October 2009

October 31, 2009

HOLY MOSESがやってきた!

 昼間は心斎橋あたりの楽器屋を周りました。全然置いてない。。。ワジドラ。。。
DVD そして『ディスク・ヘブン』へ取り置きしていた商品を受け取りに。今回はヴァイのみやったんやけど、この前バンコックで観たミスタービッグのDVDもついでに購入。
 夕方からはホーリーモーゼスを観に行く。っていうか対バンもリヴァージュ&ファストキルと知り合いばかりなので楽しめます。おまけにワジドラ効果でバンドマンやお客さんにもたくさん声をかけらました(驚)ただ今は在庫がありませんので、入荷したら使い方など直接アドヴァイスも込みでスタジオにお邪魔しますので、みなさま少々お待ちください!シャーク特製バッグもすべて在庫が無くなりました。こちらも好評です。ありがとうございました!
 でライヴですが、全バンド、出音(PA)のバランスが悪かったのです。ホリモはまだまともかなって程度。せっかく初期の曲をたくさんやってくれたのに僕は不完全燃焼。残念。メンバーも気になるようで曲間で何度もPAに注文出してました。PAもドイツ人を連れてきたようで、ハコの音響設備が悪いんかな?
 ジャパンツアーはまだまだ初日なので、名古屋&東京のスラッシャーは観に行くように。
VistaEXHOLY MOSES Osaka
 ちなみに難波まで出て西九条まで阪神で。新しく開通したんですね。初体験。で、向いに停まっていた近鉄30000系ビスタEXをパチリ。

October 28, 2009

故障?脱線?転覆?

 ある日、なかなか列車が時間通りに来ないので「また、脱線でもしたかな?」と冗談を言っていたら、列車からの無線が入った。どうやら「駅の手前で停まっているので助けに来て欲しい」との事。駅員はしかめっ面でイヤイヤ原付にまたがり、僕達は満面の笑みで付いて行った
脱線1脱線2

脱線3脱線6
 700メートルほど行ったところに列車を発見。一見、何事も無いようだが、皆が集まっているところを覗き込んで見れば、車輪に何かが引っかかっていて、列車が動かないようだ。脱線ではなかった。反対側へ周ると理由がわかる。木材が山積みになっている。それもこんなに列車ギリギリに(笑)
 列車の窓から覗くと、木工屋の従業員が木を取り除いていましたが、かなり引きずったらしく、食い込んでなかなか取れませんでした。小1時間はかかりましたが、なんとか外れ、列車は何事もなかったように出発して行きました。
脱線4脱線5
 とりあえずわかることは、こんな状況は日本ではありえないってこと。これがタイと日本の鉄道に対する安全度の違い。いつ事故が起こってもおかしくない状況が普通に共存しているのだ。
脱線7 この路線(メーコーン線&マハーチャイ線)は、いわゆる盲腸線と呼ばれ、本線とは線路で繋がっていない。よってマルチプルタイタンパーなどの保線車両が入れなく、ほとんど手作業のため、いつ脱線してもおかしくはない。唯一できる事といえば、ゆっくり走るくらいなのだ。写真を見てもわかるように枕木がない。鉄の棒が2本、波打ちながら置いてあるだけ。こりゃ恐ろしい。左の写真も雨で線路が1本陥没していて見えません。こんなところが山ほどあります。
 一応外国人が良くツアーで利用するドル箱?路線でもあるので(赤字だけど笑!)こんなことではいけないんですが(昔よりは外国人観光客が減りました。ツアー会社が危険だと判断したのでしょうか。プライベートの旅行者はたまに見かけます)
 平日は通勤・通学客が大半を占め、大切な地元の足なので、廃止にするには惜しい路線です。

October 27, 2009

WASABI

 東京を後にして、長野県松本方面へ行ってきました。ワンダートーン社長さんの案内で、色々ギター工場へ連れて行ってもらったのです。そしてその途中途中で観光名所へも連れて行っていただきました。社長、本当にありがとうございます!
わさび畑わさび
 とりあえずタイの友達が全員食い付くであろうネタ『わさび』を紹介!たぶんタイ人は山葵は何か知らないと思いますし、思いついても唐辛子みたいな物だと思っているでしょう(実際、僕の周りは全員そう )しかしタイでは日本食ブームが広がってきて、わさびが欠かせない存在になりつつあります(もちろん好き嫌いは別として、100%山葵を知っているでしょう)
水車 なんと近くに山葵農場があったんです!わさびといえば静岡が有名でしょ?ここは初耳。ですがツアーバスがたくさん来ていたので有名なんでしょう。僕が無知なだけですね
 写真中央右は黒澤映画で有名な『夢』の中の「水車のある村」の舞台だそうです。黒澤映画は尼子氏に借りた戦国物しかないので、この映画は知りませんでした(笑)しかし綺麗な景色です。
 下の写真のソフトクリーム等のように、わさび関連の食品がたくさん売っていますが、やっぱ山葵はそのままが一番美味しい使い方でしょうね。ちなみにこの場所の名前は「大王わさび農場」入場は無料ですので、近くに寄ったら是非!他にも近くに川魚(山女?岩魚?)を養殖してるところも。水が綺麗なところはいいですね〜あ〜もっとここにいたかったです。アルプス万歳!
わさび売りわさびソフトクリーム


October 26, 2009

初恋の相手は「神崎メグ」

 今日「初めてトキメイタ相手、よ〜く考えてみ?」といわれ考えた。その答えは人間ではなかった。。。 あと『さるとびエッちゃん』を見ると泣ける。。。 泣けるという程度ではおさまらず『号泣』していまうんです。嫁はソレを見て心配そうに涙を流してくれます「エヘ!」という口癖にズーズー弁(声優さんはしずかちゃんと同じ声)ちんちくりんの容姿とメグちゃんとは程遠いんですが、何かトラウマがあるのでしょうか?変な男だ。
アイスクリーム 写真はタイのバンド『ランコーラス』のメンバーと。次回作のギターソロを「弾いてほしい」と頼まれ一応承諾しましたが。前任はタイで一番速いワラヴィット君っすよ!あんなんすぐには弾けない。。。
 最近は国際派バンド?が流行っているのか、僕の隣にいるのはブライアン(ドラマー)でシンガポール人、その隣がボーカル、そしてベーシスト(なんと女性)左端はアイスクリーム・ミュージックのスタッフ(こちらも女性)なんとギタリストにイタリア人が控えているとか。でも実際会った事はないらしい。大丈夫か、このバンド?

