ブログ引っ越します
これまた随分とお久しぶりになっちゃいました。
タイトルにあるように、ブログお引越しします。
ライブドアとはお別れです。(。・ω・)ノ゙
それと共に、N-17も閉めようと思います。
お引越し先は、以前から別ブログとして使っていたライトウォッチャーです。
こちら→
http://lightwatcher.blog.shinobi.jp/
N-17を閉めると言っても、そっちのライトウォッチャーの方にデータは全て移してありますので方向性は変わりません。
まぁ最近の凄まじい更新の無さを見ればそれとなく醸し出してるとは思いますが、なんとなくNACSが自分の中で中心じゃなくなっちゃいました。
彼らが関わるものにはもちろん興味はあるし、テレビとか見るし、芝居も見に行きますが、それだけになってしまった感じです。
昔はそれこそテレビを見れば記事をあげ、何もなければ彼らへの変態発言を繰り返し、なりふり構わないブログだったなぁと思いますけれども。
それらの日々はやっぱり自分でも面白かったし、読み返しても「アホか自分」と苦笑いできますので、新しいブログにもデータを移したわけです。
新しいブログでもNACSの事は書きます。
ただ違うのは、N-17ってのは本当に「NACSに関しての話題だけする」場でしたが、次のライトウォッチャーは「きゅべ」に関する内容になります。
まぁいろいろとファンやってる私なので、そこらへん無節操ってことですねー。
それでも見てやるって方はどうぞ、お気軽に来て頂き、足跡残すもよし、見るだけでもよし、ぜひ今後もお付き合いしてくださいませ☆
3年ぐらい?(うわ、最後まで曖昧笑)楽しくブログやらせて頂きましたー!!
ありがとうございました!!
このアドレスは、ライブドア側で何か処理されるまでちょっと残しておこうかなと思います。
デザインに載せてる写真とか、結構気に入ってたし。
引き続き、ライトウォッチャーでよろしくお願い致します!!
ごり押しでもう一回アドレスだぁ!くらえぇ!!↓
http://lightwatcher.blog.shinobi.jp/
ありがとうございましたー!!!!!
ポスカCM見たのとジャンボリー報告
どもー。お久しぶりです。
33分探偵中にポスカのCM見てびっくりしました。
グリコだから出てるんですかね?
柴咲コウとメインキャラクターやっちゃって、どうしたんすか。
母と「大泉さんのCMのギャラっていくらなんだろうね」と真剣に悩んでしまいまいsた。
彼いまのところいくら貰ってんのよ!?と。
大きくならはりましたなぁ。
だいぶ経ってしまいましたがジャンボリーお疲れ様でした。
3時間半ぐらい?
長かったですね。なぜあんなに長くしてしまったんでしょうか(笑)
途中の対決はいらなかったなぁ。
もう100%グダグダだったじゃないすか(笑)
私はスタンド前から2列目だったんで全体の様子がよく見えましたが、お客さんも途中明らかに集中力切れてましたよね。
戸次さんが途中ソロの曲歌うところが多分お客さん集中力切れピークだったと思う。
戸次さんちょっとかわいそうでしたもん。
それぞれみんな忙しくて明らか見た目勝負というか、みんなで構成を練る時間なんてないからネタを繋ぎ合せましたな感じがやってる本人達もつらかったんではないでしょうか。
とはいえね。
改めて大泉洋って面白いんだなーと思いました。
登場してからのトークとか思わず笑っちゃう話ばっかりだった気がします。
まったく覚えてないけど(笑)
あと、馬鹿騒ぎ・お祭り騒ぎ的なことで言えばまぁメンバーも客席もどうなるか分からない状態で、とりあえずテンション上げとけー!みたいな感じは嫌いじゃないでした。
アルバムって曲はいい曲ですよね。
なんか、しんみりしました。
こういう狙った曲というか、言いたいことがはっきりしてる曲って普段あまり聞かないんですが森崎さんのはなんかピュアで良かった。
「好きな歌口ずさんで」と「同じ歌口ずさんで」の流れが好きです。
これ、ジャンボリーで毎回歌ってほしいですね。
まぁなんやかんや言いましたが、終わってから相方onと「うちらもまだまだNACSファンやれるね!」と確かめあいました。
内容どうこうってよりは、”彼ら”に満足できたって感じ。
2年後のジャンボリーはもうちょい構成を作り上げて頂けると、イベントとして楽しめると思いますので、よろしくお願いします。
フィルムツアーは我々落選してますので、次彼らを生で見れるのはいつかわかりませんが、まだまだファンは続けていきそうです。
とりあえず9月の徹子の部屋を忘れないようにしないと。
ビストロと堂本兄弟に大泉さんが出るのはいつの話かしら・・・
北海道行きますよ
明後日ですけどね。
土日で。ジャンボリのためにね。
もぅほんと今回のジャンボリーとかわけわかってないです。
何やるんすか?(笑)
CDとか全く予約したり聞いたりしてないですけど。
今回はレンタカー借りて北海道を観光します!!
