2006年10月

早かった

10月も今日で終わり。

なんか、この一ヶ月めちゃくちゃ早かった。

出張も多かったけど、11月に納品する商品の手配や書類作りに追われていたからかも。

今日は最後の追い込みで、菓子の裏に貼る表示シールの原稿作成。

これは法律にも関するので、かなり神経を使います。

明日から東京。

来月は新製品の提案を始めないと。

ふぁいとぉ!

今日のパスタ

遅く帰ったときはパスタ料理。

パスタがゆで終わるまでで全ては完了する。

今日はアサリとちりめんじゃこの潮の香りパスタ。

お気に入りのレストランのメニューを適当にアレンジ。

ペンネをゆでている間に、フライパンにオリーブオイル、叩いたニンニク一片、唐辛子を入れて火にかける。

ニンニクの香りが油に移ったら、アサリを入れ、フライパンをフタして振りながら火を通す。

(私はここでニンニクを取り出しちゃいます)

貝が口を開けたら、冷凍しておいたちりめんじゃこを適当に入れる。

パスタがゆであがったら、ゆで汁少しと水気を切ったパスタをフライパンに入れささっと混ぜ合わす。

お皿に盛り、あさつきは常備していないので、細かく輪切りにした青ネギ(大阪でんな)を散らす。

塩気とニンニクの風味が絶妙。

お腹が空きすぎてて、写真を撮るのを忘れてました。

最近ビジュアル欠けてます。。。

簡単で美味しいのでお試し下さいませ。

seppa!musicを始めて

seppa!musicを運営するにあたり考えたこと。

サイト内容については「seppa!musicとは」というページをお読み頂けると有り難いのだが、簡単にいうと音楽を生業としたい若者を応援するサイト。

でもプロにならなくても音楽をやることは出来るのでは、という提案もしている。

私自身が子供の時からプロになるための音楽教育を受け、音大入学後、どうすれば音楽で食べていけるかを考えた。

私の場合、演奏で食べていくことは難しいと考えて、教えていくことを選んだ。

卒業したときの月収は7万円。

25歳くらいまで、自分の未来が暗く先が全く見えなかった。

悩む日々。

ただ漠然と過ごすことを辞め、今まで苦手だと避けていたことに取り組んだ。

コンピュータミュージックやシンセサイザー。

ポピュラー音楽理論も。

試行錯誤しながら学び、朝10時の仕事後、夕方まで次の仕事がなくてもスケジュールを組んでいくことで仕事が増えた。



何事も自分が動かないと現状は変わらないということ。

それは音楽だけではないはず。

サイトを作ったのは自分の体験があったからこそ。


seppa!musicではプロ志望の若者二人にレッスンを含めて支援を行っている。

プロの仕事に触れ、一人はプロにならない道を選んだ。


一人残った山田美奈子さんの日々のはブログで。

彼女の毎月の成長ページも作成。


また他のコンテンツとしては、プロにならなかったり、辞めた人のインタビュー「脱ミューのすすめ」、また海外の音楽事情も紹介している。

音楽で生きていこうと思っている人の参考になれば。

学校の先生方や、ミュージシャン志望のお子様をお持ちのご両親にも見て頂ければ有り難い。


ただいま、二期生を募集中

なかなか良い人が見つからない。

厳しい一年、挑戦したら新たな自分が見つかるのではないかと思う。

自分を追い込みたい人!

待ってます。


メルマガ、応援メッセージ書き込みの特典(?)は登録して頂けると付きます!

皆様のサポートお待ちしております!

魚派になってくる。

一昨日、女性起業家3人で飲みに行った。

(私はアルコールがダメなのでトマトジュース)

その時、乃木坂に魚料理の店が出来て賑わっているという情報をゲット。

気になる。

六本木の事務所向かいにある「うおひろ水産」も魚系で好き。

そこは、どんな店なんだろう?

と思っていると、昨日、女性起業家Mちゃんから夕食の誘い。

「どこに行く?」と聞くと、「乃木坂に出来た店で、、、」。

なんと、一昨日話題に出た店!

「行く、行く!」と私。

六本木の事務所から歩いていける距離にありました。

魚真(うおしん)。

めっちゃ好みです。

まず内装に全くお金がかかってません!

