naeclose Diary

カテゴリ: 新風館 Wagon Shop

naeclose(ネイクローズ)がお店をもつきっかけとなったのは

2007年京都市の商業振興課の支援事業の対象者として選出され、新風館でワゴンショップを一年させていただいたことが一つのきっかけでした。

IMG_5532


そして昨年秋に

その京都市商業振興課さんの事業に

違う形でちょこっと関わらせていただいた

「みせづくりカレッジ」

その受講生の方が

2/3まで

イオンモールKYOTO sakura館のセンターコートにて、みせカレモールオープンをオープンされております✨

IMG_3164

IMG_3165

https://m.facebook.com/events/332876117312855?ti=icl


ぜひ〜🤗


こうして時を経て

お世話になって得た経験を

お世話になった京都市さんに活かすことが少しでもできて嬉しいです✨


自分が確実にできると

責任を持てること

そんな沢山ないかもですが

余すことなく生きてるうちに活かす事が出来たらよいなぁと思う今日この頃です❣️

無事
天候もなんとかもちこたえ
手作り市も終わり
烏丸御池のワゴンに帰ってきて…
しばらくしたら
大雨!

びっくりするぐらい降っていました。
間一髪…


ちょっと今夜は
祭りの出店でなんか食べよかな~
とか思っていたのに(ToT)

でも仕方ないですね…

お祭りにきたけど(ToT)
という雨で涙を流した方に
よいことがありますよーに


雨にはなりましたが
中庭では
ライブが行われていますよ~♪
みんな傘をさして聴いておられます☆


梅雨に入ったので
雨でも大丈夫な
中庭東側通路に移動しました(o^-')b

これで雨の日もオープン出来ます(*^_^*)



今日は同時代ギャラリーに行かれた方々で
そのまま新風館来てくれたお客様がいました。


最近そう言って頂ける方が何人かいて
近いといえども10分はかかる距離を歩いてきてくださったんやな~と思うと
嬉しくてたまりません。
はじめてお会いするのに
その言葉を聞くと
嬉しさのあまり
一人勝手に親近感が沸いて
ベラベラしゃべりそうになり
それを押さえて…おります。



でも…その場合でなくとも
アクセサリーや作品の事を聞いて下さった時には
ベラベラ…話しだしてしまうのですが(^-^;)



お店に私がいたら
良かったら話しを聞いてあげて下さい。


心地よい夜です。

新風館では中庭ライブ
「Swing Tee`s Live Night & Day」
が行われています。

心地よい夜に~
心地よい音楽。

Swing Teeさんは
horizont art cafeで何度かお会いさせていただいたことがあります。
もちろん今日はhorizont art cafeのおなじみの方々がたくさん見に来られていて
なんだかアットホーム~な気持ち(^▽^)になりました♪


明日は...
この週末プチプチ京都旅行に行ったので♪
その日記をかきます☆

新風館のワゴンショップをオープンして8ヶ月目になります。

ふらっと寄って話かけて頂いたり
近くを通ったからと声をかけて頂いたり

嬉しいですねーーー!!

ご近所付き合いなど
今まで生まれて経験していなかったので
なんかワゴンをして、そういう方々や
周りのワゴン仲間が出来たり
自分の家、居場所が出来た気分です。

ワゴンショップもあと約4ヶ月
その後の”居場所”を持てるように頑張ります!



ところで
ワゴンショップは外です

なので
冬はさむく
夏は暑いです。

夏は暑い事に最近気づき、冷風機を買いました!
冷風機なるものの存在も知らなかったので

今日初めて使って
どきどき
どきどき

冷たい風が吹いてきました~(^▽^)

でも...さむっ(@@)!
今日はさむっ(@@)!ってなりました

おや?最近めっちゃ暑かった気がしたのですが...
冷風機に感動するのはまた先になりそうです(^^;)