いつも札幌から出なかったり、札幌いったくせにマック食ってたり満喫してなさすぎでしたものね。
がんばりましょ!今回は観光しましょ!!
前回の日記がちょうど一か月前とかでほんと申し訳ない感じですけど、どうなんでしょうか。
CUE界隈なにかありました?
33分探偵は見てます。堂本剛かわええええええ(´Д`)
シゲちゃんちょっと微妙でしたけどね。これからなんですよね?ですよね!?
実はわたくし、今の職場を今月末で退職します。
9月からは別の会社です。もぅ採用頂いております。
いろいろとぐだぐだやってきましたが、やはり合わないものは合わなくて。
1年半という短い間でしたが終わりを決めました。
9月からは自分に余裕ができるといいなぁと思ってます。
この1年半余裕なさすぎでした。
で。実はこのブログもどうしようかと迷っております。
いや、もぅNACSさんだけでは話を引っ張れなくなりました(笑)
日々ネタにしたいことはいろいろあるんですがNACS絡んでないし・・・
もぅNACS縛り解除して徒然に日記にしようかなぁと考えたり。
それに伴いブログもお引越ししようかな、とか。
ま、それもとりあえずジャンボリー行って、仕事もひと段落ついてからか。
うーん、お休みが欲しい!!
メレンゲとかカウラとかクイズショーとか
メレンゲ見ましたー。
なんか、普通に面白く見れちゃいましたけど笑
孝太郎さんと大泉さんの組み合わせ好きだなぁ。
なんか、大泉さんが生き生きしてて。
てか今話題の上地君と大泉さんが共演してたって事にも驚いた。
そういやいたいた!と物凄く思い出そうとして思い出しました。
クイズショウも見た。
なんか・・・凄くシュールだった笑。
私、あまりシュールな内容ってついていけない事が多くて、クイズショウも実は途中飽きちゃいましたけど。
佐藤さんの悪役っぽい感じはイイネ!!
んもぅNACSさん方が悪役にまわるの大好きww
そういやJRAのHPで、HPでしか見れないCM番外編みたいなのありますよね?
あれの、小池くんの悪夢編。
あの大泉さんいいよね!!
もぅめっちゃ薄気味悪くていい!
思わず怖かったもの。そういうの。そういうのを待ってるのよ!
あの人、亡霊役とかうまいと思う。
R-14とか良かったもの。
今日、仕事から帰ったらカウラやってました。
10時半頃から見たんですけど本当に暗いとこだけ見ちゃった。
わたくし戦争映画って駄目なんです。
目を逸らしちゃいけないとは思ってるんですけど、どうしても見れない。
全身に拒否反応がでます。
多分前世に戦争関連で苦しんでるんだと思う。
さらに言うと、人よりも動物に愛情が向くから戦争によって死んでしまった何かの動物なんじゃないかと思う。
あー話それました。
とまぁそういうわけで、暗い部分を終始苦い顔で見てしまいました。
時代背景が違うから一概に良い悪いってのはもちろん言えないと思うんですけど、ああいう行為には少しも共感できない。あ、次郎さんの方じゃなくてね。
ドラマだけの話じゃなく、現実的にも、死にたくない、生きたいと思う人ほど生きて帰ってこれなくて、そういう思いがない人ほど帰ってくる気がする。
なんか・・・あるんでしょうね。きっと。
でも、今の日本てのは、まさにこういった戦争を繰り返そうとしているわけで。
未来は暗いな、と思う。
あ、ジャンボリーのチケット、いまだに余ってます!
ご希望の方いらっしゃいましたらどうぞ!!