October 25, 2009

GRIM FORCE in スタジオ

 ドラムのレオン君が大阪にやってきましたよ。いつも東京からご苦労様です。
warzy drive セッティング グリムでの僕の位置もだいぶ把握できてきて、出す音も定着してきました。特に今日はエエ音を出せたのでセッティングを紹介します。
 『ワジドラ』は音作りの幅が大きいので、どういう風な音にすればいいかと結構質問されます。返答には困るんですよね。みんなの使っているギターからアンプからそれぞれ違うから。今回はアンプのリターンを使って『ワジドラ』のもう一つの顔「プリアンプ」としての活用方法を紹介します。これなら似たようなサウンドに近づけますね。接続はたったこれだけ。
          ギター⇒ワジドラ⇒アンプ(リターン)
 今回のギターは『ヴァイオレント・コア1号機』を使用。ボディからネックまでハードロック・メイプルを全面に使用しているのでメタル向けの攻撃的なサウンドが特徴です。
 ピックアップは両方ともディマジオ(リアが「SUPER 2」フロントが「Dual Sound」)珍しいピックアップで出力が大きいのが特徴。アンプの近くだと若干ハウり易いです。やっぱり「ToneZone」くらいが全体のバランスがベストかな?
 アンプはピービーのコンボを使用「リターン」を使用しているのでアンプのツマミをいじっても何も変わりません。ヴォリュームは『ワジドラ』の『LEVEL』で調節します。
 いつもチュウリンはフル・スタックのハイゲイン・アンプを使うので、それに匹敵する音を作らなくてはいけません。
warzy drive セッティング アンプ 今回は『MID B』のツマミを10時くらいに設定、ハイゲイン・アンプ特有の潰れない低音と音圧感を再現。ギター本体がミドルが結構しっかり出るので『BOOST A』をオフ。この勇気のある行動が今回のポイントです。ピンスイッチの艶あり感は捨てがたいですが、ツインギターバンドでは妥協も必要です『BOOST B』だけで、リフでもソロでもしっかりとバンド音に埋もれません。そして仕上げに若干『HI』を足してザクザク感を。やるぜ『WARZY DRIVE』フル・スタックはもう必要ありません(営業妨害ではありませんよ
 写真を見て「俺の持っているワジドラと違うんじゃないか?」という人がいますが、チューナー・アウトが付いているくらいで中身は市販品と同じです。ハイゲイン・マニアの方は是非、上のセッティングを参考にしてみてください。毎回ライヴで重たい機材を運ぶのが嫌になりますよ!
effect 写真のコチラは現在、主に家で使っている予備機材。まずはデジテックの『RP-1000』クリーンや空間系の音を出すバンドでギターを弾いた事がないので(笑)これのプリセットで研究しています。以前はボスの『GT-5』を使っていましたが、年代物なのでジョグダイアルが良く壊れるんです。よって前々から目を付けていたデジテックのコレを購入。使ってみた感想は「さすが時代と共に技術も進化しています」人間はイメージで音を決めてしまうので、それを避けるため、まずは名前を見ずに色々プリセットをグリグリ変え、気に入った音を探す。長時間に渡り音出し、最終的に気に入った音のプリセット名を見てビックリ、ヴァイのレガシーだった(驚)本物が欲しくなりますね〜〜
 あとの2つはシグネイチャーモデル。ファンなので記念に持っているだけです(笑)キコのワウは。。。なんじゃこれ?実用性は薄いんじゃないかな〜?

