2023年01月

たいへんなこともあるけど、ここで生きてる。

1月の事務所周辺(柿崎区上下浜)


DJI_0379

S外観1
 南側外観

お客様の住宅をお借りした期間限定のモデルハウスです。

木造平屋建:40坪
内覧予定:(2023年3月~8月)
場所:上越市大潟区


S外観2
インナーガレージ

S外観3
東側外観

自転車スペースB調整
土間スペース

S内観1
土間スペース

s内観2
リビングダイニング

LDK4B調整
リビングダイニング

LDK3B調整
ダイニングキッチン

s内観3
スタディコーナー

子供室B調整
子供部屋

寝室B調整

DJI_0273※S

先日、furusatto(フルサット)の企業視察で、最初にこのような主旨の質問をいただいた。

「以前、建築関係者から、あるプロジェクトをコンテナでやろうとしたが、コスト面で最終的に木造になったという話を聞いた。コンテナでやるメリットは何か?」

その場で答えた回答に、以下noteにて少し加筆してみた。

建築物にコンテナを使うメリットとは?|中野一敏|note

DSC01084歪み調整s


糸魚川の改装工事の竣工写真撮影を試みました。

仏間を含む和室2部屋を、若い夫婦の為のロフトのある寝室と、居間のように使える仏間に改装しました。

I tried to take a photo of the completion of the renovation work in Itoigawa.

I converted two Japanese-style rooms, including a altar room, into a bedroom with a loft for a young couple and a altar room that can be used like a living room.


DSC01075歪み補正s


DSC01079歪み調整s


DSC01108歪み調整s

DSC01049s

糸魚川の改装工事の竣工写真撮影を試みました。

仏間を含む和室2部屋を、若い夫婦の為のロフトのある寝室と、居間のように使える仏間に改装しました。

I tried to take a photo of the completion of the renovation work in Itoigawa.

I converted two Japanese-style rooms, including a altar room, into a bedroom with a loft for a young couple and a altar room that can be used like a living room.

DSC01046s


DSC01038s


IMG_5186s


↑このページのトップヘ