まぁ席番がわからないのでなかなか譲りにくいところもありますが・・・
最近モバCUEとか全然見てなくて、いい加減解約しようと思ってたんですけど、佐藤さんが33分探偵の写真をあげてくれるのでいつか堂本さんの話題が出ないかと最近マメにチェックしてます笑。
ここ1年ぐらい、フォトダイアリーしか見てなくて、それに300円はちょっと高いな、と思う。
っと危ねぇええええええ!!!
今、めっちゃふいにNACSフィルムツアーの申込を思い出した!!!!
危ねぇええええ!!ほんと、すっかり綺麗に忘れてた!!
おおおお、締切は明日までだったぜ。
よく気づいた自分。えらいえらい。
じゃ、今から申し込んできまーす
トツギさん夢の共演×2
土曜ドラマ『33分探偵』
2008年8月2日(土)スタート 毎週土曜23時10分
堂本剛主演
に
トツギさん出演!!!!!!!!!!!!
ついでに日テレでは片桐仁とも共演!!!!
夢、夢すぐるよ!!!!
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
どーしよーどーしよー
私が今もっとも胸を焦がす男・堂本剛が数年ぶりに主演をするドラマにトツギさんが!!!
ドラマ自体がめちゃくちゃ期待できるような内容なうえにトツギさんが!!
日テレで片桐仁とも肩を並べてドラマにも出ちゃうんだよトツギさんが!!
この記事を見た時に思わず全身の毛穴が開いたうははは
あー期待しすぎるーどうしよー
この勢いでツヨさんもハナタレに出ないかな・・・
とういか堂本兄弟にNACSで出たらいいジャナイ。
ジャンボリのチケ
CUE JAM-BOREE2008
8月10日夜の部 連番2枚
(モバCUEのため座席わからない)
余ってます。
ご希望の方はbeko8110☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて)までどうぞ。
どんな座席でもいいです、という方のみお願いします。
さて、間が空きましたが、いろいろありました。
だいぶ前の話になりますが、大泉さん2001年に彼女に振られてたってなんかの番組で言ってましたねー。
これこれ。
自分の仮説が見事に当たって思わずガッツポーズをした(笑)
過去の記事で「2001年あたりには彼女がいただろう」ってのをダラダラと検証したことがありましたが(一応記事探してみたんですけど全然見つからなかったので諦めました)見事に当たった!!
いやー私の観察眼も捨てたもんじゃないよね。
っていうか、昔の日記を見直してみて思ったけど、ほんと、2,3年前はNACSに対して病気だった。
なんか、イタイ(笑)
彼らを「共存」と位置付けた今、昔ほど盲目にはならなくなりましたが、昔はこうだったのかと思うとちょっと笑える。
あ、アフタースクールも見ました。
2回。
面白かったよー。
大泉さんが、ほんといつも通りの大泉さんで、とういか彼が今まで東京でやってきた芝居って全部同じような芝居が多いような気もしますが、でも一瞬でも「悪」な雰囲気が出た彼が良かったです。
ほんっといつか、救いようのない悪役をやってほしいなぁ。
最後に。
裕さん、お疲れ様でした。
音尾さんは強いなぁ。私は自分の愛猫が死んでしまったら当分立ち直れなそうだ。
引き続きあの話なんですけど・・・
すんません。
まだあの話題を引きずってます・・・
ハナタレに堂本さんのお話。
もぅ興味無い人はスルーで・・・すんませ〜ん
KinKi関連でよく海外のHPを見るんです。
海外のHPの方が情報速いし、動画付きだったりするし、データまとめてくれてたりして便利なんすよ。
もちろん全部英語なわけですが、まぁ文意ぐらいは読み取れるじゃないですか。
そしたら例に漏れず、ハナタレの感想もあったわけですが。
This is a really funny one
なーんて言ってくれちゃってるわけですよ。
I can’t stop laughing
とかね。
もぅこれが嬉しくて(笑)
なんなんですかね。この感覚。
もちろん、この人にとって、「NACSが面白い」訳ではなく、「この番組に出ているKoichanがNice!な訳ですけれども。