October 22, 2009

トキオ・アゲイン

 ワージードライヴの取材のため、東京にやってきました。約11ヶ月ぶりですね。前回もワジドラを某大物ギタリスト達にモニターしてもらうために来ていました。本心は自分のライヴで来たいです あ!来月行きますね!
  11月23日 (月・祝) 東京/新宿/ANTIKNOCK
 是非よろしくです!!せっかくオーストラリアから2バンドも来るのにライヴの告知が少ないですね。誰に聞いても「へ〜来るんだ〜どこでやるの?」とか驚いた返事ばっかし。確かにネットが盛んになったとはいえども、こういうのは今一度考え直さないといけないな〜と考えております。海外のバンドに失礼ですし、自分が逆の立場だったら残念ですから。
のぞみ784スミス
 で高速バスをネット予約していたのですが時差ぼけの為に1日間違えてしまって、急遽新幹線で行く事に。お金は予約時に払ってしまうのでもったい事をしました〜 飛行機も『良く』日付を間違えて乗れなかったりします。特に前日発〜翌日到着便の場合は、到着日後の予定を考えて、到着日の日付しか頭に入れてない(これが勘違いの元)カレンダーが必要です!
 で、乗り遅れに気が付いた時、すぐに今回同行していただくワンダートーンの社長に連絡。スケジュールを変更していただき、改めて出発となりました。当然、友達と会うのも変更&キャンセル。それでも付き合ってくれた住田氏(DEFILED)には大変感謝しています!五反田まで飲みに連れていってくれました(写真上右)そして急な訪問にも快くモテナシテくれたKAZ氏(FASTKILL)にも大変感謝です!彼は台湾でライヴした時にサポートでドラムを叩いてもらってからのお付き合いです。朝ごはんを食べながらドラムレッスンをしてもらいました(写真下左)
KAZさん東京駅
 そんな楽しい夜が更け、翌日の午前中は時間ギリギリまで列車の写真撮影。新型のNEXを撮りたかったんですが運が無く、走ってくるのは旧型ばかり。おまけに埼京線がトラブルで30分ほどストップ、という事で特に珍しいのは撮れませんでした。
ディス1 「ま、こんな事もあるわな」と自分に言い聞かせ()午前11時に社長と待ち合わせ。有名な楽器店をたっくさん周りました。ガッツリと写真は撮りにくいので()こっそり携帯で撮ったのを何枚か掲載してみます。東京の人はこれで「これはどこどこの店だ!」とわかるんでしょうか?
 とにかくたくさん種類があります。近年はハンドメイドのエフェクターが流行っているらしいので、気が付けばこんなに種類が。たくさんの中から選べるというのはお客さんにとっては良い事ですが、メーカー側は大変でしょうね。一応僕はそのメーカー側なんですが ある種、ギターキッズでもある訳で、これだけの機種が並んでいれば色々試したくなります!さて、この中から『ワジドラ』はどこにあるか探せますか?
ディス2 今回の収穫は、色々お店の担当の方に売り上げ情報や、お客さんの反応・要望などを直接聞けるチャンスなんですね。次作品がまだ出るかどうかわかりませんが、今後僕が関わる仕事の参考にもできます。逆に色々質問もされました。中には僕がタイ人だと思っている店員さんもいてビックリ! ある種タイ人ですが(どういうこっちゃ?笑)
 大阪もそうでしたが店員さんが気に入ってくれているので『ディストーションを弾き比べしたい』というお客さんがくれば「ワジドラ」も候補に入れてくれます。これが一番のポイントですね。実際に音を出してもらえれば「ワジドラ」の圧勝は目に見えていますから!笑
 おまけに新たに超超超有名ギタリスト達が何人も実際ステージで使っているという情報を聞き、まさに驚きの連続です。その方たちも実際お店で気に入り、購入していったとか。恐るべき威力の「ワジドラ」です。エフェクトの名前が僕のニックネームという事実を聞けば、さぞかしガッカリすることでしょう。。。
ディス3
 先週、日本に入荷して各お店に出荷し、写真の様に現在は店頭に並んでいますので、探している方はチャンスです。是非お店で試奏&購入お願いします。ハンドメイドなので入荷数が少なく、東京での売り上げも凄いので地方になかなか在庫がいかないようですが(地元の大阪市内でも長い間見ていません。困った)現在の情報では、関西地方は守口市・大日にある島村楽器(イオン大日店)と神戸のリードマン三宮店にあるようです。関東以外の方はお店で予約していただくのが早いみたいです。よろしくお願いします!

 夕方からはシンコーミュージックから出ている『THE EFFECTOR BOOK VOL.6(仮)』の取材です。見開き2ページのロングインタビューです(仮)僕の写真も載るようです(仮)メタラーとしては『BURRN!』の編集部を覗きに行きたかったのですが(笑)内容は勿論「ワジドラ」がメインです(絶対)ライターさんや担当の方が聞き上手だったので思わずいろいろしゃべってしまった事も載るかも(仮)これを読んだ人は是非一人5冊ノルマで購入してください(これも絶対!)

October 20, 2009

ラッピング作業見学

バンレム ラッピング 2バンレム ラッピング
 「明日,、バンレム線の車両にラッピングする作業があるから見に行ってくれば?」とタイ国鉄職員からのタレコミ電話(笑)があっったのでヘコヘコ行って来ました。ここへ来るには一度『マハーチャイ駅』から船に乗らなければいけませんので少々面倒くさいんですが。。。貴重な写真が撮れたので良しとしましょう。
 下の写真はラッピング完成後の1221号車と(左)汚いまんまの1210号車(右)です。この路線はこの2編成しかありませんので、どちらも故障をすると、せっかくここまで辿り着いても「本日の列車はお休みです」と言われます(笑)
バンレム ラッピング 1221バンレム ラッピング 1210


October 19, 2009

訳わかめ

ワットラクシー 日本で婚姻届を提出、晴れて書類上も夫婦になったと思いきや、まだタイ国では他人です。よってお次はタイで婚姻届を提出。日本の書類を持ってバンコックにある日本大使館で英語版を作成してもらい(日本人なので楽チン。最初1時間待ちと言われましたが15分でできました。タイにあってもこの中は日本のようです)それをタイ語に翻訳、再度あのにっくき外務省領事局にハンコをもらいに行かなければなりません。写真上左はその時についでに寄った『ラクシー寺院』
 今回も3日後に郵送してもらい、新居の近くの『ラーチャテーヴィー区役所(写真下2枚)』へ提出。最近移転したとかで建物はキレイですが、中身は。。。(もういいって?)これで無事、夫婦となりました。と思いきや 奥さんのすべての書類の苗字を僕の苗字に変更しなくてはなりません。
パスポート パスポートは新しく作り直し(写真中右)先々月作ったばかりなのにもったいない〜古いのは廃棄(何度も言いますがまだ2ヶ月経ってないんですけど。。。)住民票も変更しないといけないので彼女の実家に帰らなければいけません。それとタイ人の身分証明書という「IDカード」も作り直し。あ〜しんど。
 で次はビザを申請。。。来年1月には来れるかな?という事はビザにも有効期限があるので、今すると期限が切れます。結局来月申請することに。日本大使館に相談しても、訪日初回ですが彼女に何も問題はなさそうなので「1週間で発行できるのでは?」と。僕の方に問題あったりして?笑
 で訪日後は日本でも改名の手続きをしなくてはいけません。それと外国人登録証??なるものも作らないといけないとか?もう頭が一杯で、この先は理解不可能です。
区役所区役所2


October 18, 2009

缶コーヒーも走る!