西は今日と明日は新風館のお店にいます。

今日はお客様のリクエストで
スイーツシリーズのストラップを作りました♪

喜んで頂けて☆今日はそれだけでうきうき気分です。


最近、留学時代1年お世話になった
オーストラリアのホストファミリーからメールが届きました。
もう留学してから11年が経ちました。

私がアクセサリー作りに出会ったきっかけは
ホストシスターのCandiceがブレスレットを作っていたからです。
彼女とはよく喧嘩もしましたが
そんな彼女も今や3人のおかあさん!
もう一人の妹、Reneeは大学で美容系の勉強をしているとの事です。

大切な大切な、第二の故郷の家族です。

昔を知ってる方のために写真を載せておきます。
知らない方もセクシーなCandiceは必見です...

Renee and Candice(痩せてセクシーな写真でびっくりしました。)

MUMとCandiceの子供達

ReneeとJason(彼氏)

Mum and Dad

Nan and Pop(Dadのパパママ)


今日は雨なので新風館のワゴンはお休みさせて頂いております〓


さて写真は…
最近お気に入りのジョトォのスイーツです♪

といっても
こちらはnanoさんからのお土産です。

大丸京都店にあるお店しか見た事はないのですが
見た目も素敵☆
全部食べたくなっちゃいます!

English Here



ワゴンショップ仲間の
石鹸屋たまゆらんさんの店長さんが飼われてる
黒い子猫ちゃんです。

まだ1か月か2ヶ月ぐらい(>_<)
めちゃかわいーです!!

分かりますか大きさ?
薔薇バングル時計の大きさと比べていただければ
そのかわいらしいサイズが分かって頂けるかと思います。

なんか守ってあげたーい!!
ってなる大きさです(*^▽^*)
こんなに小さな子猫ちゃんをみたのははじめてで
ちょっと感動しました

たまゆらんさんのおうちには
以前御紹介したサウ゛ォンちゃんという栗毛のねこちゃんもいるのですが
その子もめちゃめちゃかわいいです(*~▽~*)

たまゆらんさんの猫ちゃん達に出会い
私ってこーんなに猫が好きだったのかと
自分ではじめて知りました。


癒しですねぇ~~~


ゴールデンウィーク最終日
新風館中庭で手嶌葵さんの生ライブがありました。

透き通るような声...

耳にすんなり溶けこむような
そんな優しい歌声でした。

昨日の雨で
今日は日差しは強いけど風は少しひんやりしていた気がします。
過ごしやすい一日でした。


お店が終わってから
商い創出事業仲間の”ジャポリズム”さんがイベントをされているというので
新風館を東に少し行った所にある「京都屋」さんへ

和柄Tシャツに、なんとデザイナー西村さんが
目の前で手書き名前入れサービス!
これは見たい!とおもいまして...来たのです。

梵字とかならんでいて
意味を少し聞いただけでも古代の意味などあったりして
とても奥深いものなんだな~と思いました。


「京都屋」さんはとっても落ち着く雰囲気で
まるで家の用に長居してしまい...

一日癒された日でした~(^^)



今日は中庭でfm GIGの公開放送がありました。

ライブなどの中
袴ファッションショーがありました。

袴コーデコンテストという全国からの応募から選ばれた
入選者さん達のファッションショーでした。

とても面白い着こなしで
なんか袴がはいてみたくなりました~(^^)

その入選者の方のお一人が
naecloseのイヤリングと宝箱をもって舞台に立っておられました~

イベント前にお買い物してくれた方が
舞台にでる人だと思わなくて
舞台で見たときとっても嬉しかったです。

宝箱をバッグに使っておられました(^^)

その宝箱とは...


最近雑貨で宝箱を販売しております。
4月に入荷してとても好評頂きましたので
5月に入り、新たに本の形をした小物入れも増やして再入荷致しました☆

naecloseはハンドメイドアクセサリーがメインですが
雑貨に関しては
デザイナーnaeが
昔から使って気に入っていた小物達を見つけてきて
又、旅先でみつけた雑貨達なんかを
お店に並べています。

このページのトップヘ