MK3_0547

新潟県上越市の設計事務所ナカノデザイン一級建築士事務所の中野です。

リフォーム工事のなかで、隣接する工場の稼働音をさえぎるための
遮音工事を要望されました。

一般的な遮音は、石膏ボードの上に、遮音ボードを張ったのですが、
工場側の重要な壁面は、厚みのある壁面収納壁とし、表面に鉄板を張ることで、
遮音性能を、目に見えるカタチにする事を試みました。

黒皮鉄

表面の鉄は、鉄の素地の素材感を楽しめる、黒皮鉄を選びました。
既存の古い無垢梁や柱とのデザイン的な相性も考慮しています。

通常は、この上に錆び止めや塗装を施す素材をそのまま仕上げとするので、
工場で事前に素材を確認します。

黒皮鉄2

鉄工所で加工後に、塗装工場に運び、ウレタンクリア塗装を施します。

鉄壁1

搬入には、十分な、養生をお願いしています。

鉄壁施工

施工作業も、十分な注意をお願いしました。

鉄壁2

スイッチプレートも、黒皮鉄です。細かいポイントにこだわったことで、
木造の建物の中に、厚い鉄の壁が挿入されたようなデザインが実現しました。

MK3_0642

なお、遮音壁としてではなく、楽器を演奏するときの反響板としても効果を
発揮しました。


黒皮鉄の防音壁のあるリフォーム竣工写真

7年後、手を付けなかった和室のリフォーム工事を承りました。
糸魚川のリフォーム工事竣工写真

ナカノデザイン一級建築士事務所