くらっぽんマープロームガン
 さてバンコック・トッピングバス第2弾は前回に続く『味の素・BIRDY』というコーヒーの広告。通称「カフェ・クラッポン(缶)号」と呼ばれているとか。こちらは缶が天井に突き刺さっています。29番線の新型黄色バス11号車に採用。写真右は珍しい両車が遭遇して追い抜いていくところの写真です。

October 14, 2009

連日夜遊び

イングヴェイ 仕事が終わると夜はここへ。バンコックの若者が集まるディスコ街(?)RCAの中にある『OVERTONE』というロックパブ。外はすぐにさせてくれそうな10代のサセ子がウヨウヨしているが、ここだけは異様な空間(笑)中はご覧のようにキレイですが(オープンしてまだ2年経ってないかな?)出演している奴が汚くて胸苦しい奴ばっかなので(ははは)
 中はタイに来た事がある有名どころのギターや手形を飾っている、が怪しい(笑)まずはイングヴェイのサイン入りギター。確か2〜3年前に来た記憶があるが、これはその時にサインしてもらっただけでしょう?本物をいただいた訳ではないですね。
シェンカー お次のシェンカーも同じくサインのみ。しかも消えかけでよくわからん(笑)僕も首を傾げています。
 周りには手形も飾ってあります。確かドリームシアターのメンバ−が去年末に来たのでそれでしょう。

 現在タイはミスタービッグ・ムード一色。16日に大きなドームでしますが、僕の帰国日の次の日。せっかく招待券をいただいたのですがタイミングが悪いです。しかしこの間の日本公演の映像が日本語字幕付きで流れていました。これってもう販売されているのでしょうか?早いですね〜!
 最後の写真は前にも紹介した変な(失礼!愉快な)外人「エディ」さん。ボーカリストです。奥さんを紹介すると「今度一緒にうちに遊びにおいで」と誘っていただきました。住所を聞いてびっくり、バンコック市内ではありませんでした。やっぱり変だ(笑)
overtoneeddy


October 13, 2009

最近7デイズのピムちゃんにハマッています

イサーン  新居の近くは高級住宅街のせいか高いイサーン(タイの東北地方)料理屋しかない。試しに2度ほど食べに行った(写真)味はまずまずだが、とにかくソムタム(青パパイヤのサラダ)が死ぬほど辛い「辛くしないでくれ」と注文時に言っているにもかかわらずにだ。糞田舎から出てきた脳みそがルークチンで出来ている奴ばっかなので、おそらく作るときに忘れているんだろう。とにかく舌が痛くて途中で横のセヴンイレヴンでアイスを買いに行くくらいだ(こうすれば何故か辛さが消える。即効性は一番です)もう2度目なので「二度と来るか!」と誓った。以後、店の前を通っても目を逸らして、ばつが悪そうな顔をしている(笑)しかし他の店で食べる普段辛い料理も平気で食べられるようになった。逆に感謝しないといけませんかね?
まかろに
 「タイ料理って辛いものばっかりでしょう?」よく聞かれるセリフだ。こちらは最近気に入っている「パット・マカロニ(写真右の左側)」料理名そのまま「マカロニ炒め」でケチャップ・メインで味付けしてます。全然辛くないので外人や子供に人気があります。反対の右側は「ムーサップ・パッポン・カリー」で「豚ミンチのカレー粉炒め」がご飯の上にかかっています。カレー味はまず外れがないでしょう。

 お次の写真は最近はまっている「ピータン=カイ・イヤオ・マー」日本では「見た目がグロイ」とか「まずい」とかの悪評しか聞いた事がなかったので食べたこと無かったが、タイに来てみんなが頼むので試しに食べてみたら「ごっつ旨い!!」
ピータン そして「カシューナッツ=メッド・マムアン(マンゴーの種 )」が入った炒め物もよく頼む。それを合体させた「パット・ワージー(ワージー炒め)」が写真のものです(この店のみ通じます)オリジナルメニューです(笑)お店の人が「エフェクトと同じ様に『シグネイチャー料理』にしようかね?」と冗談を言ってました。しいて言えば『ガーイ・パット・メッド・マムアン(サイ)カイ・イヤオ・マー』と長〜いんです(笑)
 ご覧の通り、辛くない食べ物は実際はたくさんあります。基本的に辛い料理も「辛くしないで!」と頼めば辛くありません。そうすると、さほど美味しくもありませんが。。。

October 12, 2009

続きがあった!

赤ラーメン 式も終わったので、このコーナーも終わりか?と思われたが、書類上の手続きが残っていて、またこれがやっかいなのであった!式が終わってもまだ法律上は独身なんですよね〜
 その前にさっき食べた恐ろしい食べ物を紹介しよう。赤いクエッティアオウ、その名も『イェン・ター・フォー』なんでも豆腐を赤い麹で発酵させたものがかかっているらしい。味はちょいすっぱい感じもするが、味わう以前にやる気が失せる。。。奥はお馴染みの『カー・ムー・デーン』チャーシューに似せた豚足っすね。甘いタレが僕は嫌いです。彼女も恐る恐る食べています。お互い失敗に終わった昼食でした。まずい。