でも、ある意味日本人のファンよりKinKiに関して敏感で詳しい彼女達が(海外の人たちってどっからか映像入手して全国放送でもローカル放送でも全部見れてるみたいなんですよねー)この番組に出た光ちゃんナイス!と言ってくれてるわけですよ。
なーんかねー自分の中で「NACSが(というかハナタレという番組が)楽しんでもらえた」ってのが嬉しいみたいですねー。
しかも彼女達にとって光さんが素敵に見えた、って事は単純に光一さん自身も楽しんでもらえたんじゃないかと思って、それもちょっとホクホクしたりね。
そうなんです。NACSって面白いんですよ堂本さん!って感じ。
まぁ彼もテレビの世界長いからそういう風に順応できちゃうってのもあるんでしょうけど。
NACSじゃなくたって他の番組でもそうなのかもしれませんし。
ま、今だけ。
今だけ喜ばせてください。私を(笑)
そんな感じー。
もぅこの話はこれで終わりにしよう(´ー`)
KinKiとかラルクとかは海外にサイトがいっぱいあるんだけど、NACSはまだ無さそうですよねー・・・
外人さんのハートには刺さらないか・・・
Cut
そうそう。
前にもちょっと話しましたがCutって雑誌を買ったんですよ。
本屋さんでたまたま見つけて、NACSのインタビューもあるって事で買ったんですけど。
写真も良かったですよねー。
何年か前に出た「装苑」もそうでしたが、物凄く作りこんだ大泉洋が好きみたいです。
アーティスティックな感じ。
大泉さんて作り笑顔が上手な人じゃないからどうしてもナチュラルに見せようとしてる写真には惹かれないんですよねー。
本当に100%ナチュラルなのもいいんですけど。
COMPOSERの写真集で5人を上から撮っててみんな談笑してるって写真は好きだったなぁ。
あとは2004年のジャンボリーのパンフも良かった。
あーなんか色々思い出してきた。
久々にNACSBOX開けるかなー。
NACSとの距離を「共存」と位置付けてからそんなに彼らにがっつかなくはなりましたが、やっぱり好きなものは好きなんだ、と思った。
そんなCutでした。
ハナタレ堂本光一の行く末
インターネットってのは本当に便利なもので。
見ました。
ハナタレ。
NACSの3人も浮足立ってたけど見てる私も浮足立つ(笑)
だってこの映像見つけてからかれこれ3回ぐらい見たもの。
すでにもぅ若干飽きたよ(´∀`)(えぇ?!)
しかし光一さんは歳をとるごとに可愛い顔になっていきますねぇ。
どうにか大泉さんに「可愛い顔してますね」と言わせたい。
見てる私自身がなんとなくハラハラしながら見てたから世間一般的に盛り上がってるように見えたのかは甚だ疑問ですが、私の感想としては
「あぁ、みんな堂本光一を前に手探りだなぁ(´ー`)」
って感じでした(笑)
どうにか仲良くなってくんないか・・・無理か・・・
むしろツヨさんの方がNACSもいじりやすそうだ。
あー満足満足。
さ、明日から4連休。
きっとあっという間に、そして無駄に過ぎていくんだろうな(黄昏)
大泉さんの夢
人が見た夢を聞くことほど興味のそそられないものって無いと思うんですけど。
ちょっとだけね。
今日夢に大泉さんが出てきました。
一緒に大泉さんの東京の家に行くって話。
しかもなぜかその時世間の人々は何かに脅えて逃げまくってたんですけど「うちらはいいよね。」的な感じで大泉さんの家へ。
たぶん逃げないとヤバイんだけど、このチャンスを逃すか!的な心情だったと思う。夢のくせに計算高い。
家はめっちゃ狭かったんですけど、すでに布団の上に枕が2人分用意してあったのにちょっと嬉しかったりして。(なんだこのリアルな設定)
んで、本がいっぱい並んでたから布団の上で2人でゴロゴロしながらその本について喋ってたんですけど。
気付いたらいきなりめっちゃ広い部屋に嵐の桜井翔と一緒にいまして。
しかもその桜井翔と私がめっちゃ相性悪くてすっごい険悪なの。
そういう夢。
つまり何が言いたかったのかというと。
夢に出てきた大泉洋にちょっとときめいちゃいましたよ、って話。
なぜか夢に出てくるといつもより5割増、みたいな感覚ありません?
なんか久々にそういう気分になったのでした。
桜井翔はなぜ出てきたのでしょうか・・・
多分ようつべかなんかで嵐の動画見てたら桜井翔が運動音痴だって話があって「うわ、ダサカワww」と思ったから・・・かなぁ・・・(´・ω・`?)
そんなとりとめのない話。
よっしゃ!最近連続で更新できてる!!