただけたらと思います。

ルールは↓↓↓に置いときますね。5ページです。お暇なときに読んでください。
AoJルールブック
ソロルールはこちらです。難易度を下げる「イージースタート」も載せてます。
AoJソロルール
また、無料配布ゲーム『獅子と法冠』のルールはこちらです。
「獅子と法冠」ルール
今回も事前ご予約やってます。ぜひお願いします。
サザンクロスゲームズ&芸無工房予約フォーム
新作あります。「エイジオブジャーニー」です。

春の新作が「ジェントリー」、秋が「ジャーニー」。
どうしてこうも名前だけ似てしまったのか。バカじゃないのか?
まだカードが届いとらんのですが、今回くらい1ヶ月まえから宣伝してもバチはあたらんだろうと。
結構新しい「ワーカープレイスメント」が作れたんじゃないかと自負しています。

最大の特徴は「ワーカー」がつぎつぎと「リソース」に変化すること。
ワーカー(戦士)とリソース(家畜)は裏オモテになっていて、アクションエリアに配置すると1個だけ残り、あまりは裏返って利用可能な資源に早がわりします。
つまりプレイヤーは(ワカプレの制約下ではありますが)手元のワーカー軍団のうち、何人を「アクション」に振り分けて、何人を「家畜を連れてくる係」にするか、ある程度自分でコントロールすることを要求されます。

もちろんたくさんアクションしたいですが、そうすると資源が全然あつまらない。
資源を大量に用意すると、こんどはアクション回数が制限されてしまう。。
この「手数」と「火力」のジレンマを楽しんでいただけたらと思います。

ルールは↓↓↓に置いときますね。5ページです。お暇なときに読んでください。
AoJルールブック
ソロルールはこちらです。難易度を下げる「イージースタート」も載せてます。
AoJソロルール
また、無料配布ゲーム『獅子と法冠』のルールはこちらです。
「獅子と法冠」ルール
今回も事前ご予約やってます。ぜひお願いします。
サザンクロスゲームズ&芸無工房予約フォーム
コメント