コンソン1 話は戻って、僕は日本人なので最初に日本で婚姻届を出す事にした。お互い初婚なので先にタイの役所でやると面倒な事になりそうな気がしたからだ(結果的に言うと「正解」であった)
 で日本で婚姻届を出すにも、まずタイで書類を集めなければいけない。彼女の住民票やら独身証明書などなど、そしてそれを日本に提出するためには翻訳もしなければならないし(日本語は英語より高い)それを正しく翻訳されているか、タイの外務省領事局認証課(コンソン)でハンコをもらわなければいけない。正直、色々お金がいるのだ!しかも総て外人価格なので高い。。。
 それがその写真。これがまた市内から遠くて不便。ラクシー駅からタクシーで2〜3キロ行ったところにある。外観は一流だが中身は五流だ。受付のある3階では溢れんばかりの国際結婚する人達で一杯である。タイ女性はまだまだ売れますね〜
コンソンコンソン2
 とか何とか嫌味を言っていたら、一番最後になりました。。。(写真右)みなさんピセーク(特急)といって通常の倍の額を払ってさっさと帰って行きました(それでも平気で3〜4時間は待たされます)さすが金持ちファラン(西洋人)自分たちは通常料金だったので後回しにされました。ここでは金が総てです。しかも出来上がるのは当日ではなく3日後。こんな所に何度も来るのは嫌だったので郵送にしてもらいました。は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ 続く

October 11, 2009

完成...け?

warzy-座warzy@tuimusic

 やっと。。。やっとネックが完成し、結合も完了しました。で、次回のシャークのポスター用にと、社長が専門の撮影隊を呼んで、某有名なロケ地で撮影会もやってくれました(他にもファッション雑誌の撮影をやっていてモデルのギャルが一杯!恥ずかしかったで  )もう来週日本へ帰るというのに連日のせわしないスケジュールに参っております
warzy-縦 で今回ネックが返ってきて判ったことは型番が『F−G2』だった事。ボディのジョイント部分には『F−3(F−G3?)』とありましたが。。。ボディは共通なのかな?あと『tack氏』のコメントのリンク先で調べたところ、色は「ロイヤル・パープル」という事が判明(コメントありがとうございました!)で改造内容は。。。まず目を引くのはポジションマークのLED化!!!これもシャークが得意とする改造で、こちらの宣伝も兼ねて社長が「やらせろ!」というので任せました。フレットも新品に打ち換えるのでちょうどいいかと(もちろんすべて無料)エンドースっていいですね〜 もちろん色々な事に使われてクタクタにもなりますが ←まさにこんな感じ
 で改造後は。。。指板に細工するので、その分ちょっと音がぺラいかな?って気がしないでもない(だから流行らないのかな?スティーヴ・ヴァイ・フリークでも見たことがない)今後色々ピックアップを変えたりして様子をみてみます。ネックもまだ落ち着いてなくて若干逆反りぎみ。チューニングも安定しません。写真右上の室内で撮った写真を見ればポジションマークが光っているのがわかると思います。
 こんな中途半端な状態なのに、若手ギタリストが来店して「早弾き対決させろ!」と。。。しかも3人も。。。日本の早弾きギタリスト、助けてください!

October 10, 2009

バンコックのバスあれこれ

 バスはそんなに詳しくはないが、今回トッピングバスを追いかけている時に試し撮りがてら撮影したものを紹介。
ミニバス緑ミニバスオレンジ
 まずは古くてボロイ&排気ガスを撒き散らすため、現在NGV仕様(写真右のオレンジ)に変えている最中の緑のミニバス。運転が荒いし、良く横転事故や乗客の転落事故を起こしていると聞くし、車両もそうだが運転手も変えて欲しい。そんな事を言ったら全部のバスの運転手がそうなんですが。。。育成するか、まともな教育を受けている奴に変えるか、やっぱり無理でしょうね。。。ここはタイです。
ピンク赤無料バス
 お次は白&青線のバスがNGV仕様になって車体もピンクに変身。こちらはお金がないので上塗りです。しかし本当にエンジン交換したんかな?怪しい。。。
 で、今更なんですが 無料の赤バスを(写真右下)一応期間限定で無料だったのですが、貧乏タイ人のために延期中です。しかし台数は減った気がします。こちらは列車みたいなセコイ事は言わず、外人でも誰でも関係なく無料で乗れます。が、規定のバス停の位置で停まったり(当たり前なんですが、自然にお客さんは居心地の良い場所に溜まっているので バス停から離れた所でバス待ちをしているところが結構あります)すぐ発進して、なかなかお客さんを乗せない嫌がらせをしたり、渋滞や信号などで動かない時もドアを開けて乗降させてくれなかったり(これも当たり前なんですが)これを読んだバンコックに住んでいる人は「あるある!」と笑っているはずです。きっと。

October 09, 2009

ウボン・ラーチャタニー駅

UBON RATCHATHANI Station - 575.10 km
ウボンラーチャタニー2ウボンラーチャタニー
 ついに終着駅です。長い間、お疲れ様でした。しかしここは『ワリン・チャムラープ市』なんですね。バスターミナルも空港も少し離れたところの「ウボン・ラーチャタニー市」にあるんですね。国境までも約100キロ弱ありますし、なんか騙された感じです
 駅前には一丁前に機関車が飾ってあり、駅も一丁前に英語を用いた切符売り場があります。が中身はアホなタイ人ですので、私用の電話しながら対応したり、質問しても機嫌が悪ければ売り場を閉めたりと、とてつもなくどうしようもないドアホウばかりです。こんな奴しばいてもええで。
 とせっかくの終着駅なのに後味が悪いね〜
ウボンラーチャタニー駅舎ウボンラーチャタニー切符売場
SRT / ウボン・ラーチャタニー線

October 08, 2009

コーヒーが走る!