(漁船グッズを多用)

店員さんがニコニコしてて活気がある。

楽しそうです。

築地の仲買直営らしいです。

しらすの天ぷら、自家製シーチキン、おでんに入っていたつみれ、、、。

美味しかった。

ネットで得た情報に寄れば乃木坂は7年間だけの店のよう。

店の雰囲気より味で勝負の店です。

私たちの隣には男性一人客。

女一人だとかなり目立ってしまいそうだが、行っちゃいそう。

Mちゃん「一人で行かずに誘ってね」と。

飲めないのにオヤジっぽい行動をする私を制御する一言。

気を付けなきゃ。

今度は寿司を食べたい。

焼き肉にはもう魅力を感じない年齢になってしまった。

(ちょっと寂しいが。。。)

サービス

昨日、独自の「サービス」を売りにしている有名レストランにご招待頂いた。

お招き下さった方は、私がそこのサービスについてどう反応するか楽しみだったようだ。

かなり特徴のある接客。

それを評価される方も多い。

私はどうか。

そもそもレストランは美味しい料理をリラックスして食べるところと思っている。

「さりげなく」気を利かした接客。

それは美しい皿の置き方であったり、料理の説明の仕方、客との会話内容といったところ。

客が店を出るときの見送り方。

私が素敵だと感じるサービスに出会えることは少ない。

良いサービスというのはお客様を驚かしたりするものでなく、気付かない人がいるくらいの細かい気配りが出来るということでは無いだろうか。

昨日の店を出た時、迎えられたときとは全く反対の対応。

「あ〜、帰るんや、さいなら」

という雰囲気でした。

さみしいね。

本町ランチ事情

大阪の事務所は8階にあるせいか、昼時以外、なかなか外に出ない。

でもランチタイムは外に行かないと。

起業した豊中では近所に食事するところが少なく、お弁当を持って行ったり、美味しいところには車で出掛けたりしていた。

今は電車通勤のため、徒歩圏内で色々なところを試している。

店舗の雰囲気に誘われて入ると大失敗だったり。。。

飲食店が多い割には「普通」以上のところを探すのが難しい。

今日は心斎橋筋商店街で資材の購入をした後、丼池(どぶいけ)ストリートのカフェへ。

1年くらい前まで不味い(おっと失礼)蕎麦屋があったが、可愛いカフェに変わっていた。

事務所に帰ると、I女史が今日の店の感想を聞いてきた。

「普通やったよ」と言うと、「ここで普通やったら、ええってことですよね」と。

そうなのよねぇ。

未だヒット!と思える店に出会えていない。

良い情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

間違え

間違えることってゼロにするのは難しい。

今日は、なんと間違えが3つ発見された。

商品を作る途中経過で判明。

こういうとき、私ってなんてラッキーなんだ!と思う。

なんかミスが発見されるように周りで流れが出来たりする。

不思議だ。


最終地点に近い場所で間違えが発覚したとき。

イタイことも起きるが、それは勉強だと思う。

それが起こるのもどこかで抜けていたり、確認不足だったり。

注意しないとアカンよ、って言われている気がする。


でもね、もうあんまり勉強はしたくないなぁ。

注意、注意。

食べ過ぎ

先日、車のオイル交換にディーラーに行ったら、お土産にジャガイモを一袋をもらった。

一人暮らしなので、芽が出ないうちにどう食べ切るか考える。

ジャガイモはローズマリーとよくあう。

小さなじゃがいも4つをくし切りにして、塩、ローズマリー
、オリーブオイルとあえる。

オーブントースターの皿にオーブンペーパーを敷いてからいもを並べる。

20分くらい焼く。

皿に山盛りにして食べ始めた。、

一度に食べきるつもりは無かったのに。。。

完食。

やっばい。

食欲の秋なのでしょうか。

カフェめぐり

今日は勉強のために人気のカフェめぐりをした。

学生の頃よく行ったカフェにも久々に。

相変わらず、というか昔より人気。

ピアノの講師をしている頃、お金も仕事も無いけど時間だけがたっぷりあった。

ここでお金もないのにケーキセットをオーダーし、何時間も話し込んでいたことを思いだす。

将来どうなるか、まるで想像も出来なかった頃。

(今でも将来のことは不安だけどね)

楽しかったな。


最近、カフェに行くのは打ち合わせや、とりあえずランチを、という感じ。

若いときのように、店の雰囲気を楽しむということが無くなった。

たまには時間を気にしないで、カフェでぼーっと過ごすのも贅沢で良いのかもしれない。

ゴミ箱行き

毎日届くメールのうち大多数がスパムメールとなってしまった。

以前は英語のモノが大半だったが、さいきんは日本語が多い。

しかも題名に「お久しぶりです」とか「○○です」と名前を書かれていたりするので、朝一の仕事というべきゴミ箱行きメール仕分けで見逃したりしてしまう。

なにが楽しくてこんなメールを送ってくるのだろうか。

誰か内容にひっかかる人がいるのだろうか。

整理するとき、時々必要なモノまで削除してしまったりする。

どうしたらいいんだろう。。。
Recent Comments
QRコード
QRコード