Part6は主に井波、福光、散居村展望台のまとめになります。
撮影日は2017年9月16日~17日、10月6日~7日、11月3日。(一部4月訪問時に撮影したものもあります。)
【井波の街並み】
井波市街は城端駅から車で約20分ってとこです。あくまでもモデルなので結構雰囲気で撮影してる感があります。
4話のカット。
木彫りギャラリー吉川。
井波別院瑞泉寺山門前の路地。
5話のカット。
19話のカット。
24話のカット。
25話のカット。
EDカット。
【井波別院瑞泉寺】
4話のカット。山門。
5話のカット。
11話のカット。
龍の彫刻は逆向きでした。
実際の壁は幼稚園の敷地の為、入れませんでした。
【本願寺井波別院門/井波別院瑞泉寺式台門】
4話のカット。どちらの門がモデルか微妙、判断できず・・・。
こちらが本願寺井波別院の門。
で、こちらが井波別院瑞泉寺式台門。
【道の駅井波】
井波市街から少し離れます。
5話のカット。
【カラオケ喫茶夢つばき】
アンジェリカのモデル。
10月9日に行われた南砺×間野山姉妹都市調印式の際にプロデューサー
(それまで桜ヶ池にあるランソレイエがモデルと思っていました。)
桜ヶ池ではなく、井口にある赤祖父溜池の近くにあります。
撮影日は休店日のようでした・・・。
【散居村展望台】
11話のカット。
井波市街からさらに北東へ。結構山の中なので、道中本当に展望台があるのか不安になりました。
かなりの絶景。もっと晴れている日に来たかった・・・。
【福光市街】
この辺も雰囲気で撮影。完全に一致する場所はほぼない感じ。
1話のカット。
10話のカット。野毛書店っぽい店。
22話のカット。八木沼薬局っぽい店。
「サクラクエスト」聖地巡礼マップ。
大きいマップはこちら。
以上、サクラクエスト聖地巡礼井波、井口、福光でした。
なお、ブログ内で引用しているアニメの比較画像は研究目的で使用しています。画像に関しては著作権を侵害することを目的としていません。
著作権は、サクラクエスト制作委員会及びP.A.WORKSにあります。
著作者からの申請があった場合、直ちに画像の使用を停止いたします。
コメント