 わいは列車だけでなくバスも好きなんです。今回は最近導入された(され続けている)新型ラッピングというかトッピングバスを紹介します(たぶん世界初?!)
birdy-1 タマサート大学ランシット校(or ランシット)とバンコック(ファランポーン)駅(or アヌサウォリー)を結ぶ29番線の新型黄色バスに最近登場した『味の素・BIRDY』というコーヒーの広告。こりゃひどい!
 今回のバージョンは22号車に設置されて、通称「カフェ・ケーオ(コップ)号」と呼ばれているとか。あなたはこれを見てコーヒーが飲みたくなりましたか?
 この29番線は長距離でもあるし、種類もたくさんあってタイ語が読めなけりゃとんでもない事になりかねないバスです。まず赤、白&青線、青(クーラー車・もう全車廃止されたかな?)、黄色(NGV・クーラー車)出発地も先ほどの4種類の他に、途中高速に乗る黄色看板車や、サパーンマイにある車庫行きもあって、一歩間違えると地獄です。不安な場合は必ず車掌か近くのお客さんに聞きましょう。
birdy-2birdy-3
 現在合計4台のトッピングバスを確認・撮影していますので、今後じっくりと紹介したいと思います。たぶんこのペースの登場だと、まだまだ増えそうな気がしますが。。。いや〜今回みたいに決まった車両を追いかけるのは疲れますわ!

October 07, 2009

寝台特急「北星」脱線事故!?

新聞北星
 駅員の友達から電話があって「無事だった?」って言われた。なんと早朝に南線で衝突事故があったらしい。もう一人の友達が現場に行って写真を撮ってきていたので見せてもらったが凄い事故だ。現在のところ8人が死亡で80人ほどが重軽傷だとか。新聞や報道では大雨で列車がスリップして、と言っているが。。。
トラン行き 事故現場は『カオタオ駅』で原因ははっきりしていないが、駅手前にあるポイントが故障したか駅員のミスか何かのトラブルで作動せず、駅員は列車に向かって「停まれ!」と合図したらしいが(笑)運転手は気がつかずに(居眠り運転?)猛スピードで待避線に突入。大雨(?)もあって脱線&横転したらしい。運転手は生きていて「無線で連絡したが駅とつながらなかった」とか言って、その後逃走したとか?誰かが嘘をついている。。。
 その日は列車に乗って遊びに行く予定があったのでバンコック中央駅に行くと駅員達がみんな集まってきて、この事故の話で僕を囲み大騒ぎ。おまけに南線の列車は全部運休になり、戸惑うお客さんもちらほら。特に外人さんなんかは途方に暮れていました。
bluetrain で、自分たちも予定が変わったので、本日の夜にタランへ向けて走る「予定」だったブルートレイン(列車番号83)に乗り込み記念撮影(なんで??)ちなみに事故を起こした列車はコレの上りでタラン発バンコック行き寝台列車(列車番号84)
 とりあえず今年の12月に開通する新空港と市内を結ぶ「エアポートレイルリンク」の試運転チケットをもらって駅を去りました。
 上の写真は近所の食堂で新聞をもらって撮影。友達の写真を見た時もびっくりしましたが、ブルトレの幕が『北星』なんですわ!!通常は幕が無いんですが。。。事故後に誰かが回した?
 前日にも南線で(これまたフアヒンあたり)貨物列車が横転事故を起したばっかりなのに、二日続けて何をやっているんでしょうね?

n785jp at 07:07コメント(0)SRT この記事をクリップ!

October 06, 2009

コブラン・ワージー・カスタム

コブラン 完成!。。。間近(笑)
 とりあえずネックの改造がまだできていないので(2ヶ月も経ちます )今回はボディだけお見せします。
 塗装されていないジョイント部分を見れば「アッシュ」であることがわかります。型番は良く見えませんでしたが、どうやら『F−3』のようです。確かもう1ランク上の『F−4』があったような気がしますが、スペックの違いとかは残念ながらわかりません。
 その当時、僕はシースルーのパープルが欲しかって(笑)で試奏して弾き易さに感動し即購入。リヴァースヘッドに24フレットと理想だったので『コブラン』っていうブランドもあまり気になりませんでした。後々ネットでも調べたのですが、あんまり詳しいサイトが検索にひっかからなかったので、そのまま放置してあります
 同じくもう一本、型番を見ればランク下であろうと思われる『Fー2』も購入しました。それも確かアッシュボディでしたが、弾き心地があんまり良くありません。ネックは弾き易いのですが安っぽい反応(音)しかしないんですわ。どこかに何か違いがあるんでしょうね〜長い間、倉庫にしまったままです。
cobran 1 タイの部屋で弾く用に持ってきたのですが、こっちでも色々音楽活動する事が増えたのでメインに耐えられるよう、ただいま改造中という事です。
 まずはピックアップを僕がアレンジした『スーパーソニック』っていうメーカーのプロトタイプをリア&フロントに装着。オリジナル配線はなぜかノイズが多かったので、思い切ってセンターのシングルを外し、3WAYスイッチにして配線も一掃。ネックが無いので、まだ音は出していませんが、どうなるかが楽しみです。
 僕も『Fー2』を先に手にしていれば「コブランはイマイチなギターだな〜」と思ったでしょう。もう一度、復活する事があるなら、上級モデルのみにした方がいいですね。となると『Fー4』って凄いんかな?

October 05, 2009

看板

 久しぶりの看板特集ウボン編。
看板看板2
 写真左は、車掌の席に置いてあった看板を勝手に拝借&撮影した「ラムチー発サムロンタープ経由ナコーン・ラチャシマ(コラート)行き」始発特有の特殊な経路ですね。
 列車番号423 ラムチー発 04:38 〜 サムロン・タープ着 05:40
 列車番号424 サムロン・タープ発 05:55 〜 ナコーン・ラチャシマ着 09:55

 お隣は上から一日3往復する各駅停車「ナコーン・ラチャシマ〜ウボン・ラーチャタニー」のレトロな看板。
 その下は「バンコック〜シー・コ・ラプーン」を結ぶ列車番号72&73です。
 列車番号73 バンコック発 21:50 〜 シー・コ・ラプーン着 05:50
 列車番号72 シー・コ・ラプーン発 07:25 〜 バンコック着 14:50

n785jp at 05:05コメント(0)SRT この記事をクリップ!

