2020年08月

Screenshot 2020_08_27 10_25_59

話したい内容に対して準備不足で反省点も多かったのですが、記録としてUP致します。

キーワード :不確実性と建築 新しい原風景について 


https://www.youtube.com/watch?v=WQiOI0l_eXI





117169424_2553384214973357_8527916047055150277_n

今週末、建築オンラインイベントに参加いたします。
テーマは、「コロナ以後の郊外・地方から発信できること」で、
テーマもオンラインイベントという手法もタイムリーな企画です。

「コロナ以後の郊外・地方から発信できること」について、一緒に考えていきます。


Unicorn Live 01
「コロナ以後の郊外・地方から発信できること」

【概要】
日程:8月22日(土)17:00~18:30
会場:Youtubeにて配信
URL:https://www.youtube.com/watch?v=WQiOI0l_eXI
※2次会は下記zoomリンクよりご参加ください。
https://us02web.zoom.us/j/85699865793


コロナ禍で集会ができない中で、円錐会員の相互交流を促すオンラインプレゼンテーションの企画です。
距離に関係なく、テーマを設定し、円錐会員の実践を紹介しあい、外部のオブザーバーを迎えて、プレゼンテーションとディスカッションを行います。
1か月1度の頻度で、土曜の夕方に1人15分の持ち時間で発表をし、30分程度のディスカッションを行い、Youtube生配信と録画を行い、イベント後に生で見られた方を対象にzoomでのリモート打ち上げを行います。
現在、各所での意見交換や展覧会や公募展が中止になる中、円錐会内部に拘らず、もっと広く建築界の新たなプラットフォームを目指します。


【登壇者】
<プレゼンテーター>
武井良祐(OSTR、2013年院卒)
横木真(横木真建築設計事務所、2009年院卒)
中野一敏(NAKANO☆DESIGN一級建築士事務所、2000年院卒)
<オブザーバー>
能作文徳(能作文徳建築設計事務所、東京電機大学未来科学部建築学科准教授)
<司会>
廣岡周平(PERSIMMON HILLS architects、2010年院卒)
【タイムスケジュール】
16:50 オンライン開場&オブザーバー集合
17:00〜17:05 協賛企業プレゼン
17:05〜17:10 登壇者紹介
17:10〜17:25 プレゼン#1 武井
17:25〜17:40 プレゼン#2 横木
17:40〜17:55 プレゼン#3 中野
17:55〜18:30 ディスカッション
18:30〜 懇親会
20:00前後に撤収 

↑このページのトップヘ