October 04, 2009

ブン・ワーイ駅

BUNG WAI Station - 566.20 km
ブンワーイ 公式には「556.20 km」と書いてあるが間違い。1キロと10キロじゃドエライ違い。あやうく歩いて行こうとするところでしたわ。
 4等駅なので各駅列車は全部停まるかと思えば、またまたこれがややこしい。なぜか今度は列車番号427(ウボン発コラート行)が停まらない「各駅列車なら全部停まってください。僕からもよろしくおねがいします」と言った奴がおったとか、おらんかったとか(笑)おらんおらん。

October 03, 2009

どうしたことだ!

らーめん またまた103と3桁ですやんか!と思い記事を書いたのに昨日は27と激減りやんか。。。ま、せっかく書いたのでアップします。
 写真右上は、いつもバスに乗って通り過ぎる時に「こんなところで日本料理、しかもラーメン屋って大丈夫なんかいな?」と気にしていた「BTSパヤーターイ」近くの九州ラーメン屋。そんな僕の糞みたいな心配は余所に、昼食時には結構人がいました。味も「これぞ日本の味」で非常に美味しかったです。嫁も「これが日本料理の味なら、毎日たくさん食べ過ぎて太るわ」と口に合うみたいでした。ただ麺はタイ人向けなのか茹で過ぎでしたね。もったいない。
パッポン お次は引越ししたので、またまた通いだした美味しいタイ料理のお店。他の店でもそうだけど、店の名前って良く知らないんですよね。今回は店名も入れて撮影。。。と思いきやライトで飛んでしまってますわ。トホホ。ここの奥さん(右側を通りすぎている人)がラオス人なので人件費の安いラオス人を従業員として、いつも国から引っ張って来てます。やり手です。
足の裏 手前は最近よく頼む『プー・パッ・ポン・カリー』「ポン・カリー」で「カレー粉」よって『カニのカレー粉炒め』このカニがクセモノで透明の骨はあるわ、カニの殻も絡んでるわで、ガツガツ食べる事ができません。よって僕はいつもはイカにしたり豚肉にしたりして頼んでいます。彼女は「イカのパッカパオ」ですね。最近日本でも名が知れ渡ってきたアレのイカ・バージョンです。
 最後はトゥイ・ミュージックの美人姉妹のセクシーショットです。友達は「お〜十年後が楽しみですね」と言っていましたが、僕にはこの「足の裏」が気になってグロテスクな写真にしか見えません。日頃の真性ロリコンマニアの訪問者様へ、僕からのプレゼントです。いますか?

October 02, 2009

バーン・トン停車場

BAN THON Halt - 557.70 km
バーントン この線の最後の停車場。
 例の如く、お寺と学校があるので、しかたなく(?)あるような停車場です。
 ややこしくて停車する列車が覚えられないタイ国鉄。一つ前の停車場『バーン・ノーン・プン停車場』は1日上下合計5本。ここはもう1本多い合計6本。なぜか列車番号421(コラート発ウボン行)が停まります。な〜ぜじゃ〜、ど〜してじゃ〜(カンペイちゃん)

October 01, 2009

公約通り。。。

 参上しました。急に151って。。。上がったり下がったり一体どうなってるんでしょうか?>カウンター
 以前に先輩に薦められていた料理『カオ・パット・ゲーン・キヤオ・ワーン』(写真左)引越ししたので、昔の馴染みのお店へ気軽に行けるようにもなり、そこへ行った時に試しに注文したらありました。が、もともと「ゲーン・キヤオ・ワーン」が好きではないので、お味の方は。。。想像通りでした。
 写真右は某ギター工場にて。ここのメーカーはピックアップも好評で、さらに上を目指すため、ワジドラ効果をどこかで嗅ぎ付け「2匹目のドジョウ」を俺に託してきました。物はいいのができましたので問題はありませんが、本当は「柳の下にどじょうは2匹いない」んですよね〜(笑)ま、冗談ですが。今年中には今までの流通の関係でタイ、カナダ、イタリアで発売する予定みたいです。日本は??
 右が創始者の凄いおっさん(左は二代目のアホボン。ギターはまるっきし駄目なのでマネージメント担当。ちなみに兄貴は父親譲りのテクニシャン。安泰です)おっさんは俺がイメージしている音を、すぐにバッチリと作ってくれる、そのノウハウはタイ人とは思えない(家系は中国)最初は不安でしたが、最後は脱帽でした。ちなみに僕が手に持っているのは「エンドースする?」といわれているプロトタイプ。注文して気がつけば、今持っているレグーナと似たような仕様(笑)ちなみにネックは別で、本物はメイプル+24フレットになる予定。完成まで不安ですが。
ゲーンキヤオワーンりん


WARZY Work Information
【WARZY OFFICIAL WEBSITE】
logo

jhm-logo

【FACEBOOK 参戦中!】


【 Supported WARZY by 】

NEW LOGO

EB

パンティップ店
MUSIC EXCHANGE PANTHIP

tuimusic
TUI MUSIC RACHATEVEE

WARZY DRIVE 発売中!
mini


『THE EFFECTOR BOOK VOL.6』

にWARZY本人による『WARZY DRIVE』製作についての独占インタビューが掲載されています。


jode head

liszko

- - - - - - - - - - - - - - - -
Copyright 2004-2016 WARZY
All rights reserved


livedoor プロフィール

ワージー

コメントは御自由に
My Release


RUTHLESS AGGRESSION (CD)
HATE BEYOND (演奏)

フルレンス・アルバム

Licenced by
RUBICON MUSIC 2018


VERGE OF DEATH (CD)
HATE BEYOND (演奏)

フルレンス・アルバム

Licenced by
RUBICON MUSIC 2017
JACKHAMMER MUSIC 2016


FATAL-Deluxe Edition-(CD)
NARCOTIC GREED (演奏)

フルレンス・アルバム

Licenced by
DIVEBOMB RECORDS 2016


BONDED IN HELL (CD)
HATE BEYOND (演奏)

フルレンス・アルバム

Licenced by
JACKHAMMER MUSIC 2015


CAGE OF THE SORROW (CD)
HATE BEYOND (演奏)

フルレンス・アルバム

Licenced by
JACKHAMMER MUSIC 2012

solo-cd
STATE OF WAR (CD)
WARZY (演奏)

初のソロアルバム

USA-comp
VD Records Vol.2 (CD)
GRIM FORCE (演奏)

・God Cries! World Dies! (未発表)

Licenced by VD RECORDS 2009

tc
ULTIMATE METAL Vol2
- Asia united - (CD)
GRIM FORCE (演奏)

・G.T.G.T (未発表)
・GENE (未発表)

Licenced by
ULTIMATE MUSIC Co.,Ltd 2008

kaientai-new
KAIENTAI DOJO 3 SUPER BEST (CD)
WARZY (演奏)

・SHOOTING STAR
【円華(マドカ)選手】

・フューチャーキル
【MIYAWAKI選手】

・STRONGEST-Kテーマ

Licenced by
KING RECORD Co.,Ltd 2008


孤城悲闘 (CDR)
モノノフ (演奏)

4曲入りCDR

Licenced by モノノフ 2006


我に七難八苦を与え給へ (CDR)
〜尾張先行発売限定版〜
モノノフ (演奏)

3曲入りCDR

Licenced by モノノフ 2006


大阪プロレス The 3rd. IMPACT! (CD)
HATE BEYOND (演奏)

9. The Tactical Violence
ブラックバファロー 選手のテーマ

Licenced by
KING RECORD Co.,Ltd 2005


KAIENTAI DOJO (CD)
NARCOTIC GREED (演奏)

上越たく選手のテーマ
"COMBINE" 再収録

Licenced by
KING RECORD Co.,Ltd 2004


KAIENTAI DOJO (CDR)
~ Theme music collection vol,7 ~
NARCOTIC GREED (演奏)

上越たく選手のテーマ
"COMBINE" (未発表曲) 収録

Licenced by
KING RECORD Co.,Ltd 2004


大阪プロレス 物(ストーリー)語 (CD)
HATE BEYOND (演奏)

4. ULTIMATE PAIN
"ビッグボス" MA-G-MA 選手のテーマ

10. MADNESS
ゴア 選手のテーマ

8. KING OF TERROR
大王 QUALLT 選手のテーマ

Licenced by
KING RECORD Co.,Ltd 2003


PERPETUAL PAIN (CASSETTE)
HATE BEYOND (演奏)

東南アジアのみ販売。ボーナス2曲プラス

Licenced by
NORTH POEM RECORDS 2003


PERPETUAL PAIN (CASSETTE)
HATE BEYOND (演奏)

東ヨーロッパのみ販売。ボーナス3曲プラス

Licenced by
ROCK EXPRESS RECORDS 2003


REMASTERING OF "RUIN" (CDR)
NARCOTIC GREED (演奏)

2nd Cassette Album
"CRISIS OF RUIN"のCDR化

Licenced by STUDiO FACE 2003


PERPETUAL PAIN (CD)
HATE BEYOND (演奏)

ファーストアルバム

Licenced by
JACKHAMMER MUSIC 2003


TWICET OF FATE
~運命のふたひねり~ (CD)
NARCOTIC GREED (演奏)

セカンドアルバム

Licenced by
WORLDCHAOS PRODUCTION 2001


INITIATION (CD)
NARCOTIC GREED (演奏)

"IMMORTAL GERM" (未発表) 収録

Licenced by LARD RECORDS 1995


FATAL (CD)
NARCOTIC GREED (演奏)

ファーストアルバム

Licenced by LARD RECORDS 1994


TO LARD... YOU WILL DECAY (CD)
NARCOTIC GREED (演奏)

"FUTURE KILL" (未発表) 収録

Licenced by LARD RECORDS 1994


CRISIS OF RUIN (CASSETTE)
NARCOTIC GREED (演奏)

1992年発売 2nd Cassette Album


ABSURED WAR (CASSETTE)
NARCOTIC GREED (演奏)

1991年発売 Debut Cassette

訪問者数

    一人一日一カウント!毎日「ワジ漫」見てね!

    SHARK EFFECT JAPAN

    NARCOTIC GREED, HATE BEYOND / WARZY

    WITCHES / LIENJ

    JAYRADIKAL / DISINTEGRATOR

    SxAxT / MATTCHANG

    CHAIN DISASTER / HISASHI

    BKK31 / POP

    VOIDD, CLANDESTINED / OKAZZY

    RAGING FURY / ZAP-T

    RAGING FURY / HELL WAR

    DARK FOREST / YOU

    THE UNCROWNED UNION / KANADE

    THE UNCROWNED UNION / SIN

    ギャルメット / あやの

    DEFILED / YUSUKE SUMITA

    ROSENFELD / SDGY

    ROSENFELD / SHINJI

    ∀NTI FEMINISM etc... / YAYOI

    ROSENFELD, ∀NTI FEMINISM, UNHOLY THE 13TH PREACHERS, 紅番区-RedbronX , HATE BEYOND etc... / LINA

    GRIM FORCE / CHU-RIN

    モノノフ / 富樫 刑部少輔 雄親

    モノノフ / 明石 式部法印 智玄

    ICONOCLASM

    HATE 77, THE JIZZ MONKS / 山内圭哉

    ヴァリアンテ / ISAO

    UNHOLY THE 13TH PREACHERS / アキ

    モノノフ / 尼子 民部少輔
    過去
    注意事項

    ※このブログに掲載の文書・写真・コメント
    などの無断使用・無断転載を禁じます。
    ご使用の場合は、コメント欄もしくは
    メールにてご連絡ください。

    こちらから


    livedoor Readerに登録
    RSS
    livedoor Blog(ブログ)